幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

少しの間に…

2024年05月15日 | ふれあい日記

久しぶりにチラシ配りに出かけましたが、数か月の間に

「あ、家がなくなってる!(更地になってる)」とか「え、新しい家が建ってる!」と、

あっという間の変化にとても驚いてしまいます。

東大宮近辺はもうそんなに空き地がないのかと思っていましたが、

建て替えする人もいるのだから、新しい家は建ちますよね。

さみしいことだけど、家族が減ってきて手放す人もいるのでしょうね。

今どきは家族の人数が少ないから。

昔みたいに3世帯ぐらいでにぎやかに過ごしている家って今どれくらいあるのかな?

煩わしいこともあるけど、たくさんで過ごせばいざという時きっと心強いですよね。

埼玉なら都心への通勤が可能です。

埼玉で二世帯住宅とか建てて多くの人数で過ごしてみるのも

いいかもしれませんよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする