やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。
CATEGORY
モブログ
(109)
山登り
(608)
蕎麦
(53)
百名山
(237)
富士山へ
(18)
高原山
(245)
スキー
(197)
マラソン
(37)
食べ歩き
(149)
石探し
(33)
山昔々話
(39)
旅
(144)
花
(74)
映画
(7)
囲碁
(6)
雑記帳
(101)
リンク集
(1)
プロフィール
(1)
BOOKMARK
やまやのはなみち
まゆ太さんのブログ
磨り減った山靴3
なためさんのブログ
ランニングはい~散歩気分♪
さんぽさんのブログ
たけぱぱ百名山山歩き日記5
たけぱぱさんのブログ
dahan's mountain blog
dahanさんのブログ
カモシカさんの山行記録
カモシカさんのブログ
ビスタ~リ通信
びすこさんのブログ
猿板
河童さんのブログ
さるやは行く!!!!
さるやさんのブログⅡ
ヤマノボリ
アフーさんのブログ
リンゴの叫び!
りんごさんのブログ
薫風
ネビルさんのブログ
山と雪と宴会ケ岳
みいさんのブログ
帰ってきた♪テレマーク娘
ERさんのブログ
たけさんの山歩き
たけさんのブログ
まきくま山
まきくまさんのブログ
気楽に山歩き
sanaesさんとトシちゃんのブログ
あっことひろの楽しい山登日記
あっことひろさんのブログ
HAMA’sのちょっと四方山話
HAMAさんのブログ
トレイルランで200名山
ニャースさんのブログ
呑兵衛おやじが駆ける
酔~いどんさんのブログ
えいじ@山歩き
えいじさんのブログ
いなかの240
yosiさんのブログ
ゆっくりと山登り
trekker-kさんのブログ
KOYASU的な暮らし
KOYASUさんのブログ
こばホーム
こば師匠のブログ
~event of everyday~
suikaさんのブログ
海へ山へ川へ!
ろみさんのブログ
えんちゃんの暇つぶし
えんさんのブログ
那優多の風
naoさんのブログ
登山・花日記
yamasanpoさんのブログ
公園便り
多摩太郎さんのブログ
煙にまかれて~
GRIさんのブログ
季節を感じて♪
でんさんのブログ
すべての山に情熱を
840Rさんのブログ
頂への道 ブログ
ブルーロイさんのブログ
青い山、白いヤマ
まきchinさんのブログ
半径500mのひとりごと
yukoさんのブログ
out of curiosity3
Laylaさんのブログ3
山姥の、のんびり山散歩
chikoやんさんのブログ
のんびり夫婦の山遊び
のんびり夫婦の山遊びさんのブログ
モモクリ(きのこ&ダックス)
モモクリさんのブログ
中高年のトレッキング
トレッキングさんのブログ
mikkoのゆるゆる山歩き
mikkoさんのブログ
ベランダ畑、時々山から
azmさんのブログ
RECENT ENTRY
防災フェスに行って来ました~♪
高原山・おしらじの滝を観に行って来ました~♪
満月~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~後編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~前編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~♪(速報)
ホウライ千本松牧場に行って来ました~♪
寺山観音寺のシュウカイドウを観に行って来ました~♪
今週も鶏頂山を歩いて来ました~♪
高原山・鶏頂山を歩いて来ました~♪
RECENT COMMENT
やまとそば/
那珂湊に行って来ました~♪
多摩太郎/
那珂湊に行って来ました~♪
やまとそば/
あけましておめでとうございます~♪
ミサピンコ/
あけましておめでとうございます~♪
やまとそば/
県北の紅葉を楽しみました~♪
ミサピンコ/
県北の紅葉を楽しみました~♪
やまとそば/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
ミサピンコ/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
やまとそば/
那須を歩いて来ました~♪
Unknown/
那須を歩いて来ました~♪
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
那須・沼原~姥ケ平~茶臼岳~日の出平~♪
山登り
/
2016-10-12
※姥ケ平から茶臼岳を見上げる
10月の三連休前半は生憎雨模様のお天気となりました。
そんな中、最終日の10月10日は晴れの特異日~
天気予報も良さそうと言う事で、人気の行楽地は大勢の人で賑わった様でした~♪
■那須・沼原~姥ケ平~茶臼岳~日の出平~♪
●日時:2016年10月10日
●メンバー:
やまとそば~ず~ッズ
●コース:
自宅3:50===4:50大丸5:05===5:45沼原6:06---7:33姥ケ平下---7:53瓢箪池7:56---8:03姥ケ平8:20---8:41牛首分岐---9:41茶臼岳9:53---10:17ロープウエイ分岐---10:46牛首10:51---11:05日の出平---12:39沼原
行動時間:6時間33分
●本文:
10月の三連休~最終日の天気が良さそうと言う事で、女房と娘の3人で那須へ行く事にします。
『娘が茶臼に登りたい』 と言っていたので、当初は 『峠の茶屋』 から歩こうと思い、朝の5時前に着く様に出かけたのですが、『甘かった~』
大丸に向かって登って行く途中、何台も下山してくる車~
更に大丸を通過した際、満車状態の駐車場~そこから直ぐに 『渋滞』 に嵌っていました。
ロープウエイ駐車場の警備の方が 『この上は停められないよ』 と教えて下さいます。
時計を見ると 『午前4時50分』~
皆様、思いは同じの様で、後で聞いた話では 峠の茶屋駐車場は 『4時半には満車』 になった様でした。
ここで 『Uターン』 し大丸に下ります。
運よく駐車場は空いていましたが、気温は低くまた風が強い!
出かける前の風の予報も 朝の内は強風が残っており 『峰の茶屋の強風』 は容易に想像出来ました。
と言う事で 急遽 『沼原』 へ移動し、ここから 『姥ケ平』を目指す事にします。
※姥ケ平下の茶臼岳展望スポットからの景色~♪
沼原駐車場も、6時前から、どんどん・どんどんスペースが埋まって行きます。
身支度を整え、6時過ぎに出発~
予想通り風もなく、快適に歩けました。
姥ケ平下から一登りで 『ひょうたん池』へ到着~
待望の紅葉は~???
こんな感じ、です。
『ひょうたん池』 に映る 『逆さ茶臼』 を撮りたかった~
のですが、残念ながら山頂付近は ガス~
人はどんどん・どんどん登って来られるので ゆっくりする訳にも行かず、直ぐに場所を譲ります~。
『瓢箪池の紅葉』~♪
photo by my daughter
少し戻って、瓢箪池近くからの茶臼岳方面の紅葉~
正に、『自然の造りだした庭園』 という感じ、でした。
更に、本日のメイン~
姥ケ平、です。
山頂付近は 残念ながら ガスの中~
と思っていたら~ガスが流れ、茶臼が見え隠れする様になります。
それもまた幻想的な光景~でした。
ちなみに昨年の様子はこちらです~~~→
2015.9.28姥ケ平
姥ケ平で行動食と水分を補給します。
『茶臼に行く?』 と娘に聞くと 『行きたい!』 との事なので牛首を目指します。
その途中~振り返って 『姥ケ平』
『姥ケ平の紅葉』~♪
photo by my daughter
こちらは牛首方面~
降りてくる人・人・人~
まるで デズニーランドの様な混雑振り~でした。
茶臼のトラバースルートに出ます。
そこから眺める日の出平方面~
少し進んで~
先ほどまで居た 『姥ケ平』 を見下します。
更に 『無限地獄』 の噴煙~
いつもより 多く上がっている様にも思いました。
トラバースルートを峰の茶屋上の分岐に向かいます。
峰の茶屋はガス・ガス・ガスで見えませんでした。
風もやや強くなりましたが、それも一瞬の事~
茶臼の登りから眺める鬼面山方面~です。
こちらもガスが掛っては消え~消えては掛ります。
茶臼の山頂手前の光景~
いつもの様に反時計方向に 『お鉢巡り』 をします。
『峰の茶屋~朝日岳』 は ガス・ガスで全く見えませんでした。
気になる 『姥ケ平方面』 は~~~ ガスの中で見え隠れ、していました。
一登りで 『茶臼岳山頂~』
山頂付近は 山頂標識の撮影待ち の列~
岩陰に入ると 風を全く受けず、温か~です。
ここで 軽くお昼~
その間~ 『南月山方面』 掛っていたガスが取れました~♪
一息入れた後、下山に掛ります。
その途中~ 『朝日岳方面』 のガスも切れ初めました。
ただ、まだまだ それは濃い~様です。
どんどん・どんどん登って来る人達に 道を譲りながら分岐まで下山~
ここから牛首を目指します。
その途中~ 『高雄登山道付近』 の紅葉~
この日、この辺りの紅葉が 一番鮮やかだった様に思います。
昨年もこの付近はやはり鮮やか~でした。
『その紅葉をアップで』~
photo by my daughter
画になるのは姥ケ平なのかもしれませんが、鮮やかさではここが一番綺麗だった様にも思います。
『高雄登山道方面』~♪
photo by my daughter
牛首に戻ります。
そこから眺める 『姥ケ平』
こちらは 『日の出平方面』~
その登りから振り返って 『茶臼岳』~
その右手~ 『茶臼の南面~高雄登山道方面』
日の出平で一息入れ、下山に掛ります。
その途中の紅葉~
振り返ります~
こちらは 『大倉・三倉方面』~
生憎山頂付近は ガスの中~
最後は、紅葉を楽しみながら~
軽やかに下山~
沼原に戻った際、沼原駐車場は駐車場手前の直線道路の端まで路駐の車で埋め尽くされていました~。
下山後、高林の蕎麦屋さん 『高林坊』 に行きます。
こちらも 大混雑~
30分ほど待って、お蕎麦を戴きました~♪
※今年も那須の紅葉を楽しみました~♪
※クリックして戴けると、嬉しいです~♪
コメント (
14
)
|
Trackback ( 0 )
«
奥日光~戦場...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
湯西川~明神...
»
コメント
Unknown
(
晴れ
)
2016-10-12 19:48:32
素晴らしい紅葉を見せて頂きました〜〜。なんて綺麗なんでしょう(≧∇≦)
一度は姥ヶ平に紅葉を観に行ってみたいとは思いますが、朝4時半に満車状態とは驚きです。
お蕎麦も美味しそうです。
那須の紅葉
(
のんびり夫婦の山遊び
)
2016-10-12 20:34:22
やまとそばさん、こんばんわ!
前日は娘さんと戦場ヶ原などの紅葉、そして翌日はご
家族で那須の紅葉と~堪能されましたね。
1週間前は閑散としていましたが、紅葉の見頃を迎え
た那須、何時ものように大人気でしたか。
茶臼岳をバックにした姥ヶ平の紅葉が見応えがあるん
でしょうが、高雄登山道付近の紅葉も素晴らしかった
ですね。
早く青空のもとで紅葉を楽しみたいですね。
Unknown
(
sanae
)
2016-10-12 23:22:39
きれいですね~
今年はイマイチとの情報でしたがどうして、素晴らしいです。
このコース良いですよね。
以前日の出平からの下りは静かできれいな紅葉が見られました。
それにしても相変わらず人気エリアですね。
娘さんが付き合ってくれてお幸せ(^^♪
晴れさん
(
やまとそば
)
2016-10-13 05:23:45
おはようございます。
今年の3連休は前半が雨模様~天気予報が良かったのはこの日だけだった、と言う事もあるのでしょうね。
皆様思う事は同じで、天気の良い日に那須を歩きたい、と言う事でいつも以上に那須は賑わっていた様に思います。
今年は温かい日が続き紅葉が遅れていましたが、いつもの紅葉が観れて満足~でした。
>一度は姥ヶ平
中々ご一緒出来ず、すいません。今年は娘が歩きたいと言っていたので、皆様ともご一緒出来ませんでした。
来年~日程が合えばみんなで歩きたいですね。
のんびり夫婦の山遊びさん
(
やまとそば
)
2016-10-13 05:30:49
おはようございます。
この三連休~娘が帰省していまして初日と最終日、日光と那須を歩く予定にしていました。
初日こそ天気が悪かったですが最終日はまずまずの天気となり紅葉を堪能出来ました。
娘にとっては初めての那須の紅葉だったと思いますが綺麗な紅葉を観れて案内した甲斐がありました。
今週末の日光や那須はTVで紅葉が放映された事もあり、天気も良さそうなのでもっと混むかもしれませんね。
朝晩の冷え込みが大きくなりやっと秋らしくなりました。
これから本格的な秋~紅葉を楽しみたいですね~♪
sanaeさん
(
やまとそば
)
2016-10-13 05:36:32
おはようございます。
今年は温かい日が続いたので紅葉は例年よりも遅れました。
それでも那須はいつもの様に私達を楽しませてくれました。
三連休は最終日の天気予報が良かっただけにその日に集中した様で、私の知り合いにも何人も出会いました。
>付き合ってくれて
紅葉が楽しめて良かったです。本当に楽しい三連休~でした。
茄子の紅葉。。。 ! !
(
多摩太郎
)
2016-10-13 06:22:37
お早うございます。
ロープウェイ口からの混雑は毎年のようですね。
沼原からの方がぜった良いようです。私も以前大変な混雑で、紅葉どころでなかった経験があります。
それにしても今年も良く染まりましたね。
やっばり。。。
(
mikko
)
2016-10-13 09:15:32
この日やまとそばさんもきっと姥ヶ原を歩いているに違いない!
と思っていました~
(^_^)v
予想を反してガスと雲がちょっと紅葉に意地悪した日になってしまいましたが
紅葉は見頃でしたので良かったですね~
茶臼岳ロープウェイと沼原からのコースの駐車場争奪戦はやはり凄いですね!
(@_@;)
Unknown
(
Layla
)
2016-10-13 14:11:47
私も今年も姥ヶ平に行ってきましたよ!
昨年教えていただいた通りのコースで行きたかったのですが、
トラブル発生で。w
けど、結果オーライ楽しい一日になりました!
この日はどこかしらでお会いできるだろう、と思っていましたが、
最後まで会えず仕舞いでしたね。
モモクリさん一家とはかなり接近したようなのですが。w
前評判が良くなかった紅葉ですが、やっぱり行ってみると良い物ですよね~。
久しぶりに青空の覗く山を歩き、娘ともども楽しかったです!
やまとそばさんの娘さんの写真も良いですね~!!
またみんなでも歩きましょう!
Unknown
(
yuko
)
2016-10-13 16:51:18
1日だけ晴れた三連休で、紅葉の名所の姥ケ平は大集中でしたね。娘さんは初めての紅葉見物、美しい景色を見せられて良かったですね!
それにしても本当に混むのですねー、この間、朝日岳の方から見下ろした姥ケ平は緑一色でしたが、赤や黄色に染まるのを想像して、来年は是非、行って見たい、と思っています。
多摩太郎さん
(
やまとそば
)
2016-10-13 18:21:59
こんばんは。
今年は温かい日が続いたので紅葉するのか心配していましたが取り越し苦労~でした。
ただ今年は三連休の好天日が最終日だけだった事なども影響し、この日に集中した様でした。
>沼原
はい~。こちらは登山者しか来ないので紅葉時期の那須はこちらから歩くのが鉄則ですね。
今回は、明礬沢下部の紅葉も見てみたいと思って峠の茶屋に車を回しましたが、徒労に終わってしまいました。
ロープウエイ山上駅周辺は観光客も多かったです。
mikkoさん
(
やまとそば
)
2016-10-13 18:28:03
こんばんは~。
>きっと姥ヶ原を
行動を読まれていましたか(苦笑)
やはり、この時期、那須の紅葉は外せないですね。
日光や南東北にも魅力的な山域が沢山あるのですが、やはり那須の紅葉を観ないと秋にならない様です(笑)
当初の予報はもう少し良かったのですが、思っていたよりもガスが掛かる時間は多かったです~。でも満足な一日、でした。
>駐車場争奪戦
峠の茶屋が混むのは承知の上なのですが、この日の沼原はいつも以上に早く混みました。
路駐した車も滅多に見られないくらい連なっていました。
恐るべし、那須~でした。
Laylaさん
(
やまとそば
)
2016-10-13 18:52:46
こんばんは。
Laylaさん、モモクリさんも沼原から歩かれるのは判っていたので『どこかで会えるかな』と思って歩いていました。
ただスタート時間がそれぞれ30分毎に違っていたので中々その距離は縮まらなかったのかもしれません。
Laylaさんの娘さんも初めての姥ケ平だったと思いますが、ここの紅葉は本当に画になります。
今年もその風景を見られただけで十分満足~でした。
>娘さんの写真も良いですね
FBで晴れさんからもお褒め戴きましたが、Laylaさんにこう言って貰うと喜ぶと思います~。
今年はそれぞれご家族での山行になりましたが、来年はみんなで姥を歩きましょう~♪
yukoさん
(
やまとそば
)
2016-10-13 18:59:02
こんばんは。
今年も那須の紅葉を楽しんで来ました。
時期こそ少し遅れ気味でしたが、那須の紅葉~綺麗でしたよ~♪
昨年も、『今年は皆で歩こう』と言っていて調整がつかず すいません、でした。
ただこの連休は皆様ご家族との時間を過ごされたと思うので、これはこれで良かったと思っています。
また皆で歩く機会はこの先、いくらでもあると思っていますので~
>来年は是非
はい~『狼少年~』にならない内に~今度は是非、皆で歩きましょう~。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
MY PROFILE
goo ID
yamatosoba0729
性別
都道府県
自己紹介
山歩きとスキーが大好きです。
goo ブログ
ブログの作成・編集
日本百名山
2013.7.1_富士山にて日本百名山を完登。 日本百名山の記事は、下記登頂リストからリンクしています。
日本百名山 登頂リスト(上)
日本百名山 登頂リスト(中)
日本百名山 登頂リスト(下)
栃木百名山
2017.5.20_不動岳にて栃木百名山を完登。 栃木百名山の記事は、下記のリストからリンクしています。
栃木百名山 登頂リスト 前編
栃木百名山 登頂リスト 後編
YAMAP
2015年12月YAMAPを始めました 下記~YAMAPにリンクしています
YAMAP
高原山
カテゴリーの高原山を選択下さい
那須/ 日光/ 尾瀬/ 他
上記および他の山域については カテゴリーの 山登り を選択下さい
ブログランキング
日本ブログ村
にほんブログ村
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
空欄に検索する文字を入力下さい
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
一度は姥ヶ平に紅葉を観に行ってみたいとは思いますが、朝4時半に満車状態とは驚きです。
お蕎麦も美味しそうです。
前日は娘さんと戦場ヶ原などの紅葉、そして翌日はご
家族で那須の紅葉と~堪能されましたね。
1週間前は閑散としていましたが、紅葉の見頃を迎え
た那須、何時ものように大人気でしたか。
茶臼岳をバックにした姥ヶ平の紅葉が見応えがあるん
でしょうが、高雄登山道付近の紅葉も素晴らしかった
ですね。
早く青空のもとで紅葉を楽しみたいですね。
今年はイマイチとの情報でしたがどうして、素晴らしいです。
このコース良いですよね。
以前日の出平からの下りは静かできれいな紅葉が見られました。
それにしても相変わらず人気エリアですね。
娘さんが付き合ってくれてお幸せ(^^♪
今年の3連休は前半が雨模様~天気予報が良かったのはこの日だけだった、と言う事もあるのでしょうね。
皆様思う事は同じで、天気の良い日に那須を歩きたい、と言う事でいつも以上に那須は賑わっていた様に思います。
今年は温かい日が続き紅葉が遅れていましたが、いつもの紅葉が観れて満足~でした。
>一度は姥ヶ平
中々ご一緒出来ず、すいません。今年は娘が歩きたいと言っていたので、皆様ともご一緒出来ませんでした。
来年~日程が合えばみんなで歩きたいですね。
この三連休~娘が帰省していまして初日と最終日、日光と那須を歩く予定にしていました。
初日こそ天気が悪かったですが最終日はまずまずの天気となり紅葉を堪能出来ました。
娘にとっては初めての那須の紅葉だったと思いますが綺麗な紅葉を観れて案内した甲斐がありました。
今週末の日光や那須はTVで紅葉が放映された事もあり、天気も良さそうなのでもっと混むかもしれませんね。
朝晩の冷え込みが大きくなりやっと秋らしくなりました。
これから本格的な秋~紅葉を楽しみたいですね~♪
今年は温かい日が続いたので紅葉は例年よりも遅れました。
それでも那須はいつもの様に私達を楽しませてくれました。
三連休は最終日の天気予報が良かっただけにその日に集中した様で、私の知り合いにも何人も出会いました。
>付き合ってくれて
紅葉が楽しめて良かったです。本当に楽しい三連休~でした。
ロープウェイ口からの混雑は毎年のようですね。
沼原からの方がぜった良いようです。私も以前大変な混雑で、紅葉どころでなかった経験があります。
それにしても今年も良く染まりましたね。
と思っていました~
(^_^)v
予想を反してガスと雲がちょっと紅葉に意地悪した日になってしまいましたが
紅葉は見頃でしたので良かったですね~
茶臼岳ロープウェイと沼原からのコースの駐車場争奪戦はやはり凄いですね!
