やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。
CATEGORY
モブログ
(109)
山登り
(608)
蕎麦
(53)
百名山
(237)
富士山へ
(18)
高原山
(245)
スキー
(197)
マラソン
(37)
食べ歩き
(149)
石探し
(33)
山昔々話
(39)
旅
(144)
花
(74)
映画
(7)
囲碁
(6)
雑記帳
(101)
リンク集
(1)
プロフィール
(1)
BOOKMARK
やまやのはなみち
まゆ太さんのブログ
磨り減った山靴3
なためさんのブログ
ランニングはい~散歩気分♪
さんぽさんのブログ
たけぱぱ百名山山歩き日記5
たけぱぱさんのブログ
dahan's mountain blog
dahanさんのブログ
カモシカさんの山行記録
カモシカさんのブログ
ビスタ~リ通信
びすこさんのブログ
猿板
河童さんのブログ
さるやは行く!!!!
さるやさんのブログⅡ
ヤマノボリ
アフーさんのブログ
リンゴの叫び!
りんごさんのブログ
薫風
ネビルさんのブログ
山と雪と宴会ケ岳
みいさんのブログ
帰ってきた♪テレマーク娘
ERさんのブログ
たけさんの山歩き
たけさんのブログ
まきくま山
まきくまさんのブログ
気楽に山歩き
sanaesさんとトシちゃんのブログ
あっことひろの楽しい山登日記
あっことひろさんのブログ
HAMA’sのちょっと四方山話
HAMAさんのブログ
トレイルランで200名山
ニャースさんのブログ
呑兵衛おやじが駆ける
酔~いどんさんのブログ
えいじ@山歩き
えいじさんのブログ
いなかの240
yosiさんのブログ
ゆっくりと山登り
trekker-kさんのブログ
KOYASU的な暮らし
KOYASUさんのブログ
こばホーム
こば師匠のブログ
~event of everyday~
suikaさんのブログ
海へ山へ川へ!
ろみさんのブログ
えんちゃんの暇つぶし
えんさんのブログ
那優多の風
naoさんのブログ
登山・花日記
yamasanpoさんのブログ
公園便り
多摩太郎さんのブログ
煙にまかれて~
GRIさんのブログ
季節を感じて♪
でんさんのブログ
すべての山に情熱を
840Rさんのブログ
頂への道 ブログ
ブルーロイさんのブログ
青い山、白いヤマ
まきchinさんのブログ
半径500mのひとりごと
yukoさんのブログ
out of curiosity3
Laylaさんのブログ3
山姥の、のんびり山散歩
chikoやんさんのブログ
のんびり夫婦の山遊び
のんびり夫婦の山遊びさんのブログ
モモクリ(きのこ&ダックス)
モモクリさんのブログ
中高年のトレッキング
トレッキングさんのブログ
mikkoのゆるゆる山歩き
mikkoさんのブログ
ベランダ畑、時々山から
azmさんのブログ
RECENT ENTRY
防災フェスに行って来ました~♪
高原山・おしらじの滝を観に行って来ました~♪
満月~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~後編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~前編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~♪(速報)
ホウライ千本松牧場に行って来ました~♪
寺山観音寺のシュウカイドウを観に行って来ました~♪
今週も鶏頂山を歩いて来ました~♪
高原山・鶏頂山を歩いて来ました~♪
RECENT COMMENT
やまとそば/
那珂湊に行って来ました~♪
多摩太郎/
那珂湊に行って来ました~♪
やまとそば/
あけましておめでとうございます~♪
ミサピンコ/
あけましておめでとうございます~♪
やまとそば/
県北の紅葉を楽しみました~♪
ミサピンコ/
県北の紅葉を楽しみました~♪
やまとそば/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
ミサピンコ/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
やまとそば/
那須を歩いて来ました~♪
Unknown/
那須を歩いて来ました~♪
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
会津~猿倉登山口~田代山~♪
山登り
/
2015-06-17
※猿倉登山口から田代山湿原に 『とーちゃーく』~♪
今週始めから不安定なお天気の日が続いています。
急に雨が降りだしたり、雷が鳴ったりする事もあり、特に山に行く際は天候の変化に十分気をつけたいものです。
■会津~猿倉登山口~田代山~♪
●日時:2015年6月15日
●メンバー:
Laylaさん
、と私
●コース:
猿倉登山口7:30---8:50小田代---9:15田代山湿原入口---9:50弘法太子堂10:03---田代山湿原出口10:43---10:58小田代11:07---11:53猿倉登山口
行動時間:4時間23分
●本文:
いつもの仲間達と尾瀬沼を歩いた明くる日~、猿倉登山口から田代山を歩いて来ました。
この登山口から田代山を歩くのは、今回で4回目、馬坂峠から2回歩いているので、私にとっては6回目の田代山、となります。
前日、早起きをして尾瀬を歩いた疲れなども出たのでしょうか?
夕食後、直ぐに爆睡~翌朝の起床は5時、と休養十分(
疲れが出ただけ?
)の私、でした。
朝食前にいつもの様に雨雲の動きとTVの気象情報を確認します。
この日の予報は午前中が降水確率0%、午後は30%~、東北全県に雷注意報が出ていました。
雨雲の動きも 『朝は雲一つない快晴のお天気から昼頃には雨雲が掛りそれが数時間続く』 予報となります。
※猿倉登山口
『午前中が勝負かな』 と思いつつ、猿倉登山口を目指します。
登山口には、既に4台の車が停まっていました。
見上げると雲一つない快晴のお天気~。
身支度を整え、ゆっくり・ゆっくりと歩き始めます。
その直後から様々な花々が私達の目を楽しませてくれました。
この日猿倉登山口から小田代までに出会った花達、です。
※ラショウモンカズラ/オオバミゾホオズキ/マイズルソウ/ミツバオウレン/ゴゼンタチバナ/タテヤマリンドウ/コバイケイソウ/ムラサキヤシオ/オオカメノキ/ツバメオモト
猿倉登山道は、歩き始めは沢沿いを行きますが暫く行くとその沢とも離れ高度を一気に上げて行きます。
※ベニサラサドウダン
陽射しは樹林で遮られ、登山道脇の花々を愛でながらゆっくり・ゆっくりと登ります。
※ウワズミザクラ
スタートから1時間余り歩いた所が小田代。
ここでも様々な花々が私達を迎えてくれました。
ここまでに掲載していない花は、イワカガミ、ヒメシャクナゲ、チングルマ、ワタスゲなど~♪
小田代から田代山への登りで展望が良くなります。
左手に日光連山~
まだ9時を過ぎたばかりなのに、女峰にはかなりの雲が掛っていました。
山々の天気の移ろいは本当に早い、です。
一登りで、前方が一気に開けます。
木道を登り詰めた所が~
田代山山頂湿原~でした。
とーちゃーく~♪
目の前には残雪を纏った会津の山々がドドーーーンと飛び込んでくる~
そんな、予定でした。
ただこの日は、真夏の雲がその上に広がっていました。
一年ぶりに田代湿原に降り立ちます。
湿原全体は、ワタスゲで真っ白に覆われていました。
直ぐ右手に弘法沼。
この辺りでは、ヒメシャクナゲが沢山みられました。
チングルマ、です。
私の大好きな花の一つ、です。
木道をゆっくり・ゆっくりと歩きます。
進むにつれて、ワタスゲの密度はどんどん・どんどん濃くなって来るかの様でした。
この日の前日が田代山の山開き~でした。
多くの人が参加された様です。
その明くる日~。
平日と言う事もあったとは思いますが、私達以外に誰もいない静かな山上~。
正に貸し切り状態、でした。
真っ白に広がる景色を楽しみます。
ただ一点、気になった事がありました。
それは西の空~
何だか黒い雲が少しづつ・少しづつ広がっていくかの様、でした。
朝の予報が頭をよぎります。
まだ10時前~
昼前に下山するには十分時間がありました。
『お昼には雨が降りそうなのでそれまでには下山しよう~』 と決めます。
時間があれば、オサバグサの群生地まで足を延ばす事も考えていたのですが、 『それは省略』 で意見は一致。
弘法太子堂をほんの少し下った所のオサバグサ達~、です。
※オサバグサ/ミツバオウレン/タケシマラン
ここから引き返します。
名残を惜しむかの様に田代湿原をゆっくり・ゆっくりと歩きます。
もう少しゆっくりとしたかったのですが空を見上げるとそうもいかない様です。
ワタスゲとチングルマの群生~です。
後ろ髪を引かれる思いですが、意を決し 『下ろう!』 と声を掛けます。
その途中、 『小田代』 で最後の撮影~
そこからは、真っ直ぐに下山します。
下山途中で予想通り、雨がパラつき始め、車に戻った頃、本降りに変わりました。
車に入って少しして、『霰?それとも雹?』 がフロントガラスを叩きます。
下山時出会った人の事も気にはなりましたが、何はともあれ全日程を無事、終了となりました~♪
※ご同行戴いた皆様、お疲れ様でした~♪
※クリックして戴けると、嬉しいです~♪
コメント (
20
)
|
Trackback ( 0 )
«
尾瀬~沼山峠...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
高原山~尚仁...
»
コメント
Unknown
(
トレッキング
)
2015-06-17 21:28:52
素晴らしい!
やまとそばさんのレポ見たらますます行きたく成りました。
記念すべき日だったのですね。
ワタスゲがちょうど見頃でチングルマも綺麗に咲いてますね。
下山も早めの判断で雹を免れましたねさすがです。
Unknown
(
sanae
)
2015-06-17 21:37:26
素晴らしいですね。
ワタスゲも下山の判断も^^
雨に降られる前に素敵な風景楽しめて何よりでした。
私はいつも雨で・・^^
Unknown
(
晴れ
)
2015-06-17 22:16:18
こんな時にこの場所に行ってみたいな~~って感じるのがやまとそばさんのブログです~。素晴らしい風景にうっとり~~~( ´ ▽ ` )ノ
Unknown
(
yosi
)
2015-06-17 23:08:17
田代山は猿倉口がいいですね。
最初に小田代でワッ!として、山頂湿原に飛び出てワワッ!!として。
花たちも絶好調。
雨の読みもさすがやまとそばさん。いいタイミングでの雨でした。
花三昧!
(
のんびり夫婦の山遊び
)
2015-06-17 23:47:42
やまとそばさん、こんばんわ!
皆さんと尾瀬、翌日は田代山と連日でミズバショウ、
ワタスゲやオサバグサなど花三昧、存分に楽しまれ
ましたね。
田代山では天気予報等を考慮し、オサバグサ群生地
まで行かずに下山され、雨が本降り前に車に戻れて
良かったですね。さすがです。
おはようございます。
(
ヒロちゃんの自然写真
)
2015-06-18 04:36:22
登山の楽しみ・・。
高山植物が盛りですね・・ワタスゲが山道を埋めていて
下界では経験できない楽しみなコースですね
気をつけて登山楽しんで下さい、
Unknown
(
yuko
)
2015-06-18 07:10:24
この日はあちこちで天気が荒れた日でしたが、
降られずに良かった~
それにしても見事なワタスゲですね!
田代山の独特な山容は本当に素敵です。山頂が平らな湿原、プリンのような形、そこに育まれたたくさんのお花。
よい時期に行かれて良かったですね。
私は来年・・・・狙います。
花の山 。。。 ! !
(
多摩太郎
)
2015-06-18 07:11:09
お早うございます。
梅雨時期らしい朝の横浜です。山は思いがけない良い天気に
なったりするようで。。。
この山はとても花が多いようですが。。。お連れの方一眼レフ二台も下げて、相当の腕のようですね。。。
それにしてもやまとそばさんは、高山植物の名前をよくご承知なので、いつも関心しています。
トレッキングさん
(
やまとそば
)
2015-06-18 17:49:32
こんばんは。
田代山のワタスゲは調度見頃だった様、です。仲間のFBで2日前の様子は見ていたのですがこれほどまでとは思いませんでした。
山開きの明くる日で、人も少なく静かな田代山を堪能出来ました。
機会があれば是非、行ってみて下さい。
sanaeさん
(
やまとそば
)
2015-06-18 17:54:16
こんばんは。
えいじさんが2日前に田代山を歩かれた様でした。それを見るとワタスゲの凄い群生~。
実際に私達が行った時も、これまでになく真っ白な世界が広がっていました。
昨年の同時期、女峰を何度も歩き、今の時期の雲の掛り方の早さを学習していたので、今回は上手く下山出来ました。
晴れさん
(
やまとそば
)
2015-06-18 17:57:38
こんばんは。
猿倉からの田代山はコースもそんなに長くないので歩きやすい、ですよ。ただ、ここまでのアプローチがちょっと長い(遠い)のが難点でしょうか?
もう少し近ければ晴れさん達とも歩けるコースなのですが~。機会があれば、行きましょう。
yosiさん
(
やまとそば
)
2015-06-18 18:01:07
こんばんは。
yosiさんの田代山情報~多いに参考になりましたよ~。
今年は本当に花が咲くのが早い、ですね。チングルマもこんなに早く咲くとは思ってもみませんでした。
本降りになる前に下山出来ましたが、車の中で見た光景は予想以上に激しいもの、でした。
のんびり夫婦の山遊びさん
(
やまとそば
)
2015-06-18 18:04:45
こんばんは。
尾瀬と田代山~2日間続けて楽しむ事が出来ました。
梅雨の時期にこれだけの天気であれば上出来でしょうね。
沢山の種類の花々を見、ワタスゲの群生まで楽しめて最高の山旅となりました。
早目に下山出来たのも良かったです。
ヒロちゃんの自然写真さん
(
やまとそば
)
2015-06-18 18:08:12
こんばんは。
今週は日本列島全体が豪雨や雷雨で大荒れとなりました。いつもの梅雨の様子とは異なっていたので上手い時間に下山出来て良かったです。
山を楽しむにはやはり安全が第一ですので、もっと天候に敏感になり観天望気をフル活用して山を楽しみたい、と思っています。
ありがとうございました。
yukoさん
(
やまとそば
)
2015-06-18 18:27:46
こんばんは。
良いタイミングで下山出来て良かったです。ワタスゲは調度ピッタンコのタイミングでした。
前日に良く寝たので尾瀬の疲れを感じる事無く、楽しく歩けました。
来年~行きます?
多摩太郎さん
(
やまとそば
)
2015-06-18 18:30:39
こんばんは。
今週は大荒れの天気になりましたね。この日は早めに下山出来て良かったです。
仲間は写真が上手なので勉強になります。花の名前も教えて貰う事が多い、です。
沢山の花を楽しめた一日、でした。
Unknown
(
GRI
)
2015-06-18 21:27:41
南会津と尾瀬を、目一杯堪能できる一泊二日のコースですね!
スキーの時期は毎週泊まってますが、この時期も泊まりで行きたくなりました。
田代山、今年はワタスゲの密度も高そうで・・・ 当たり年何でしょうかね?
今週末は、南会津に行く予定で~っす (^^)/
GRIさん
(
やまとそば
)
2015-06-19 11:13:11
こんにちは。
私も冬季はスキー絡みで泊まる事もあるのですが、この時期としては珍しく民宿に泊まりました。
お陰様でゆっくりとした日を過ごす事が出来ました。
週末のお天気はまずまずの様ですね。天気の急変に気をつけて楽しんで来て下さい。
Unknown
(
Layla
)
2015-06-19 22:32:48
朝のコーヒータイムが余計でしたか。。。(^o^;
申し訳なかったですね~。
でも、朝もやのあの白い空から一気にピーカンとなり、
そしてあの土砂降りと雷鳴。
美しい山や花と共に、自然を感じた一日でした。
これもまた良い経験でしたし、
またの絶景を拝みに、三度田代山に行くことになるでしょう。w
yukoさんや晴れさんたちとも行きたいし。
またよろしくお願いしますね!
Laylaさん
(
やまとそば
)
2015-06-20 05:29:04
おはようございます。
朝のコーヒーも民宿の食事も美味しかったです。
田代山で見た花々も、一面真っ白だったワタスゲも最高の景色、でした。
いつも駆け足となりがちですが、少しでもゆっくりと景色を楽しんだり、写真を撮れたなら十分~です。
今度は皆で行きたい、ですね~。
さあ、今朝は良いお天気~です~♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
MY PROFILE
goo ID
yamatosoba0729
性別
都道府県
自己紹介
山歩きとスキーが大好きです。
goo ブログ
ブログの作成・編集
日本百名山
2013.7.1_富士山にて日本百名山を完登。 日本百名山の記事は、下記登頂リストからリンクしています。
日本百名山 登頂リスト(上)
日本百名山 登頂リスト(中)
日本百名山 登頂リスト(下)
栃木百名山
2017.5.20_不動岳にて栃木百名山を完登。 栃木百名山の記事は、下記のリストからリンクしています。
栃木百名山 登頂リスト 前編
栃木百名山 登頂リスト 後編
YAMAP
2015年12月YAMAPを始めました 下記~YAMAPにリンクしています
YAMAP
高原山
カテゴリーの高原山を選択下さい
那須/ 日光/ 尾瀬/ 他
上記および他の山域については カテゴリーの 山登り を選択下さい
ブログランキング
日本ブログ村
にほんブログ村
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
空欄に検索する文字を入力下さい
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
やまとそばさんのレポ見たらますます行きたく成りました。
記念すべき日だったのですね。
ワタスゲがちょうど見頃でチングルマも綺麗に咲いてますね。
下山も早めの判断で雹を免れましたねさすがです。
ワタスゲも下山の判断も^^
雨に降られる前に素敵な風景楽しめて何よりでした。
私はいつも雨で・・^^
最初に小田代でワッ!として、山頂湿原に飛び出てワワッ!!として。
花たちも絶好調。
雨の読みもさすがやまとそばさん。いいタイミングでの雨でした。
皆さんと尾瀬、翌日は田代山と連日でミズバショウ、
ワタスゲやオサバグサなど花三昧、存分に楽しまれ
ましたね。
田代山では天気予報等を考慮し、オサバグサ群生地
まで行かずに下山され、雨が本降り前に車に戻れて
良かったですね。さすがです。
高山植物が盛りですね・・ワタスゲが山道を埋めていて
下界では経験できない楽しみなコースですね
気をつけて登山楽しんで下さい、
降られずに良かった~
それにしても見事なワタスゲですね!
田代山の独特な山容は本当に素敵です。山頂が平らな湿原、プリンのような形、そこに育まれたたくさんのお花。
よい時期に行かれて良かったですね。
私は来年・・・・狙います。
梅雨時期らしい朝の横浜です。山は思いがけない良い天気に
なったりするようで。。。
この山はとても花が多いようですが。。。お連れの方一眼レフ二台も下げて、相当の腕のようですね。。。
それにしてもやまとそばさんは、高山植物の名前をよくご承知なので、いつも関心しています。
田代山のワタスゲは調度見頃だった様、です。仲間のFBで2日前の様子は見ていたのですがこれほどまでとは思いませんでした。
山開きの明くる日で、人も少なく静かな田代山を堪能出来ました。
機会があれば是非、行ってみて下さい。
えいじさんが2日前に田代山を歩かれた様でした。それを見るとワタスゲの凄い群生~。
実際に私達が行った時も、これまでになく真っ白な世界が広がっていました。
昨年の同時期、女峰を何度も歩き、今の時期の雲の掛り方の早さを学習していたので、今回は上手く下山出来ました。
猿倉からの田代山はコースもそんなに長くないので歩きやすい、ですよ。ただ、ここまでのアプローチがちょっと長い(遠い)のが難点でしょうか?
もう少し近ければ晴れさん達とも歩けるコースなのですが~。機会があれば、行きましょう。
yosiさんの田代山情報~多いに参考になりましたよ~。
今年は本当に花が咲くのが早い、ですね。チングルマもこんなに早く咲くとは思ってもみませんでした。
本降りになる前に下山出来ましたが、車の中で見た光景は予想以上に激しいもの、でした。
尾瀬と田代山~2日間続けて楽しむ事が出来ました。
梅雨の時期にこれだけの天気であれば上出来でしょうね。
沢山の種類の花々を見、ワタスゲの群生まで楽しめて最高の山旅となりました。
早目に下山出来たのも良かったです。
今週は日本列島全体が豪雨や雷雨で大荒れとなりました。いつもの梅雨の様子とは異なっていたので上手い時間に下山出来て良かったです。
山を楽しむにはやはり安全が第一ですので、もっと天候に敏感になり観天望気をフル活用して山を楽しみたい、と思っています。
ありがとうございました。
良いタイミングで下山出来て良かったです。ワタスゲは調度ピッタンコのタイミングでした。
前日に良く寝たので尾瀬の疲れを感じる事無く、楽しく歩けました。
来年~行きます?
今週は大荒れの天気になりましたね。この日は早めに下山出来て良かったです。
仲間は写真が上手なので勉強になります。花の名前も教えて貰う事が多い、です。
沢山の花を楽しめた一日、でした。
スキーの時期は毎週泊まってますが、この時期も泊まりで行きたくなりました。
田代山、今年はワタスゲの密度も高そうで・・・ 当たり年何でしょうかね?
今週末は、南会津に行く予定で~っす (^^)/
私も冬季はスキー絡みで泊まる事もあるのですが、この時期としては珍しく民宿に泊まりました。
お陰様でゆっくりとした日を過ごす事が出来ました。
週末のお天気はまずまずの様ですね。天気の急変に気をつけて楽しんで来て下さい。
申し訳なかったですね~。
でも、朝もやのあの白い空から一気にピーカンとなり、
そしてあの土砂降りと雷鳴。
美しい山や花と共に、自然を感じた一日でした。
これもまた良い経験でしたし、
またの絶景を拝みに、三度田代山に行くことになるでしょう。w
yukoさんや晴れさんたちとも行きたいし。
またよろしくお願いしますね!
朝のコーヒーも民宿の食事も美味しかったです。
田代山で見た花々も、一面真っ白だったワタスゲも最高の景色、でした。
いつも駆け足となりがちですが、少しでもゆっくりと景色を楽しんだり、写真を撮れたなら十分~です。
今度は皆で行きたい、ですね~。
さあ、今朝は良いお天気~です~♪