永続のページ別館

愛知県岡崎市在住
永続のページ管理人の個人日記

第五回目の名古屋楽心会

2009年07月30日 | 気づき
やっと決算が終わりました。
毎度バタバタしています。

今回は2009.7.25先週の土曜ですね。第五回目の名古屋楽心会が開催されました。
そこからのネタです。

第五回は京都のヒューマンフォーラムの出路さんとのコラボでした。

◆◆ 前座

前座にまずは弟子の出路さんのお話です。
前座というわりには大物ですな。

「○○をキレイと感じる」 ・・・ これは「幸せ」を感じている瞬間です。

この「一瞬をどれだけ拾うか」が大切とおっしゃられました。

印象に残った一言です。


◆◆ 北川先生


陶器は窯のカベを焼いてその熱を器に静かに浸み込ませていきます。先生のお話もそんな口調で語られます。火炎放射器のような出路さんと好対照でした。


・王道よりも聖道を

・嫌いな人、イヤな人を少なくする
 許すためには、その人に光をおくりなさい
 私が嫌いな人も、私を嫌いな人も、みんな幸あれ!福あれ!光あれ!

・良き友、良き師を持ちなさい。

・信こそ、この世を渡る貨幣


◆◆ 良き師

・エントリーナンバー1

沖縄教育出版の川畑保夫さんは、間違いなく私の良き師です。
会う度に、川畑さんから近寄ってきて、笑顔とアドバイスを下さいます。


・エントリーナンバー2

北川八郎先生。
まだ、少し話しかけられる程度なので、一方向での学びが多いのですが、その少しの会話でもとても多くの気づきをいただきます。


・エントリーナンバー3

渡辺和子先生。
こちらが一方的に知っているだけですが、その著書、CDでいただける気づきはたくさんあります。北川先生と多くの共通のことを言っておられることもあって、勝手に師とあがめています。
一度でいいから、お話をしてみたいものです。




◆◆

北川先生はいつもホテルのトイレを掃除するそうでスポンジを持ち歩いています。「祈りながら」掃除をしているそうです。

今回のそのスポンジを会場にいた寅”衛門の赤塚元気さんにプレゼントしていました。

トイレ掃除に使ったスポンジ。

そんなもの普通はいりませんが、北川先生の「気」と「祈り」が込められているとなると....
付加価値抜群ですね。
赤塚さんもうれしそうでした。

先日誕生日を迎えられた北川先生は、24日の夜に赤塚さんの店で「ハッピーバースデー」のダンスをプレゼントされたそうです。

いたく喜ばれた先生は、出路さんに「僕の葬式でこれやってよ!」と大変なミッションを発令されたそうです。

「バイバイまたね葬式」

をしたいという先生。それにピッタリのようです。

今世の葬式は次世の誕生日と考えるとさらにピッタリです。

あと何十年もその日がこないことを願いますが、もしものその時は、私もダンスメンバーに入れていただきたいと思いました。


◆◆

北川先生に感謝
出路さんに感謝
そして、毎回本当に大変です。
企画をしてくださっているみなさんに感謝いたします。

まだまにあう。

2009年07月24日 | ノンカテゴリー
いよいよ明日に迫ってきました。

ここ数日も「楽心会」をキーワードにここへ訪れる方がおられます。

参加の情報を探している方、まだ間に合うと思います。

また、興味のある方は是非どうぞ。



◆◆


第5回 名古屋楽心会

日時 2009年7月25日(土)

   14:00~16:30

場所 名古屋市公会堂(場所が前回と違うのでご注意を)

定員 100名

講師 もちろん 北川八郎先生

さらに今回は、ヒューマンフォーラムの出路雅明さんとのコラボです。

これは、なかなか得られないチャンスです。

申し込みは

nagoya.rakushinkai@gmail.com まで。



御礼。

2009年07月21日 | ノンカテゴリー
書き込みが遅くなりましたが、

7月18日のテラ・ルネッサンスさんのウガンダ事業報告会をなんとか終えることができました。

◆◆

いろいろ不手際があり、皆様にご迷惑をおかけしました。


・一部仲間内で前売りを実施したことが混乱を招きました。
 集金が済んでいるから「どうぞお入りください」ではなく、
 入場の際には半券を確実に回収しないといけないと感じました。

 半券がないので、誰の関係者が来てくれたかわからなくなって
 しまいました。

 そもそも、みなさん、開始10分前ぐらいから一気に来られる
 ので、どうさばくかを考える必要がありました。

・はっきり書いてしまいますが、私のお客様でVIP待遇のつもり
 で現れた方がおられたので、全体の仕切りが大変な私に容赦なく
 個別対応を強いられたので混乱してしまいました。

 当日はまともな対応ができないので、一般の方と同じ対応しか
 できないことを事前にお話ししておくべきでした。

・インクカートリッジ、書き損じハガキの持参を事前にお願いして
 おけばよかったと思いました。

・会場のエアコンが27度より下がらないことに気づきました。
 したがって強風でひたすら出すので、風の当たる方だけ、とても
 寒そうでした。風向きも動かせないので検討の必要があります。
 (扇風機を持ち込むとか...)

