1095日坊主

育児、フォトブック、お買い物、手芸など。
無料ブログなので、勝手に広告が入っていますが、アフリエイトとかではありません

ホテル。

2016年09月06日 | おでかけ
夫が夏休みプランを立てました。
「夫が決めた宿は、料理は最高だが、高い!」と却下しました。
夫は落ち込んで泣きました。かわりに、私は超高級ホテルの格安プランを見つけ、さっさと予約しました。鬼嫁?



待望の宿泊日になりました。


娘達は、超高級ホテルに大興奮。
予約したのは子供用にバンクベッドがあるデラックスなファミリーのルーム。


バンクベッドに興奮し、登って降りて登って降りて、天井に頭をぶつける。


ベッドでジャンプしまくり、転げ落ちる。ベッドとソファの間に落ちる。


子供用浴衣を着て、踊り出す。


「冬も来ようね」とのたまう。マテ


しかし、バンクベッド付きの部屋にしてよかったー!部屋で遊んでくれるし。


実は、フロント前にキッズスペースがあり、むしろ、こちらに期待していました。
チェックインしてから遊びに(遊ばせに)行くと、すでに2グループ程、遊んでいました。そこで、我々が来たとたん、グループの小学生女子が、なんとおもちゃを片っ端から、クッションで作った自分の領地に隠しはじめたのです。


目が点になりました。
普段、保育園の友好的な仲間とだけ遊んでいるせいか、こういう「いけず」に久々に遭遇して、思考が停止しました。


まぁ、公園でも、小学生女子が遊具を譲らないことは、経験上、知ってましたがね。


娘達は、遊ぶおもちゃがないので、最初絵本を読んでいたが、徐々にテンション下がり、「部屋に戻る」宣言。


これで、遊べるバンクベッドがなければ、悲しいホテル体験になってました。


夜のバイキングを堪能し、昼寝をしていない娘達は早々に寝ました。
ホテルの外は、食べ物屋もコンビニもあり、便利でした。


朝起きると、夫が消えていた。お風呂に入ってたようで、のちに汗だくで帰ってきました。
朝食バイキング。大好きなソーセージがたくさん食べられて、ジュースも飲めるので、娘達は、喜びました。


朝は、さすがにキッズスペースで遊ぶ子は、いなかったようで、貸し切り状態で遊びました。



ホテルは本来、旅行とレジャーと絡めて使うものでしょうが、純粋に宿泊を目的に使ってみました。


働くモチベーションを保つために、また予約してみよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