ゆったりと生きたい

私も若くないし~~~
しんどい時もあるけどゆっくり生きようと思う。
日記代わりのブログです。

暖かい沖縄へ

2019-01-29 | 旅行 

安すぎるので問題でもあるかしら?そう思いつつ新しい年の1回目の3泊4日の沖縄旅行を申し込んだのは昨年の10月。

出発の1週間前、オットがインフルエンザになって心配したけど、私に感染することもなく、行けたので本当に運が良かった。

 

美しい海も感じることが出来た。

 

美ら海水族館も行けた。

 

首里城は必ず、訪れたいと思っていたがツアーの行程にはなかった。

最終日、那覇空港に11時45分までの自由行動時間に行くことが出来た。

首里城の赤い建物を見たときは本当に感激した。 

2019年1月29日


 旅行後記 

予定旅行の1週間前にオットがインフルエンザになってしまった

オットは恢復するかもしれないが感染したら・・・・・ムリ!!

 

同居の家族が微熱があったらインフルエンザの可能性があるのですぐに医者に来るようにとオットは医師から告げられた。

感染しないように手を尽くしながら無事に乗り越えた。潜伏期は1日から3日、オットは18日に発症したから22日まで無事に過ごせばまずは大丈夫だけど発症したら1週間くらいは外出も出来ない。26日からの旅行はムリだ。

 

インフルエンザが猛威を振るっているみたい。感染しなかった私は本当に運が良かった。いつも何かが見守ってくれるのを又、感じた。

オットは食欲がなかったのは2日間だけ、快復して暖かい沖縄で静養出来たのは本当に良かった。毎日、感謝、感謝!!

 

 

1日目

■到着空港にて現地添乗員がお待ちしております。
         JAL915
羽田空港⇒⇒⇒⇒那覇空港====名護・恩納村<泊>(17:00頃着)

[バス走行距離:約85km]

2日目

名護・恩納村(8:45頃発)====◎ナゴパイナップルパーク(約50分)====

☆森のガラス館(約30分)====△屋我地島====△古宇利大橋====

○古宇利島(古宇利オーシャンタワーは別料金600円/約40分)====

☆御菓子御殿(紅いもタルトおひとり様1個プレゼント/

やんばる亜熱帯の森は別料金700円/自由昼食時間含む約80分)

オプショナルプランにて昼食のご案内もございます。詳しくは別紙をご覧ください。====

○海洋博公園・エメラルドビーチ(沖縄美ら海水族館は別料金1,850円/約3時間滞在)====

○備瀬のフクギ並木(約30分)====今帰仁・本部町<泊>(18:00頃着)

[バス走行距離:約65km]


3日目

今帰仁・本部町(8:00頃発)====○沖縄の駅ちゃんぷるー(琉球村は別料金1,200円/約50分)

====○黒糖工場見学(約30分)====【世界遺産】○座喜味城跡(約40分)====

○国際通り(自由散策約5時間)

オプショナルプランにて南部観光(昼食付き)へご案内[別料金5,000円]詳しくは別紙をご覧ください。

====那覇市内<泊>(18:30頃着)

オプショナルプランにて夕食のご案内もございます。詳しくは別紙をご覧ください。

[バス走行距離:約115km]

4日目


那覇市内・・・・・<出発までご自由にお過ごしください>・・・・・
                                                       JAL906
<各自にて那覇空港へご集合ください>・・・・・那覇空港⇒⇒⇒⇒羽田空港

 

 

 

 


最新の画像もっと見る