お気楽ママのよもやま便り

料理、ペ・ヨンジュン、写真、、、好きな事を気の向くままに綴ったブログです。インスタID ykokoyy

川越 いも膳

2011-12-16 00:05:15 | カメラ女子初級

埼玉県川越市に さつま芋懐石 を食べに行って来ました

川越藩の城下町・小江戸として観光地でもある川越は、昔はさつま芋の名産地でもありました

いも膳 は、お料理の主材料に全てさつま芋を使っている、いも懐石のお店です

 

 

箸置きから可愛いお芋の形

 

 

さつま芋のカクテル

すっきりした甘さで飲みやすかったです

 

 

 

先付 ・ お酢の効いた味付けのさつま芋でいろいろな野菜を和えた物

 

 

前菜 ・ いも酢の物、いものアーモンド揚げ、うなぎとさつま芋の茶巾ずし 他

 

 

 

椀物 ・ さつま芋のすり流し汁

さつま芋のすりおろしと葛でとろみのついた熱々のお椀で、ポカポカに体が温まりました

これからの寒い冬に嬉しいお料理で再現してみようと思います

 

 

源平焼き

海の幸と山の幸の焼き物なので源平焼きだそうです

右のお芋は、芋をくり抜いた中に貝柱が詰めてありました

 

 

 

蒸し物 ・ 子持ち昆布やあさりを裏ごしされたお芋でまとめ、さらに湯葉で巻いて揚げ、それをとろみのあるダシを張って蒸した...というとても手の込んだお料理でした

 

 

いもめん ・ さつま芋と小麦粉の麺です

コシのしっかりした麺でした

 

 

いもくずきり

 

 

芋アイス、 芋ロールケーキ、 いも餅、 果物

 

 

 

( この他に揚げ物が2品あったのですが、あまりの美味しさに食べるのに夢中になり、写真を撮り忘れてしまいました )

 

とてもおいしゅうございました

ごちそうさまでした  (^▽^)V

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サツマイモつくし (ララちゃんママ)
2011-12-16 00:39:51
どれもこれも、見た目も綺麗で、美味しそうです。

川越は、情緒ある街、ツアーで、何回か行ったことあります。

サツマイモの、お菓子買ってきた覚えが、あります。

Unknown (ハイジ☆)
2011-12-16 13:54:39
さつま芋づくし、とってもおいしそうですぅ~~。
芋大好きな私としては見逃せません!(笑)
いつか行けるとイイな。
その時はまた教えて下さいね。
>ララちゃんママさんへ (お気楽ママ)
2011-12-17 22:04:58
さすがはララちゃんママさん!
ここも行ってらっしゃるんですね!

どのお料理も主材料がさつま芋と感じさせない、そして沢山いただいたのにお腹がもたれる事もない美味しいお料理でした
>ハイジさんへ (ykoko)
2011-12-17 22:10:53
川越は、我が家からは1時間弱で行ける所ですが、このいも膳には中々行く機会がなく、20年来の悲願が果たせました(笑)

落ち着いた佇まいで美味しいお料理がいただけるお薦めのお店ですよ