goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
はてなブログに移転しました!

風と共に去りぬ

2011年05月15日 | ★★★★

【GONE WITH THE WIND】 1952/09公開 アメリカ 231分
監督:ヴィクター・フレミング
出演:ヴィヴィアン・リー、クラーク・ゲイブル、レスリー・ハワード、オリヴィア・デ・ハヴィランド、トーマス・ミッチェル、バーバラ・オニール、ハティ・マクダニエル、ジェーン・ダーウェル、ウォード・ボンド

 

南北戦争前後のアトランタを舞台にしたスカーレット・オハラの波乱万丈な半生を描いたお話。

マーガレット・ミッチェル原作のあまりにも有名な作品。劇場鑑賞するにはあまりにも長すぎる、DVDでも長すぎるんで後で後で...となってしまったのですが恥ずかしながらDVDでやっと観ました。地元では3月11日までの上映でした。

2部構成のようになってるんですね。戦争で何もかもなくして絶望的な世の中、主人公スカーレットの負けないという前向きな姿勢は今観るとより感慨深いものがありますね。231分の長さ、確かに長くは感じるけれど見応えのある作品でした。アカデミー9部門(作品・監督・主演女優・助演女優・脚色・撮影・室内装置・編集・特別)受賞となったのは納得ですね。

ただ、私が思ってたスカーレットとは違ってた。心の広い大人な女性だと思ってたんですが、わがままで恋に諦めが悪く周りの男性を振り回して不幸にしてるような人だった、、、。全く共感できるような女性じゃないんですが、あの時代はあのくらい強かでないと生き抜けないのかなとも思いますけど。

でもどんな状況でも前向きなのはすばらしい。どうしようどうしようと思ってても、明日考えようだなんて強い人だ。男なんかたよらなくても十分ひとりで生きていける人だ。ただ、もっと素直な人だったらもっと幸せになっただろうに...。

それにしてもスカーレットが愛し続けたアシュレイ...どこが良かったんだろ。スカーレットの諦めの悪さもあるけれど、その前にアシュレイもやさしすぎる。もっときっぱり言ってやらないからいけない。メラニーと結婚したのはわかる気もするな。

レット・バトラー役のクラーク・ゲイブル、どうしても細川俊之さんが頭に浮んできちゃうんですよねぇ。ちょっとニヤけた感じが似てるのかも(笑)。

どちらにしてもナヨっちいアシュレイも好きじゃないけど、レットも好みじゃなかった。どちらかというとスカーレットやメラニー、マミーなど女性陣がとても光ってて良かったです。そういえば妹たちは...どうなったんだろ。

 

風と共に去りぬ 製作75周年記念 コレクターズBOX (数量限定生産/3枚組) [Blu-ray]
ビビアン・リー,クラーク・ゲーブル,オリビア・デ・ハビランド,レスリー・ハワード
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

 

風と共に去りぬ [DVD]
ビビアン・リー,クラーク・ゲーブル,オリビア・デ・ハビランド,レスリー・ハワード
ワーナー・ホーム・ビデオ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の晩餐 刑事・遠野一行と... | トップ | チェイシング 追跡 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふ)
2011-05-15 19:56:15
私、高校生のときに文庫本で読んで感動して、
淀川さんの解説で映画見て・・・
スカーレットの強い生き方に感動しました。
あの時代にこれだけの大作が描かれたのには
高校生ながらにも感動しました!
返信する
えふさんへ (yukarin)
2011-05-16 12:56:21
ちゃんと原作も読まれてるんですね。
ああ、淀川さんの解説が聞きたかったです。
あの時代にこんな大作がつくられたのはすごいですね。
返信する
Unknown (mig)
2011-05-19 15:35:59
うぎゃー!
私の大大殿堂作品

もうホントに大好きすぎでレビュー書けなかったんだけど今年書く予定なの(日にちも決めてる 笑)
スカーレットは

>全く共感できるような女性じゃないんですが

私は自分の考えとか勝ち気な性格が似てるせいか凄い共感なの、
いや男性にはもっと従順で素直だけどね(笑!)
しかしよくもあんなアシュレイなんか好きに、、、きっと自分に気がなくてメラニーの方にばかりだからなんだろうけど、
レッドバトラーみたいな人がお似合いよね☆

どんな苦境にもタラがあるから
嫌なこと忘れて明日考えましょうって言って終わるラストが大好き!
その精神、楽観的で。
私もはやく書きたくなっちゃった
返信する
migさんへ (yukarin)
2011-05-20 12:57:42
あわわ、migさんの大大殿堂作品なのにしょーもない感想ですんませーん。
好きすぎて書けないのってあるよね。
スカーレットは自分とはかなり違うからかなぁ。
でも凄い女性だと思う。
ラストは前向きで好き。
返信する
レット・バトラー (間諜X72)
2012-03-11 20:14:13
逞しい人ですよね。
やっぱり女性は、逞しい男に惚れるんじゃないんですか?
いざと言う時に自分を助けてくれる男。
返信する
間諜X72さんへ (yukarin)
2012-03-14 11:53:43
やはり...そんなんですかね。
確かにいざという時に助けてくらたら惚れちゃいますね。
返信する

★★★★」カテゴリの最新記事