Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

不滅です

2009-07-21 20:04:30 | 花や植物のこと
今日も大雨・洪水警報が出ました。
とんでもない量の雨が降り続きます。雷もなり続けていました。
明日のお昼頃から雲の切れ間が出るそうなので、日食もかろうじて間に合うかもしれません

写真は、今のベランダのベンジャミンの様子です。
半年前まで、大きくなりすぎて、根が張り、鉢の水分を幹から上げるだけでは足りず、
マングローブのように枝から沢山の根を下ろし、
鉢底からは、長い根がベランダの溝を目掛けて延びていました。
それはもう・・・ちょっと異様な姿でした
そんな訳で、いつも冬場は家の中に入れていたのですが、
重いのと根が出ているのとで、この冬はベランダで冬越ししました
そしてついに、春先に根や大きくなりすぎた枝と幹をのこぎりで切ってしまいました
きっともう枯れてしまうなぁ。と思いながら、水もまかず、枯れるのを待つのみ・・・という状況でした。
・・・それが、なんと・・・・

5月終わりごろから、小さな芽が出始めたのです
えええ~~~!?水もあげてなかったのに!
沢山の根も切ってしまったのに!
見ていると、かわいそうになって泣けてきました
大きくなるのが当然・・・というように確実に芽を増やしていきました。

     

これが6月頃の様子です。
1枚目の写真は、丸く剪定した後なんです。
伸び放題にしていたら、もっともっと枝が伸びていた位です。
コンパクトに生まれ変わったベンジャミン、
そのたくましさ、見習わなくっちゃ
がんばれよ~!

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅のバターケーキ | トップ | 日食は見えましたか? »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スゴいです(^o^)丿 (きなこ)
2009-07-21 20:42:51
上も下も一遍にカットしたから、
持ちこたえられたのでしょうね(^^)
身軽になって仕切り直しに入ったベンジャミン氏
これからどんな形になるのかしらね?
きなこさんへ (chai)
2009-07-21 21:20:03
そうですね。
「枯れてもいい」位の勢いが無いと、とてもじゃないけどカットできない量でした。
のこぎりで切ってしまうなんて、我ながら大胆だったと思います。
でもそうなっても捨てられなかったんですよねぇ。
今となっては捨てなくて良かったです
これから、コンパクトなまま元気でいてほしいんだけど・・・
Unknown (みちよママ)
2009-07-22 02:11:34
すごい生命力ですねー♪
1枚目の植木、なんかハリーポッターを思い出しました☆
みちよママさんへ (chai)
2009-07-22 08:47:12
すっごい生命力なんですよ!
改めてビックリでした
ハリーポッターですか?ちゃんと見ていないからよくわからないのですが、木なのに動き出しそう・・・という点では納得かも
すごいぞっ!ベンジャミン!! (のりのり)
2009-07-22 09:32:25
おはようございます♪
ご無沙汰続きで申し訳ございませんでした。。。
ベンジャミンっ!すごいぞっ!!
ベンジャミン君、意外とさっぱりして気持ちよかったりして。
「あ~スッキリしたぁ~」って思っていたりして。
こちらは今日は雨とくもりの予報。
でも先程からたまに太陽が顔をのぞかせたりしているので
慌てて「めざましテレビ」で紹介されていた簡易観測キットを作りました。
見られるかなぁ~。
長女ちゃんも矯正に専念できるようになったのですね。
おかったです
熱血指導 (ゆうしゃケン)
2009-07-22 10:36:43
最初のベンジャミン、立派な盆栽になってますね。親はなくとも子は育つ、子供は健気に生きているんです。それにしても生命力はすごい。
自然のちから (ROKO)
2009-07-22 11:28:52
すごいですね~、ばっさりと短くなったのに
見事復活してますね。
最初に写真をみたら、盆栽かと思いました。

コチラは、現在日食が最大のはずなのに雲に覆われて
太陽がどこにあるかさえ分りません。
カレンダーに半年前から書いて、期待していたのに・・・。
chaiさんの方はいかがかしら。
のりのりさんへ (chai)
2009-07-22 11:33:38
お元気そうで、おかったです
ベンジャミン、絶対切って喜んでいると思うんですよね~
もう、ギュウギュウな根っこからいかにして水分をとるかで、必死な感じが伝わってましたもん
でもここまで復活するとは思ってもみませんでした~!
凄いですよね~
我家も厚紙に穴を開けて、作りましたよ
薄暗くなって、雨が降るのかと思ったら、日食のせいでうす暗くなって、風も冷たくなってたんです。
形だけの問題じゃなかった!
太陽ってすごい!
ゆうしゃケンさんへ (chai)
2009-07-22 11:34:59
りっぱな盆栽になってますか
針金をつけて、今のうちにもっと固定すれば、美しくなるかしら
ホント、すごい生命力です~~
ROKOさんへ (chai)
2009-07-22 11:38:20
そうなんですよ!
綺麗サッパリ、バシバシ切ったのに、綺麗に復活したんです。
ミニサイズになって、リニューアル(?)です
日食ね~、「外が薄暗いね~、雨が降るのかなぁ~、なんだか涼しいね~」なんて、長女とのん気な事を言ってました。
日食の影響だったんですよ!ビックリでした
薄曇ですが、なんとか太陽の影は見えましたよ
微妙に欠けている時に見ました。
セミも復活です。そういえば、日食中は鳴いてなかったって事ですよね。
不思議だ~~~

コメントを投稿

花や植物のこと」カテゴリの最新記事