・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●夏の白山白川郷ホワイトロード① 姥ヶ滝 蛇谷園地

2015年07月12日 11時26分29秒 | ★白山白川郷ホワイトロード 白峰村 白山高山植物園(白山スーパー林道)
昨日は梅雨の晴れ間で、久しぶりに良いお天気で、白山スーパー林道から名称が変わった白山白川郷ホワイトロードに行ってきました。

通行料金も普通車一台1600円で、これまでの半額になり嬉しいです。

今日は、姥ヶ滝をアップしました。
日本の滝百選



急いでアップしたので、ほとんど画像ばかりを並べました。








右の方に足湯があります。


遊歩道から


姥ヶ滝の駐車場に車を停めて、下の方にある蛇谷園地 ブナ林

ここを通って姥ヶ滝までトレッキングします。







蛇谷川と遊歩道






駐車場にある看板


姥ヶ滝と蛇谷園地への入り口




急階段


道路から遠望






後日コラージュを追加しました。




白山白川郷ホワイトロード(白山スーパー林道から名称が変わりました)
(総延長33.3km)
車の通行料金も半額に(普通車片道1600円)
いつも石川県側から入り、白川郷に出て、国道を通って帰ります。

白山白川郷ホワイトロード(総延長33.3km)は、岐阜・石川両県にまたがる
未開発森林資源の開発を目的に、特定森林地域開発林道(スーパー林道)
として昭和42年に着工し、昭和52年8月に開通しました。
古い町並に情緒漂う飛騨高山・世界遺産白川郷から天下の
温泉郷加賀を結ぶ国立公園内の山岳ドライブコースです。
是非訪れてみてください。

途中、姥ヶ滝、三方岩岳、ふくべ山展望台、白川郷展望台などトレッキングできます。
これまで、すべて行きました^^


最新のスライドショーです。






一年前の記事
●金沢湯涌 江戸村 茅葺の農家郡 町家・武家ゾーン
金沢湯涌温泉の近くにある江戸村の茅葺農家群です。先日の土曜日に、夕暮れ時にちょっと行ってきました。トップの画像は外見だけを外から撮り、コラージュにしました。子どもはカカシで...



ブログの使用機材(カメラとレンズ)


フォト蔵(1) 最新の画像


フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像


YouTubeですべての動画はこちらから



7月12日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,213 訪問者数373 順位:1,388位 / 2,223,101ブログ中


最新の画像もっと見る