・自分が大丈夫なので全く気にならなかったのですが、開始直前に
 ウチの子ども(家族総出でした)が「腹へった」とくずり出してし
 まい、家内が受付に穴を空けて買出しに行く始末でした。


当たり前のように手伝ったくださった方々が何人もいました。
有難いことです。

おかげさまでなんとか乗り切れました。感謝申しあげます。


◆◆ 内容は

覚悟していましたが、
感動してくださる方がいる一方で、とても退屈そうだった方が
いたことは否定しません。
これは受け止める必要があります。

情景がイメージできる「何か」を用意しておくことで場の空気を
高められたのではないかと今更反省しています。

中日新聞の記事を全員に配るとか、感動コミックを配ってテキ
ストにするぐらいでも良かったのではないかと思ってしまいました。

これで終わるわけではありません。
この経験は次に活かしたいと思います。


みなさん、ありがとうございました。



もう、申し込みの時期がきました。

2009年07月15日 | ノンカテゴリー

第14回 三河湾チャリティー100km歩け歩け大会 の案内が届きました。

危惧していたことが起きました。

中止とまではいきませんでしたが、渥美半島での歩行マナーのひどさにより、ついにコース変更となり伊良湖までいかなくなりました。今回からは豊橋から折り返しての100キロとなります。

歩道の無い道でのトラブルは以前から心配されており、クレームにもなっていましたが、ついに事故寸前までいったようです。

あとは、協力してくださるコンビニでのマナーも悪いので、年々協力店が減っているそうです。

「感謝・思いやり」を学ぶの趣旨のこの大会ですが、毎回お客様気分の人が来るので大変のようです。運営に係る当事者のみなさんは絶対そんなことは口にしませんが、私は見ていて感じます。

極限に追い込まれた状態でも人のことを気遣う人と自分のことしか考えなくなる人に分かれるです。前者の人が増えることを願うばかりです。

◆◆

残念なのは、真っ暗な田原の夜道を歩く孤独さがなくなってしまうことです。

楽になるのは、カバー範囲が狭くなるので、スタッフの皆さんは短距離の移動で色々できることになります。

今回のコースは昨年まであった、最後の最後の地獄のバックストレートがあるのでしょうか?

とにかく、事故・ケガ・トラブルのない、
いい大会になることを願います。







あと一週間。

2009年07月10日 | ノンカテゴリー
テラ・ルネッサンスの事業報告会の開催告知を中日新聞に載せていただきました。西三河版にトシャさんの写真入りで紹介していただきました。

試しに岡崎支社にこんな催しがあるのですがと相談したら、好意的に受け取っていただき、とりあげていただけることになりました。

ありがたい話です。感謝いたします。


ちなみに、ウチの両親。この記事を読んでも主催が私と気づかなかったようです。「さかい税理士事務所」とか「電話番号」とか見ても反応しなかったみたいです。



おかげさまで、既に十分形になるだけの申し込みをいただいています。あとは「満員御礼」をめざします。ここでがんばると、その一人ひとりから得られた(文字通り)浄財が平和のために上乗せできます。

あと一週間。
できることを、コツコツと。

きんこ一ヶ月の刑

2009年07月09日 | 家族・プライベート
きんこ一ヶ月の刑が本日、期日を迎えます。

悪さをした次男が選択した罰がゲーム一ヶ月禁止。

その間、すべてのコントローラー、DS等は全て「金庫」へ。

禁固でなく、金庫一ヶ月の刑ということです。(^^;)


それが6月9日のことで、本日解禁となります。

あんまり解禁したくないのですが、こればっかりは「約束」ですから。



本日は短めですが、以上です。

節操

2009年07月08日 | ノンカテゴリー

東国原知事が国政への参加意欲バンバンです。

大方のことには揺るがないこの方。

なぜか衆議院出馬の話になると、節操がなくなります。

「宮崎をどげんかせんと」と言っていたのも、知事になるのも

全部、衆議院への踏み台にしかすぎなかったのかと思えてしまいます。

やっていることがすばらしいだけに残念です。

一期つとめる気がないというのには幻滅です。

宮崎県民の方の心中は穏やかでないと思います。


◆◆

富士スピードウェイが早々とF1撤退とは...

あの手この手で鈴鹿から勝ち取ったのはいいのですが、不評が多く、交互の開催に。

そして、儲からないからという理由で撤退。

いかにもT社の系列らしいです。

モータースポーツの将来、ファンの夢のためには長期に安定して開催することが望まれるのですが...

