SIROKUMA DIARY

東京に住んでいる、しろくまの日記です。

ゴールデンウィーク突入!!

2005-04-30 00:41:49 | Weblog
今日から黄金週間となったわけだが、昨日までかなり忙しかったので少し間が抜けた感じになったりした。 昼前から研究室で課題をこなしていた。 というわけなので特に書くこともないっちゃない。 敢えて言えば、100円ショップのインスタントコーヒーはまずかった、ということくらい。 帰って、夜道を散歩した後、金曜日のお楽しみ、タイガー&ドラゴンをみる。 今日は茶の湯だった。 俺が言うことでもないが長瀬くんはホン . . . Read more

大学院でも

2005-04-28 01:30:54 | Weblog
今日は7時に鳴り響いた妹からの電話で起こされた。 なにやら俺の地元からの友達が仕事をやめたらしい。 東京に居て、厚木時代から仲良くしていたのでびっくりした。 まだ4月。はじめたばかりだというのに・・・何かわけがあるのだろう。 しかし寝不足。かなりつらい。 でも行くと約束をしていたので、聴講願の書類を提出しに中央大学まで行ってくる。 手続きが煩雑で少しイライラしてしまうものの、大人気ないと気分を入れ . . . Read more

いろんなことが起こるものだ・・・

2005-04-26 00:23:55 | Weblog
今日は講義を受けてエスプラッツ(佐賀市の商業施設です)の新聞の資料を読み続けての繰り返しの一日だった。 合計でA4換算で126ページもある資料をなんとか読み終えることができた。結構奇跡だった。 他にはいつも学校で会わないSさんに一日2度も偶然会ってしまった。 お互いびっくりだった。 最後に俺の友達からいきなり電話がかかってきてどうも病気かも・・・という連絡。 あいつは元気に生きていくんだろうなーと . . . Read more

しろくまの1週間 ―日曜日―

2005-04-24 23:06:04 | Weblog
とうとう1週間企画も最後・・・日曜日である。 今日は朝から洗濯をし始める。 布団カバー、ベッドのパッドからはじまり、毛布、ふつーの服など洗いまくった。 結局一日で4回洗濯機を回した。洗濯機大活躍の日だったりした。 合間に佐賀のとある商業施設の資料の整理をしたり、テキストを読んだり、部屋の片づけをしたり・・・てな感じだった。 夕方は近くにあるすずめのお宿緑地公園に行ってきた。 この場所、サレジオ教会 . . . Read more

しろくまの1週間 ―土曜日―

2005-04-24 11:57:04 | Weblog
さあいよいよしろくまの1週間も週末に突入。 土曜日は、昨年までは子ども会の活動の日だったが、今年はそうもいかない。 朝から月曜日以降の予習に追われる。 とくに来週からゴールデンウィークだということもあってラストスパートをかけているところなのである。 それでも昨日は活動に行ってみようかと一生懸命調整したのだが、やはり難しかった。 5月中旬の活動に向けて今から調整して次こそは活動にいけるようにしたい。 . . . Read more

しろくまの1週間 ―金曜日―

2005-04-23 00:06:30 | Weblog
ようやく金曜日です。 昨日の夜はあんまし寝れませんでした。なんか悪い夢ばかり見てしまった(>_<) でも朝から学校に行って、4限の準備をして多摩へ。 多摩動物公園から行こうと思っていたのだが、乗り継ぎが悪くやむなくモノレールを使う。 講義は、先生がクラスターについてのレクチャーをしてくれた。 事例が九州だということもあってか、話はとても面白く聞けた。 みんな入れ込んでしまって、講義は結構延びた。で . . . Read more

しろくまの1週間 ―水曜日と木曜日―

2005-04-22 00:30:06 | Weblog
昨日は思わずお休みしてしまったが懲りずに書きます。 水曜日は5限と7限なのでゆっくりしたい日。しかし課題がたまるたまるなので 早めに行って捌く・・・はずだったが、昨日に限っては朝から野茂の登板試合の中継があったので 久しぶりに見入ってしまって、学校に行ったのは昼過ぎだった。 雑用をこなしているうちに5限になる。5限は教職である。最近は教職の時間にサボる気力も起きないというか、つまり内職もせず、割と . . . Read more

しろくまの1週間 ―火曜日―

2005-04-20 00:12:31 | Weblog
昨日に続いて火曜日のお話を。 火曜日は唯一の1限の日。かなり眠いかと思いきや 朝は気が張っているのでそれほどでもなかったりする。 しかし講義のほうは教職であり、ほどほどな面白さである。 2限は経済地理学。今日のために自分の論文に使えそうな材料を週末に集めたりしていた。 ていうか昨日も学会室に行って一人で夜探したりしていた。 こういう作業は切羽詰らないとやらない類のことなので、講義でやっていただける . . . Read more

しろくまの一週間 ―月曜日―

2005-04-19 00:50:09 | Weblog
新学期も始まったことだし、しろくまの一週間をご紹介。 月曜日は2限から。 経済学史演習は石井先生の講義ということで面白い話が聞ける。 ただ少し笑いのツボが違うかもと思った(笑) 3限はお休み時間。でも講義の準備をしなきゃならんのでゆっくり食事をする以外は特にゆっくりはできない。 4限は統計分析。宿題が出るので戦々恐々だが、今日はみんなテキストが間に合っていないということで宿題は出ず。ちょっと拍子抜 . . . Read more

変化が起こる。

2005-04-17 01:16:38 | Weblog
私のHPにはアクセス解析のサービスがあり、一日に何人の人が来てくれたかということが分かるようになっているのだが 最近は週末にアクセスしてくれる人が多くなってきている。 やはりみんな平日には仕事なり用事なりを抱えていて、土日にしかゆっくりとアクセスできないということなのだろう。 これからは週末にもしっかりとした更新ができるよう心がけたい。 今日は一日受講手続きに追われていた。 教職のそれもあって結構 . . . Read more