・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●過去の人気記事より サギソウ  北陸新幹線 金沢-敦賀3月16日開業

2023年08月31日 06時00分00秒 | その他 過去の人気記事

毎日暑くて撮影するものもないので、また過去の画像です。

以前、植えたことのあるサギソウ

まさにシラサギが飛んでいるように綺麗ですね。

 

              クリックその時の記事です

●過去の画像から サギソウ デュランタ宝塚と蝶

2020年09月04日 06時00分00秒 | ●9月から11月の花
暑くてどこへも出かけられないので、また過去の画像から 2012年9月にアップしたサギソウです。サギ草は2~3度球根を植えて育てたことがありますが、翌年球根が育たなくて難しくてやめました。 ほんとうに綺麗なお花、まさにシラサギのようです。 県外の方がフォト蔵でよく群生地のサギ草をアップされているのを見ますが、こちらにはなくて残念です。   デュランタ宝塚にヤマトシジミ &n . . . 本文を読む

2012年9月にアップしたサギソウです。サギ草は2~3度球根を植えて育てたことがありますが、翌年球根が育たなくて難しくてやめました。

ほんとうに綺麗なお花、まさにシラサギのようです。

県外の方がフォト蔵でよく群生地のサギ草をアップされているのを見ますが、こちらにはなくて残念です。

 
 

北陸新幹線 金沢-敦賀 来年3月16日開業 と発表されました。

クリック 2015年、東京-金沢まで開通した時の記事

●新幹線の見える丘公園から 夕暮れ時、時速260キロで通過する 新幹線W7系・E7系(津幡町)

2015年03月18日 12時18分34秒 | ★乗り物 北陸新幹線 他
先日も、新幹線開業の記事で載せましたが、新幹線の見える丘公園から、違う画像も入れ、時速260キロで通過するW7系、E7系をアップしました。

トップの画像は、夕暮れ時だったので、左の方の山に日が沈みかけて、少し染まっていました。
 
gooブログから届く、このブログの人気記事というのが載っているので、その中から選びました。(毎日変わります)

これからも、ネタ切れの時に過去の人気記事をアップする予定です。

 

一年前の記事

 
●2010年7月31日 立山 室堂平から ミクリガ池 地獄谷 ミドリが池 遭難者慰霊塔 ライチョウ 高山植物 
先日は立山アルペンルートや室堂をアップしました。昨日は、弥陀ヶ原からアップしました。2010年には初めて その時の懐かしい画像です。トップと下は、翌日の雨上りのミ......
 

 

 



最新の画像もっと見る