goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
はてなブログに移転しました!

大脱走

2010年05月11日 | ★favorite★

大脱走 (アルティメット・エディション) [DVD]
【THE GREAT ESCAPE】 1963/08公開 アメリカ 168分
監督:ジョン・スタージェス
出演:スティーヴ・マックィーン、ジェームズ・ガーナー、リチャード・アッテンボロー、ジェームズ・コバーン、チャールズ・ブロンソン

20世紀最大の娯楽大作が5大スターと共にいま爆発!

Story:第二次大戦末期。ドイツ空軍が管理する連合軍航空士官の捕虜収容所で、200名を超える大規模な脱走計画が企てられた。そして地下トンネルを抜け、「独房王」ヒルツ(マックィーン)をはじめ数人が収容所からの脱出する...

 

「午前十時の映画祭」第13週目をやはりDVDにて鑑賞。スティーヴ・マックィーンをはじめ豪華キャストでの史実をもとにした戦争娯楽映画の超大作です。タイトルや音楽は知ってるんですが観たのは今回が初めて。軽いスティーヴ・マックィーン祭りになってきている。173分(参照したサイトでは168分)もの長丁場もあっという間で見入ってしまいました。

史実をもとにした作品で戦争ドラマでもあるのですが、シリアスになりすぎず娯楽作品としてもとても楽しめる内容でした。もちろんシリアスな部分もあるんですが、ユーモアのある部分とのバランスは絶妙。しかも観ていて無駄がないのも素晴らしい。47年たって観てもハラハラドギトキさせてくれて面白い!! 古さを感じない!!

多少の脚色はあるもののかなり忠実に描かれているとのこと。実際に脱出成功した方も制作に参加されたそうだし、書類偽造屋コリンを演じた方は実際にドイツ軍の捕虜の経験をあるとのことでビックリ。そりゃリアルだわ。

無謀とも思える大脱走計画をたてて、それを実行に移した彼らの勇気と行動力はすごいですね。トンネル掘りはもうハラハラしまくり・・・。見つかっちゃってどうなるのかドキドキしたし、崩落してハラハラしたり、いざ穴から出てみたらそっそりゃないよ~だったりとめちゃくちゃ緊張したー。

でも・・・
あのミスを犯さなければかなりの人が脱出できたのかなーと思うと悔しい。

ラスト、独房からのボールの音で終わるのがとっても印象的でした。

DVDに納められているドキュメンタリーを見ると、より作品の良さが引き立ちます。フェンス越えの撮影の真相やどれだけ忠実につくられているかなどなどとても興味深い内容がたっぷりでした。この作品を観た後は、何事も諦めちゃいかん!!と思いましたねぇ。

*映画鑑賞★日記・・・より転載


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奇跡のロングショット | トップ | 猟犬たちの夜/オルフェーヴ... »

★favorite★」カテゴリの最新記事