goo blog サービス終了のお知らせ 

軽音楽談話室(廃屋)

「琥珀色に魅入られてしまった人生・・」

Omajinai★ペロリ / ぱふゅ~む★

2012-02-27 02:00:00 | 音楽
1.Omajinai★ペロリ
2.Omajinai★ペロリ(オリジナルカラオケ)
2002.3.21

2000年にアクターズスクール広島の第1期生の西脇綾香・樫野有香・河島佑香の3人が「ぱふゅ~む★(「む」の点が★と言うことで・・・)」結成したユニット、3人の名前に「香」が共通で入っていたことによりユニット名が決められました。2001年に河島佑香が抜けた後、大本彩乃が加入して現在のトリオとなります。

2002年に広島インディーズ時代のデビューシングル『OMAJINAI★ペロリ』が発売されました。パッパラー河合プロデュースの普通のアイドル(オコチャマ)歌謡曲です。

曲の内容は当然後のテクノポップとはまだ接点が無く、中学2年の生の「おこちゃま声」。「ゆんゆん・やんやん」と言うかけ声が・・・何というか・・・気恥ずかしい。演奏は勢いはあるものの、無茶苦茶単調(予算少なそう・・・・)。それに比べボーカル・ワークは中々パワフルです。特にサビの演奏と一体感のある盛り上がり方は中々素晴らしい。

個人的には、のっちの声とテクニックがすでに確立されているのには驚いてしまいます。あと、特徴的なのは自分たちの名前を覚えてもらおうとする合いの手。「かしゆか」の声は殆ど小学生レベルの幼さだ・・・・

実は広島インディーズ時代の2枚のシングル、当然「物」は所有していませんが、時々無性に聞きたくなるのは何故なんだろうと・・・・すでに宝石は光り輝いていたと言うことですね。

以下歌詞をどうぞ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

人という字を書きました
ペロリ飲み込むomajinai

(ウーウー)
(ユンユンヤンヤン×2)

新学期の教室で 若い先生すまし顔
ドキリ斜め前のヤツ いきなりマジでタイプだぞ
仲良くなれるかな スゴーイ緊張しちゃう
人という字を書きました
ペロリ飲み込むomajinai

同じ班の女の子 二重パチリ 可愛いぞ
早くも ライバル登場 だけどいろいろ話したい
仲良くなれるかな 念のためもう一度
人という字が書けないぞ 指が震えちゃう
どうしましょう (どうしましょーー)

大変だ 止められない 大変だ 止められない
どうぞ どうぞ どうぞ これからよろしく
(あ~ちゃんだよ よろしく)

大変だ 期待したい 大変だ 不安のたけ
これじゃ授業も上の空
(パックン ゴックン×2)

いよいよ自己紹介です ひとりひとり前に出て
頭も喉もカラカラさ お水くださいLサイズ
次は私の順番 拍手が響いてる
人 人 人 を手のひらぺろり
元気をださにゃきゃ 大丈夫 (あーOK OK)

大好きな そこの君を 大好きな そこの君を
どうぞ どうぞ どうぞ これからよろしく
(のっちです よろしく)
大好きだ 期待したい 大好きだ 不安のたけ
新しい仲間といっしょだ

人という字を書きました
ペロリ飲み込むomajinai

人という字が書きたいぞ 指が震えてもがんばって
(がんばろう)

大変だ そこの君と 大変だ そこの君と
ずぅーと ずぅーと ずぅーと これからよろしく
(ゆかです よろしくね)

大変だ 止められない 大変だ 止められない
時間は誰も止めれない

大好きな そこの君を 大好きな そこの君を
二度と 二度と 二度と 戻れない日々を

大好きだ 期待したい 大好きだ 不安のたけ
新しい仲間といっしょに

(あ~ちゃんだよ ゆかです のっちです よろしく)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

真ん中が「あーちゅん」、左が「のっち」で、右が「かしゆか(当時は「ゆか」)」かな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Thor-Iza / AM... | トップ | 彼氏募集中 / ぱふゅ~む★ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽」カテゴリの最新記事