マガジンひとり(ご訪問ありがとうございます。年内に閉鎖を予定しています)

書肆マガジンひとりとしての小規模な同人活動を継続します。

Hyperdub

2015-11-01 19:29:31 | 音楽
2週間ほど前、Knock On Woodのディスコ向けカバーを79年に大ヒットさせた、エイミー・スチュワートという女性シンガーのCDを探していて、それを収録したスタジオ・アルバム(彼女の1st)にリミックスを追加したものがヤフオクに出品されていたので、入札してみたら、落札後に届いた連絡によれば「コレクターズ商品に理解のない方の入札はお断りしております」とのことで、調べてみると、その出品者が出品しているCD・DVDは全て、コレクターズ商品と銘打って無許可で複製・制作された、いわゆる海賊盤なのだった。

最初の連絡では口座番号を教えない。住所が記載されていたが、調べてみると郵便局の住所だった。私はそこで取引を打ち切り、「海賊盤です」など記載した「悪い評価」を出品者に付け、もちろん報復で悪い評価を付けられた。

驚いたことに、出品者はおよそ1年余り、200件ほど「良い評価」を集めており、最初の悪い評価が、私が付けたものであった。おそらく、評価などで海賊盤との風評が広がり始めると、即刻アカウントを閉じ、新しいヤフオクのアカウントで海賊商法を続け、良い評価を集める、ということを繰り返しているのだろう。

昔の海賊盤レコードは、小さな輸入・中古レコード店などで売られ、いかにもいかがわしい装丁をしていたが、そのエイミー・スチュワートの盤や他の出品物は小ぎれいに整っており、売る手段など併せ、ずいぶん様変わりしたのだなと―




当ブログで行っている、新聞記事の無断引用や、芸能人の写真の無断使用なども、厳密にはアウトの筈だ。海賊行為。

しかしインターネット上には、その種の情報があふれ返っており、もっと悪質な、いわゆる「まとめブログ」なども多く、いちいち取り締まろうという動きも起こらない。先日、一部のエロマンガ家さんが「凌辱」などの語句によって、FC2ブログの運営側から予告なしに凍結されてしまったとぼやいておられ、真偽のほどを確かめようとしたら、同ブログは過去の運営基準の緩さから、エロマンガ家さんの宣伝ブログよりは、まとめブログといっても集客努力してブランド化していない、手抜きのアフィリエイトを副業にして稼ごうというような輩の温床となっていたようで、一人で複数の無料のFC2ブログをやっていたが次々と凍結されて、といったような安直で見苦しいネットの風潮を知る破目に。




ハイパーダブ(Hyperdub)はDJのKode9(本名Steve Goodman)がロンドンを拠点として営むレーベルで、リリース数は決して多くないが、ダブステップと呼ばれる、エコーを多用し、断片的なボーカルなど加工・コラージュの要素が強調された電子音楽のジャンルを普及させるのに大きな役割を果たした。

Warp、Ninja Tuneといったレーベルと併せ、名称や活動形態や扱う音楽の性質まで、先に述べたようなネットの発達と連動した、匿名、諜報、変幻自在、複数アカウントといったイメージをかもし出すかのよう―





iTunes Playlist "The Hyperdub Story" 49 minutes
1) Burial / Broken Home (2005 - South London Boroughs 12")



2) Kode9 / 9 Samurai (Quarta 330 Remix) (2007 - Single)



3) Burial / Archangel (2007 - Untrue)



4) IKonika / Please (2008 - Single)



5) Joker / Digidesign (2009 - Single)



6) Darkstar / Aidy's Girl Is a Computer (2009 - Single)



7) Laurel Halo / Light + Space (2012 - Quarantine)



8) DJ Rashad / I Don't Give a Fuck (2013 - Single)



9) Jessy Lanza / Pull My Hair Back (2013 - Pull My Hair Back)



10) Fatima Al Qadiri / Shanghai Freeway (2014 - Asiatisch)



11) DJ Taye / Burnin Ya Boa (feat. DJ Manny)
コメント