goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite things-white, white!

自転車に乗って、美味しいものを食べに行ってます。秋から春はスキー、夏は登山も。前十字靭帯断裂するも手術して復帰。

映画日記-「ミリオンダラー・ベイビー」(34/608)

2013-04-08 23:42:06 | 映画
映画「ミリオンダラー・ベイビー」(原題"Million Dollar Baby", 2004年)を観ました。


将来を嘱望されながら大敗を喫して選手生命を絶たれた元ボクサーのスクラップ(モーガン・フリーマン)。彼はかつての戦友であるカットマンのフランキー(クリント・イーストウッド)の経営するさびれたボクシング・ジムで雑用係をしている。
フランキーは、選手を見出す能力はあるものの、かつてスクラップの選手生命が絶たれた経験から、慎重になりすぎ、そのため多くの有力選手の飛躍のチャンスを奪っていた。
そのため、有力選手は皆フランキーを見限り、ドル箱選手に育つ前にフランキーのジムを去るため、ジムの経営は決して楽ではなかった。
そんなある日、駆け出しの女性ボクサーのマギー(ヒラリー・スワンク)がフランキーに指導を求める。マギーは既に選手としては高齢であることと、「女性選手は採らない」と突っぱねたフランキーだったが、その熱意にほだされて指導を引き受ける。
デビューしたマギーはフランキーの指導が効き、快進撃を続けるのだった。

第77回アカデミー賞で強敵「アビエイター」を抑え、作品賞、 監督賞、主演女優賞、助演男優賞を受賞したクリント・イーストウッド映画代表作の一つです。

単なるサクセスストーリーではなく、人生の尊厳とは何か、本当の愛情とは何か、を静かに語りかける作品です。
結末については賛否両論あるようです。現実の世界ではどのように運用されているのかどうかは分かりませんが、アカデミー賞を複数受賞していることを考えると、一定の真実性はあるのかもしれません。

クリント・イーストウッド、モーガン・フリーマンについては語るまでもないでしょう。

ヒラリー・スワンクは、「ザ・コア」のヒロインでも出演していました。
少々ネタバレながら、スペイン映画「海を飛ぶ夢」にも通じる作品です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。