(@_@;)
昨年教えていただいた通りのコースで行きたかったのですが、
トラブル発生で。w
けど、結果オーライ楽しい一日になりました!
この日はどこかしらでお会いできるだろう、と思っていましたが、
最後まで会えず仕舞いでしたね。
モモクリさん一家とはかなり接近したようなのですが。w
前評判が良くなかった紅葉ですが、やっぱり行ってみると良い物ですよね~。
久しぶりに青空の覗く山を歩き、娘ともども楽しかったです!
やまとそばさんの娘さんの写真も良いですね~!!
またみんなでも歩きましょう!
それにしても本当に混むのですねー、この間、朝日岳の方から見下ろした姥ケ平は緑一色でしたが、赤や黄色に染まるのを想像して、来年は是非、行って見たい、と思っています。
今年は温かい日が続いたので紅葉するのか心配していましたが取り越し苦労~でした。
ただ今年は三連休の好天日が最終日だけだった事なども影響し、この日に集中した様でした。
>沼原
はい~。こちらは登山者しか来ないので紅葉時期の那須はこちらから歩くのが鉄則ですね。
今回は、明礬沢下部の紅葉も見てみたいと思って峠の茶屋に車を回しましたが、徒労に終わってしまいました。
ロープウエイ山上駅周辺は観光客も多かったです。
>きっと姥ヶ原を
行動を読まれていましたか(苦笑)
やはり、この時期、那須の紅葉は外せないですね。
日光や南東北にも魅力的な山域が沢山あるのですが、やはり那須の紅葉を観ないと秋にならない様です(笑)
当初の予報はもう少し良かったのですが、思っていたよりもガスが掛かる時間は多かったです~。でも満足な一日、でした。
>駐車場争奪戦
峠の茶屋が混むのは承知の上なのですが、この日の沼原はいつも以上に早く混みました。
路駐した車も滅多に見られないくらい連なっていました。
恐るべし、那須~でした。
Laylaさん、モモクリさんも沼原から歩かれるのは判っていたので『どこかで会えるかな』と思って歩いていました。
ただスタート時間がそれぞれ30分毎に違っていたので中々その距離は縮まらなかったのかもしれません。
Laylaさんの娘さんも初めての姥ケ平だったと思いますが、ここの紅葉は本当に画になります。
今年もその風景を見られただけで十分満足~でした。
>娘さんの写真も良いですね
FBで晴れさんからもお褒め戴きましたが、Laylaさんにこう言って貰うと喜ぶと思います~。
今年はそれぞれご家族での山行になりましたが、来年はみんなで姥を歩きましょう~♪
今年も那須の紅葉を楽しんで来ました。
時期こそ少し遅れ気味でしたが、那須の紅葉~綺麗でしたよ~♪
昨年も、『今年は皆で歩こう』と言っていて調整がつかず すいません、でした。
ただこの連休は皆様ご家族との時間を過ごされたと思うので、これはこれで良かったと思っています。
また皆で歩く機会はこの先、いくらでもあると思っていますので~
>来年は是非
はい~『狼少年~』にならない内に~今度は是非、皆で歩きましょう~。