goo blog サービス終了のお知らせ 

JOY OF LIFE ~ in MIAMI ~

SAN DIEGO → 西三河 → MIAMI・・・流れ流れて・・・?

久しぶりに、映画のはなし

2008-11-10 14:00:01 | TVや映画のはなし
マイアミ出発までの大騒動の中、実はちゃっかり映画とか観たりしてました、
という脱線話などを。


『つぐない / Atonement』

岡崎を引き払う準備がクライマックスだったにもかかわらず、夫が1週間も
東京出張。そんな中、なんだかヤケクソな気分でTSUTAYAにて借りた1本。

先の展開の予測がまったくつかず、最後まで引きずり込まれるように物語に
入り込んでしまった。
ラスト5分は、涙で溺れるほど泣く羽目に。。。
J・マカヴォイ、冴えない端役俳優と思ってたのに、この映画で完っ全に
ホレました。

難を言えば、K・ナイトレイの鶏ガラちっくな色気のないドレス姿が・・・
まことに残念でなりません。


『リトル・チルドレン / Little Children』

どすこい体型のK・ウィンスレットが主演の、なんとも形容しがたい映画。
これもTSUTAYAでレンタル。

先の展開が読めない、という点では「つぐない」と同じで目が離せないのだが、
なにしろ、最初から最後まで、しょーもない人々がしょーもないことばかり
しているので、「なんだかなあ・・・」と困惑しっぱなしである。

観終わった後、もしかしたらすごいモノを観たんじゃないか?という気に
させられてしまう、ある意味、「すごい」映画。


『赤壁 / RED CLIFF Part1 』

岡崎の家を退去し、東京で数日ホテル生活をしている間に、渋谷で鑑賞。
にわか三国志ファンとしては、なんとしてでも観たかったので、公開に間に
合ってよかった。。。

キャスティングにしろ、ストーリーにしろ、個人的な感想は山ほどあるが、
それにしても、あのラストシーンって!!!
1週間後には日本を経つ私が、ひたすらボー然としてしまう終わり方でした。

やってくれたね、ジョン・ウー。
というか、エイベックスか?

とりあえず、マイフェイバリットの趙雲の扱いが、素晴らしくかっちょよくて
そこは満足です。

あとはもう何も言うまい・・・。
 

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。