SIROKUMA DIARY

東京に住んでいる、しろくまの日記です。

発表をしてきた。が。

2006-09-30 02:27:05 | Weblog
今日は毎週金曜日恒例の後楽園の日だった。 といっても気が重かった・・・発表がいきなり回ってきて かつ準備をたった一週間でバタバタやって、とてもよい出来とはいえなかったから・・・ でも場の雰囲気は終始明るく、内容は明らかにいまいちだったものの、何とか格好はついた形だった。 しかし、ほっとしたのも束の間、先生から次の一矢が放たれた。 「田中くん、この懸賞論文出してみない?今日のをまとめるだけだから。 . . . Read more

大学が始まると・・・

2006-09-28 01:51:19 | Weblog
大学が始まると、いろんな人に会うようになる。 夕方、大学の真ん中の街路で電話にたまたま出ていると 後輩と大学院の同期が代わる代わる話しかけてきました。 おちおち電話もしてられません(笑) まあこれも狭い青学だからなんでしょうけどねー 俺はうれしいんですよ。ほんとに(^0^) 特に掃除のおじさんたちと仲良くなると、もう家と同じ感覚です。 「今日は遅いね」とか 「もう帰り?」とか。 今日は久しぶ . . . Read more

今日もヘトヘト。そんな夜には。

2006-09-27 01:34:36 | Weblog
いわゆる午前様になってしまった。 別に遊んでたわけではない。決して。 日記を読んでいる人なら分かると思うが、修論の発表が 今週金曜に迫っているから。 TAやらなんやらやりながら、朝早くからやっていたはずなのだが、なかなか前に進まない。 進むのは時間だけ・・・ 学生だからといって、容赦は無いのである。 いまやっとゆっくりできたのだが、TVでは、面白い番組がトリプルでかぶっている。 ひとつは大臣就任 . . . Read more

激安!MP3プレイヤー

2006-09-26 00:37:15 | Weblog
今日は朝運動して大学に行ったせいもあり、夕方はウトウト状態。 20時も過ぎ、勉強にもならないので、友人とビックカメラに行くことに。 お目当てはもちろんちょっと前に話したU3対応USBメモリだったわけだが 友人がMP3プレイヤーに手を伸ばしているのを見て、僕も欲しくなった(というより欲しいと以前から思っていた) いろいろ探して最後に見つけたのが、なんと3280円の512MBメモリ搭載のMP3プレイヤ . . . Read more

一人青キャン

2006-09-25 00:35:28 | Weblog
昔は誰とも会わない日ってのが結構あったものだが 最近はついぞそんな機会にめぐり合わなかった。 幸せなことである。 今日は久しぶりに一人青キャンのはずだった。 先輩も来ない。先生もいない。 居るのはTOEICを受けに来ている人くらい。 途中ウトウトしながらもYouTubeを活用しながら、ミュージックビデオを流しつつ、作業に励んだ。 ところが・・・ 突然の来客だった。 友人が寄っ . . . Read more

後期開始!

2006-09-24 02:00:06 | Weblog
私の方はみんなより一足早く、金曜日から後期の講義が開始しました。 金曜日は多摩の日改め後楽園の日なのであり、マドンナの次の日もドームの見える場所へ。 なぜか一人を除いて新メンバー(!!!)になっていて驚き。 どうやら単純にお休みなだけらしいんですが・・・ そのせいで他大学の自分があれこれしゃべることに。 それも講義の最後に先生が「じゃ来週、田中くんで」の一言。 ジーザス!! 発表内容はもちろん . . . Read more

初めてのマドンナ

2006-09-22 02:13:17 | Weblog
夏休み最後のイベントとは・・・マドンナのライブでした。 浪人時代から密かに好きだったマドンナ。 何故かリリースされると必ずアルバムをチェックしたりしていた。 だからマドンナには特別な思い入れがあるんです。 東京ドームという会場はコンサートには不向きだよなーといつもドームライブは避けてきたんだけど なかなかない来日なので行って来ました。 ライブはとにかく時間をかけてじっくり練りこんでいる . . . Read more

夏休みももうすぐ終わり・・・

2006-09-21 17:29:51 | Weblog
とにかくいろんないろんなことがあった学生生活最後の夏休みでしたが もうあと少しで終わりになります。 大学にも学生が戻ってきました。 今日は日記にも書いたとおり、家の片付け&掃除を頑張りました。 燃えないごみの日だったので、傘の不良品も大量放出。 はけない靴も取っておくのをやめて一挙に減らしました。 唯一の失敗が買い物。 柔軟仕上げ剤を買おうとしたら、詰め替えパックがあったので 「あー!ラッキー! . . . Read more

ね、ねむい。

2006-09-21 02:55:09 | Weblog
今日はゼミの後輩の卒論の話をS先生の研究室でした後 私のこないだの調査について報告していたら 完全に遅くなってしまった。 うちのことをやりたいと思いつつ、殆んどほったらかしにしている俺。 明日は午前中お休みにしてみっちり片付け&掃除&買い物を済ませようかと考えている真夜中のくまなのでした。 前の記事の反省もこめて、更新してみました。 . . . Read more