うなぎの与三郎商店

目立たぬように、はしゃがぬように、似合わぬことは無理をせず、教育・古典など。タイトルは落語「うなぎ屋」より(文中敬称略)

コミュ力(りょく)は地獄への一里塚

2018-07-13 22:00:00 | 随想 社会・文化私論
【コミュ力(りょく)は地獄への一里塚】 《「コミュニケーション能力」が人間の在り方・生き方を閉塞させるパラドックスについて。野口雅弘の「「コミュ力重視」の若者世代はこうして「野党ぎらい」になっていく」を手がかりに。〔2018-07-14追記〕タイトル及び本文中の表現の一部を修正》 1.憧れのクレーマー  誤解を招く打ち明け話になるが、私はクレーマーになることを夢見ている。電話やメール、SNS . . . 本文を読む
コメント

ジェネラティヴィティ〜次の世代を育成する心理社会的な意味の視覚化

2018-07-05 22:00:00 | 随想 ダイアリー
【ジェネラティヴィティ〜次の世代を育成する心理社会的な意味の視覚化】 《要するに、子どもにかかる費用が激増中であるという話》  2年ほど前から"老眼"が顕著になってきた。本を読むとき、メガネに装着するルーペなしには文字を追えなくなった。  数年前にiPhoneの機種を変えた。iPadの代わりにもなることを期待して画面のいちばん大きなものを選んだ。あわせて、愛用の初代iPadの通信契約を解除し . . . 本文を読む
コメント

後進に道を譲らない!?

2018-07-02 22:00:00 | 随想 ダイアリー
【後進に道を譲らない!?】《学生時代の登山サークルOB会報に寄稿した「近況報告」。〔2018-07-05追記〕表現の一部を加筆修正》 学校教員ではありませんが、「先生」と呼ばれる仕事(予備校講師)に就いて20年余りになります。チーフや主任、管理職といったキャリアステージがあるわけでなく、御縁のある出講先に出かけては、右の知識を左に移動させるような授業をして日々を過ごしています。 10代の頃、同世代 . . . 本文を読む
コメント