夢、ロマン、未来よりも「金」という基準においては節操があると思えばいいのでしょうか?

モータースポーツにあまり興味のない私でも、この揺らぎは気になります。

国内をかき回して撤退しておいて、韓国に持っていかれるということのないようにして欲しいと思います。

鈴鹿一本だと、友人のK久井氏は行きやすくていいみたいですが。

パスポートがないと見に行けないというのであれば衰退は避けられないでしょうね。

◆◆

どちらも外野がとやかく言うことではなく、当事者にはそれぞれ理由があるのは承知しています。

みんながすっきりする形でおさめていただきたいと思います。

本体をさがせ

2009年07月07日 | ノンカテゴリー
アマゾン140億円追徴 国税局、国内「支店」課税対象に


謎がとけました。

何の謎か?

アマゾン・ドット・コムの購入明細には日本の社名らしきものが見当たらない。だから住所(所在地)もない。ということです。商売柄、経費となる取引の相手先の社名、住所、品名は細かくチェックするのですが、アマゾンは社名とAmazon.comとあるだけなので社名・住所が不明で疑問に思っていました。


私たちは外国の会社と直接取引をしていたということです。


そして今回の課税の焦点である恒久的施設については、アマゾン側としては無いと認識しており、あるのは、別法人所有の配送センター等だけであるということでしょう。(消費税は課税仕入でもいいと思いますが)なんともややこしい話です。


いやぁ...

私があれだけ使っても、全部国外に持っていかれて日本に法人税が納税されていなかったとは...

二国間で決着をつけて欲しいと思います。

もちろん...日本に税金が落ちる形で。



◆◆

アマゾンもそうですが、日本の会社でも、あちこちに配送センターやら何やらがあるので、ネットで購入すると、いったい何県にある何という会社と取引をしたのか、わけがわかりません。

つい先日、テラ・ルネッサンスの報告会用に7メートルのケーブルを調達した際の話です。

箱の差出人は東京からです。

後日領収証が別の郵便で届きました。

「岡山市北区...」

岡山の会社と取引したっけ?

北区に知り合いは一人しかいないけど...
(それも、つい先日知ったのですが) 

お金のやり取りはもちろんありません。

「ん?!」

「サンワダイレクト」

私が取引したのはサンワサプライ(株)では...?


どうも
岡山に本社のあるサンワサプライ(株)が東京から発送してきて、領収証は本社住所で、名前はサンワダイレクトというサイト名である。というのが結論です。

物が届いたので別に何の文句もありませんが、瞬間に実態が見えなかったので気になった次第です。

◆◆

まぁ、大手ではコールセンターを国外に持っているところもあるので不思議な話しではないのですが、顔が見えない上に、方角・距離がわからないとイメージが全くわきませんね。当然そこには温かみは伝わってきません。

顔の見える経営の大切さをなんとなく感じました。



沖縄教育出版さんは、相手の顔も方角も距離もわかります。

そろそろ無くなるので、ウコンを注文しないと...

あと黒糖と塩と...





ちょっとなつかしい

2009年07月01日 | ノンカテゴリー
昨日は

◆◆ 朝

人間ドックに入りました。
結果はというと、いろいろな数値は基本的に正常範囲内でした。

基本的とは...

左耳の高音が昔から聞こえません。
子供の頃に二つ下の奴に耳元で爆竹を鳴らされたからと勝手に思っています。

あとは、肝のう胞と言って肝臓に水たまりみたいなものがあります。
これも数と大きさが変化しなければ問題ないと言われています。

酒飲みに大切な肝臓関係の数値、脂肪関係の数値は正常ながら着実に数値が上がっていました。今後は注意が必要ですね。


ちなみに、知っている看護師さんに会いました。
子どもが通っている保育園が一緒で、家内と割に仲が良かった方です。
話はできませんでしたが、挨拶だけはできました。


◆◆ 夜

テラ・ルネッサンスの報告会の会場費を払いに「りぶら」へ行ってきました。
部屋を確認して、必要な物品を借りる手配を済ませました。

そして...

同級生に会いました。
中一のときに一緒だった方です。

窓口の女性の一人を前に来たときに見たような顔だとは思っていましたが確証はありませんでしたが今回、その確証がとれました。

窓口で手続きをしているときに、その方が横を通り、名札が見えたのです。
「I嵐」とありました。

なので、私の相手をしてくれている方に、「Iさんって、下はCさんですか?」と尋ねたらビンゴでした。まだ苗字が変わってないと本人が行っていましたが、変わってないのか、変えてないのか、変わって戻ったのか、それはどうでもいい話で、私としては確認がしやすかったのでラッキーでした。

たくさん話をしたかったのですが、打ち合わせの予定があったので少しだけ話しをして「りぶら」をあとしました。



朝・晩、ちょっと懐かしい思いをしました。