酒と音楽とPC

血は酒で出来ている(某声優談)。他の趣味はPC組み立てるのと音楽聴くのしかない。

音楽をCDで聴くのは悪いことなのか?

2014-09-27 21:00:59 | 日記
日本ではiTuneストアの売れ行きが良くないのだそうだ。なんでも音楽の売上の80%がCDで、先進国中類を見ない状態であるらしい。

しかし、この手の記事だのツイートだのにはどうもこの状態がおかしい、もっと外国のようにiTuneやDL販売、クラウドで音楽が聴かれるべきだ、という意識が存在しているように思える。果たしてそうであろうか。

まず、日本でCDが売れる理由を考察してみよう。まず、日本ではクラウドはともかく、DLストアの音楽の値段が高い。若い人は海外のストアで購入するのかもしれないが(それ故、この分は日本の音楽売上に計上されない)、年寄りには荷が重い。CDの2倍近い価格で売れないのは当然ではないだろうか。iPodでしか音楽を聴かない人たちは他にやりようもなかろうから仕方がないが、既にCDやSACDによる音の良いシステムを持っている人たちには敢えて高い金を払ってあまり良くない視聴環境で聴こうという動機がない。CDで新譜が出ないという状況にならないとこれは変わるまい。古い音楽ばかり聴いているという人も多いからそういう人は新譜がCDででなくなっても旧譜があるかぎり痛くも痒くもないということにもなる。そもそも、携帯で音楽を聴く習慣というものは持たない人も多い。私もウオークマンや携帯CDを持っていた時期もあるが、音質に不満だらけで止めてしまった。スピーカーから出る音が好きなのであって、ヘッドフォンやイヤフォンでは全く物足りない。音の純度などは引けを取らなくなっているのだろうが、音場というものがなければどうにもいけない。私のようなタイプはいずれ減っていくであろうが、まだまだ日本では少なくあるまい。そもそも、音楽販売の顧客層は日本の場合、若者に偏っていないのではないか。海外では金を持てるようになれば生を聴きに行くに行くという手段があるからこそ大層なステレオは金持ち層以外あまり持たないのであるが、日本の場合、海外アーティストのライブに気軽に行くということはできない。その代替策が高価なステレオセットというわけだ。既に投資してしまっているからおいそれと新しくDL音源向きのシステムを構築する気になれない。数十万、人によっては数百万円投資するのだ。CDはボロクソに言われているのに何故か若者にも敬意を払われるLPも生き残っている理由は少なからずそんなところにある。もちろん、ターンテーブルやトレイに載せるという「儀式」が大切という人もいるだろう。私のようにさっさとPCに取り込んでしまう人には関係ないが・・・。

クラウドについて言えば、あれは有線放送とどこが違うのか、と思える。自分のものでない、という感覚が強すぎる。買ってしまえば煮てくおうが焼いてくおうが自由だったLPやCDが輝いて見えるのだ。この感覚は若人には共有できないかもしれないが・・・。

こんな理由でCDが完全に消え去るか、SACD以上の音質のDL販売がプレミアムな価格(笑)でなくなるまではCDで頑張っていくつもりである。実際、次のスタンダードが全く見えていない状態でシステムに投資する気になれない。私の場合は現在スタンダードに一番近い状態にあるiPodは前述の理由で論外である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Samsung 840 EVO

2014-09-18 19:03:40 | PC自作
OCNブログが閉鎖になったのを機にブログやめようかと思いましたが、備忘録として使用するぐらいはいいかってことでGooブログに移転。

かなり以前に買っていましたが、書くことも他に特にないのでSamsung840EVO(m-SATA)について書きます。ここのところHDDをメインドライブに使っていたのでそこそこ速いSSDを使うのは久しぶりです。Samsung得意のRapidモードを使うとベンチでは冗談のような数字(リード1000MB/S)が出ますが、実用上は特にメリットがなさそうなのでノーマルモードで使用しています。まあ、元が元ですから速いです。ランダムリード、ライトともに500MB/Sは超えてきます。m-SATAだと配線も必要なく、やたら小さいのでいい。ちょっと高いノートだと大抵これか、これに近いレベルのSSDが入っているのでしょうから、今のノートは馬鹿になりません。モバイルCPUもデスクトップのハイエンドには及びませんが、ミドルハイを超えるものもありますし。ノートもタブレットの発展次第では重い作業用に残るであろうデスクトップより先に消える可能性もあるという、一歩先は読めない状態ですが。まあ、CDも結局消えるのか消えないのかわからないし。ブルーレイすらメインストリームになる前に消えるのかもしれないという面白い時代になっています。

次はメモリとケースかぁ。もうCDを買いたくなっているのですが、当分PCの整備に金と時間を取られそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする