Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

ご飯ニョッキ鍋トマト味

2010-01-31 19:54:20 | 手作り スイーツ&料理
今日の晩御飯は「ご飯ニョッキ鍋・トマト味」です

先日ポストインされていたフリーペーパーに出ていたお鍋をやってみました
「ご飯でニョッキ」???というのにも興味を惹かれましたが、
きのこたっぷりというのもポイントが高く、しかもお好みでトマトジュースを入れればトマト味・・・
なんていうアバウトな感じもすごく作りやすそう!

ニョッキというのはイタリア料理に出て来るもので、
カボチャをつぶしたものとか、ジャガイモをつぶしたものと、小麦粉等を混ぜて、
お団子状に丸めてゆでたもので、それにソースをからめて食べる料理です。

今回のご飯のニョッキは、ご飯に片栗粉、粉チーズ、卵、水などを加えてお団子状に丸め、お鍋の中に直接投入
とってもお手軽~~!

しかもしめじ・舞茸・えのきなどのきのこが最初にニンニクと炒めてから、
日本酒を大量投入して、トマトジュースなどと一緒に出汁を作ってあるので、
けっこうしっかりした味でおいしい!
トマト鍋の要領で、ウインナーやキャベツも入れて、彩りに水菜も入れてみました
何でも入れちゃえ~~~!

食べているうちに、だんだんご飯がスープを吸って、リゾットのような雰囲気に・・・
そうか!
リゾットのご飯を、ちょっと目先を変えた感じだと思えば、
「合わない訳が無い」組み合わせなのでした。

家族からも大好評~!
また登場しそうです
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺のパン

2010-01-30 20:33:28 | お勧め スイーツ&お土産
いつもいつも、よく食べるね
・・・という声がどこからか聞こえてきそうですが・・・

昨日買ったアンデルセンの「苺シリーズ」
もう苺のパンが色々出ていました

苺のマフィン、苺プレッツェル、苺ミルクロール です

苺のマフィンには、苺のジャム(?)が乗せてあり、一度生地と一緒にグルッとかき混ぜてから焼いてある感じで、マーブル状になっていました。

プレッツェルは、サクサクの生地に苺味のアイシングが筋状に描いてあります。

苺のミルクロールは、フンワリしたパンの上にアイシングがかけてあり、
ドライ苺の小さな粒が彩りも綺麗に散らしてあります。

このピンクの色合いといい、甘酸っぱい味といい、
春を感じさせてくれます
なんだか見ているだけでもウキウキしますね
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャン=ポールエヴァン監修のパン

2010-01-29 20:30:35 | お勧め スイーツ&お土産
ちまたはバレンタインデーのチョコレートや、手作りチョコのコーナーが賑やかですね
広島アンデルセンでは、昨日から
パンとショコラのヒュッゲな出会い「PAIN AU SHOC! パン オ ショック」を開催中
なんと、世界的に有名なショコラティエ ジャン=ポール・エヴァンのチョコレート売り場がアンデルセン内に普段から常設であることも素敵なのですが、その縁で今回「世界で初めて」ジャン=ポール・エヴァン監修のパンが生まれたそうですよ

昨日新聞の経済欄か何かで知り、行きたいな~と思っていたら、昨日の夕方のニュースで3日までだと聞き、もうこれは行ける日に行かなくちゃ
と急遽行ってきました

ケースの中には、全14種類のパンが並んでいなかったのですが、
とりあえずあるものをひとつずつゲット!
ここのコーナーだけは、自分でトレイで取るのではなく、チョコレートを取ってもらうように、お店の方が取ってくださいます。
もう少しで、焼きあがる種類がある・・・というので、その間に別のコーナーのパンを選んでくる事にしました。
帰ってくると出来たてのパンも追加され、全14種類中11個をゲットする事ができました
・・・ってアホ?
コレクションして喜んでどうするんでしょう

      

こちらが今回のパンのリストです
名前を見ているだけで、素敵でしょ~~~
食べたくなりますよね~
全部小さいのですが、生チョコレート1個の値段を考えれば、140円~240円(税別)というのは妥当・・・かな?
あれ?麻痺してますか?

    

袋も、ここのコーナーだけは、こんな雑貨風の袋に入れてくれます
おしゃれ~~~

味は!
もうパン自体がおいしいのはアンデルセンだから当然として・・・
やっぱり驚きがあったのはクリップという種類のパン。
フランスパンに、板チョコと有塩バターが挟んであるんです。
このバターの塩味と、板チョコのパキっとした感じが絶妙
これはおいしいです~~~!
あとはサクサクのクロワッサンショコラや、ロンドのフランボワーズ
もう一口ください~~~

とにかく3日まで!
早い時間に行けば割と種類が揃っているんじゃないかな。
そしてクリップを買ったら、保冷剤を断ってはいけません。
バターがだれてべっとりとなると、食感が変わってしまいます
あ~できればこれをレギュラーで置いてもらえないかな~
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だってバーゲンなんだもん

2010-01-28 20:15:24 | 日々のこと
バーゲンが始まっていますね
でもお店によっては、もう既にバーゲン品を引き上げて、春の商品を並べ始めたところもっ

私は1月1日に子供達と行ったお店で見ていた長女のコート(その時点で既に50%OFF)を、もうそれ以上は下がらないと判断して、先週やっと買いました
それでも、もしまた下がっていたらイヤだなぁ・・・
と、ドキドキしながらチェック!
今日見たら、50%OFFのままでした
良かった~~~
商品によっては、これ以上値段を下げずに、本社に送り返す・・・とかで、
自分の欲しい商品がどちらの運命をたどるのか、賭けみたいな気分です

写真は先週フランフランで買ったお皿2枚とテーブルセンター
お皿はそれぞれもう1~2枚しか無くて、しかも半値以下!
テーブルセンターは最後の1枚!
そして今日行ったら、バーゲンコーナー自体撤去
やった!買っておいて良かった

今日はあちこちのお店でさらに拍車がかかったバーゲンが展開されていて、
奥様方も多かった!
とりあえず今日は何も買わずに帰った(エライ!)けど、
気になるなぁ・・・明日も行っていたらごめん
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しいちじくとくるみのカンパーニュ

2010-01-27 19:34:55 | 手作り スイーツ&料理
「干しいちじくとくるみのカンパーニュ」を焼きました

でも形を見て分るように、ホームベーカリーに材料を入れて、
スイッチポンなのです
ただ、途中で入れる「干しイチジクとくるみ」が、自動投入のケースに入らない位たっぷりあるため(通常の2倍はあります)、時間を見計らって、自分で投入しなくてはなりません。
そんな訳で、夜タイマーをセットすれば朝焼きたてが食べられる・・・
と言う訳にはいかず、午前中用事の無い日を待っていました

出来上がりは!
かなりおいしいです!
バターなどの油脂分が入っていなくて、糖分はハチミツ。
ほんのりとコクのある甘さで、大好きなイチジクのプチプチ感もたまりません。
・・・これは・・・
またしてもつい食べ過ぎてしまう!
ハハハ~~~
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れいちご

2010-01-26 19:51:40 | 花や植物のこと
我家のワイルドストロベリーにかわいい実がついています
葉っぱは枯れてしまっているのに、頑張って実を付けている様子がたくましい

以前、口を開けたように、中身だけをくり抜かれた実の写真を載せましたが、
犯人はどうもナメクジのようでした。
現行犯ではないのですが、よーーーく観察すると、葉っぱや茎に、彼らの這った跡が
やけにキラキラと・・・・
今の実はとってもツヤツヤで綺麗です。
・・・という事は、やっぱりこの位の寒さだと、ナメクジが出てこない・・・という事なんでしょうか。

みかんジャムも第2段を作り、ちょっと平和な一日でした
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶と甘納豆のケーキ

2010-01-25 21:19:01 | 手作り スイーツ&料理
抹茶と甘納豆のバターケーキを焼きました
パウンド型で焼いて、残った生地を小さなマーガレット型に流して焼きました
こちらの方が焼時間が短くて済むので、オーブンからちょっと早めに取り出します。

同じ生地を焼いても、パウンド型で大きく焼くとしっとり。
小さな型で焼くと、周りがカリッとなって楽しめます


ところで、昨日は「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」通称「ひろしま男子駅伝」があり、今年から「天皇杯」になっていましたね
見事兵庫県が天皇杯を手にしました
今年は沿道で応援しなかったのですが、今朝の新聞を読んでいても、
体調が悪かったのに激走した選手や、
ものすごい緊張感に、平常心でいられなかった選手の話など・・・
読んでいて、またまた泣けてきました。
今年も沢山のドラマをありがと~~~!
応援する各県人会の方も熱いです
また来年を楽しみにしています

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花遊び~アロマ

2010-01-24 19:07:50 | 子供達の作品
今日は次女の花遊びの日
今日のテーマはアロマでした

なんと保冷剤の中身に自分の好きなアロマオイルをたらし、
水彩絵の具で着色して、グラスに入れて完成です

今回は先生が柑橘系の香りを用意してくださっていたので、
部屋中がレモンやオレンジの良い香りで一杯でした

そして色も、次女の色は緑と青なので、間違って食べる事は無さそうですが、
黄色とオレンジ なんていう色合わせの子は、もう見るからにおいしそうでっ
見ているだけで、だんだん唾液が溜まってきましたよ

      

グラスも素敵だったので、中身がダメになったら、グラスを頂戴~~~!
と、今から予約を入れています

こんな風にしても、香りを楽しめるんですね
本物のアロマオイルで作る芳香剤なんて、贅沢~
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ饅頭

2010-01-23 21:14:27 | お勧め スイーツ&お土産
昨日、お土産に買って帰った「おきな堂」の季節限定もみじ饅頭(右)とデカもみじ(左)です

今回の冬期限定は「雪もみじ」です
「のびるお餅と甘さ控えめな特製粒あん」が入っているそうです
あんことお餅って合うんですよね

「デカもみじ」は粒あんと抹茶餡の二色が入っています・・・・が、
写真が暗くて、よく見えません
ガスで焼いてあるそうで、普通のもみじ饅頭よりも生地が堅めでした。

もみじ饅頭って、宮島近辺や島内でも、あちこちのお店で作って売っています。
それぞれ生地や中身にもこだわりがあるのでしょう。
同じ「チーズ」でも味が違います。
「りんご」だと、リンゴジャムのところもあれば、果肉の残った甘煮もあり。
「栗」だと、和栗もあれば、栗きんとんのような黄色いものもあり・・・
いつかそれぞれのお店の味を食べ比べてみたい~~~!
カメラとメモを片手に
嫌がられるかなぁ
でも楽しそうだと思いませんか~!?
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島案内

2010-01-22 20:56:34 | 日々のこと
今日は、なんと!
和太鼓をしているmasakoさんのつながりで、
世界で活躍されている和太鼓集団「鼓童」のメンバー 小島千絵子 を、宮島にご案内するという
大役(のお手伝い)をさせていただきました~~~

今日は寒くなる・・・と言ってたのに、太陽が出て、思ったほど寒くなくて助かりました

      

千絵子さんです
とっても静かな話し方をされる方で、とってもキュートな女性でした

今日の目的地は「弥山(みせん)」
厳島神社を見た後は、標高535mの頂上を目指して、ロープウェーに乗りました。
下から全部歩いて登る事もできますが、今日はとてもじゃないけど時間も体力も無いので、ロープウェーを使いました。
でもこのロープウェー、色んな意味でドキドキでした
妙に大きな振動!!ものすごい急角度での運行・・・
一応6人乗りとはいえ、4人くらいで調度良い、小さなゴンドラは
とっても刺激的でした
途中で一度ロープウェーを乗り換えて、やっと到着!?
・・・と思いきや、ここからは歩きです

     

写真の山のてっぺんにあるのが、弥山展望台です
ひ~~~!歩くんですか?行くんですよね?やっぱり
ロープウェーを降りたところからは、別の頂になるので、
一度少し下ってまた登ります。
途中で 弘法大師空海が使ったとされる護摩の火を絶やさない「消えずの火」のある霊火堂があったりします。
さすが二人とも和太鼓をしているだけあって、めちゃめちゃ体力があります
私だってWii fit してるも~~~ん
と、一生懸命歩いてきました。
もう途中で心臓が止まるかと思いましたよ

      

弥山山頂に着くと、すごいパノラマ!
何故ここに?
というような巨石が沢山あって、周りは海で・・・・
とても不思議な光景でした

そして、途中から山の上に見えていた赤い横長のもの。
島の上に大きなショッピングセンター???
と不思議に思っていたら、なんと、島の向こうに見えた「呉の造船所」だったのです
山頂まであがると、島の上に乗っているのではなく、向こうにあることが分りました~~~

帰りのロープウェーの最終(17時)に間に合うように山頂から降り、
途中の霊火堂では、「消えずの火」で沸かしたお湯を飲ませていただきました
健康になれそうです

体は疲れましたが、気分はとってもハイ
楽しい時間を過ごさせていただきました~~~
masakoさん、千絵子さん、どうもありがとうございました
カメラマンchai、精進いたしますので、またよろしくお願いします
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーラナホースクッキー

2010-01-21 19:11:52 | 手作り スイーツ&料理
クリスマスに大量に作った型抜きクッキーの一つ。
ダーラナホース型のキャンドルにあわせて、同じような色合いに作ってみました
ついに食べる事にしたので、なくなる前に記念撮影

今朝は4月~6月上旬並みの暖かさだったそうです。びっくり
明日はまた寒くなるそうだけど・・・
この気温差、激しいですね

今日は思い立って、今までファイルしていたもの等の整理を始めたら、終わらなくなってしまいました
綺麗なイラストとか包装紙とか、雑誌の切抜きとか広告・・・・
なんでこんなに印刷物が好きなんでしょう
でもこの前新聞に載っていた「院展」の出品作の紹介記事で、
「この絵、好きだなぁ」
と思って切り抜いてみたら!
3年位前にも「好きだなぁ」と思って切り抜いた絵も同じ方の作品でした
こういう発見があると、「取っておいてよかった」と思ってしまい、
またこりもせず切り抜き魔に拍車がかかるのです

あ、ちなみに「阿部寛」が「第3回ノンノ・ボーイフレンド」で大賞を取った時の切り抜きもあるんですよね~
ちなみに賞品は「マツダ・ニューファミリア」
何年前なんだろう
かっこいい人だなぁ~と思ってその後も応援してたけど、今じゃすっかり渋い役の似合う俳優さんになっちゃって
熱狂的なファン・・・というわけではないけど、
今となっては貴重すぎて捨てられない切抜きです
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレート講座

2010-01-20 20:31:35 | 手作り スイーツ&料理
今日は製菓材料を扱うお店であった「チョコレート講座&お菓子教室」に、masakoさんと参加してきました
ケーキ屋さんなどにチョコレートを卸しているメーカーの方が
カカオの種類や違い、チョコレートの扱い方などを教えてくださるものです。

最初にカカオの話から始まり、
カカオ豆をちょっとだけ味見させていただきました

    

ローストして砕いたカカオは、当たり前の事ですが香りがしっかりチョコレート
甘味は豆を食べた時のようなほんのりとした甘味があり、
ナッツを食べているような食感でした
苦味があるけど、結構おいしい

次に「キャラメルチョコレートクリーム」の説明と味見です
これはおいしい!
パンに塗って食べたい!
絶対作らなくちゃ~~~

お次は「ボンボン(パッション)」作りです
惜しげもなく大量のチョコレートを型にかけた後、ナイフで不要なチョコレートを落としてしまいます。

      

しばらく待った後、ちょっとだけチョコレートが固まると、
今度はまた惜しげもなくひっくり返して中のチョコレートを出してしまいます。
これで型にうすーいチョコレートの層が残りました。
ここにパッションフルーツ味のチョコレートガナッシュを搾り出して、またしばらく待ちます。
これにまた・・・etc・・・
とにかく「待ち」の繰り返しで、気を長く持ちながら作業をすると、
やっとボンボンの出来上がり~

今まで食べた市販のボンボンは、分厚いチョコレートの側に、柔らかいウイスキー味の・・・というパターンが多く、食べても最後に残るのはチョコレートだったのですが、
本来は、中身をどれだけ薄いチョコレートで包めるか・・・そして、チョコレートが中身と同時に口の中で溶けていくか・・・がおいしいボンボンの条件なのだそうです。

出来上がったのはテンパリングも完璧な、ピカピカに光るボンボン
味もおいしいけど、噛んだ後、チョコと中身が同時にスーッとなくなります
これだったのかっ!
完璧!
とてもじゃないけど、自分ひとりじゃ、作れそうにありません

お土産には「キャラメルチョコレートクリーム」と「ボンボン」と
残ったチョコレートとローストしたアーモンドで作った割りチョコを頂きました
嬉しい~

チョコレートも作りたてが一番おいしいんですって。
「チョコレートは究極のドライフルーツ」という意味が少し分ったような気がします


コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛そうで辛くない

2010-01-19 19:29:57 | お勧め スイーツ&お土産
パン教室の先生から教えていただいてから
すっかりはまっているもの・・・
桃屋の「辛そうで辛くない 少し辛いラー油」
・・・だからどっちなのさ???   と言いたくなる様なネーミングのラー油

我家は基本的に主人以外は辛いものが苦手です。
でも最近子供もキムチが食べられるようになりました。
なので、ラー油も試してみれば、いけるかも!
・・・・という訳で、探して買ってきました~~~

このラー油、フライドガーリックやフライドオニオン、ゴマ・・・等が入っていて、
ずっと油に漬かっているのに、ニンニクや玉ねぎがカリカリなんです
そしてほとんど辛くない
唐辛子やごま油など、色んなものが入っているお陰で、かなりコクもあります。
野菜やお豆腐にこれをかけて、お醤油をかけると!?
もう幾らでも食べられそうです。
子供はすくった時に残ったスプーンの上のラー油を、直接ご飯に乗せて食べてました
これも結構いけます
揚げた鶏肉なんかにかけてもおいしかったし、我家ではちょっとしたブーム
すでに2瓶目を買いました
ラー油入門者にもお薦めです!
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごと胡桃のロール

2010-01-18 20:12:25 | 手作り スイーツ&料理
先日パン教室で習った「りんごと胡桃のロール」を家で作ってみました
シナモンを入れたら、それもおいしいだろうな~
と言っていた通り、シナモンを入れてみました
パン生地で作っているからちょっと違うけど、味はアップルパイみたいな感じ
やっぱりシナモンってリンゴと相性バッチリ
私がシナモン好きだから・・・というだけではないはず

全部同じじゃ面白くないので、先日作ったみかんジャムを使って、みかんジャムバージョンも作ってみました
微妙に隙間から漏れたりもしましたが、ジューシーでおいしいです

パンの成形も、パン教室の日にうまく出来なかった「編み編み」が
ちょっと慣れてきた感じです
特に写真の真ん中のふたつ!
結構美人にできてますよね
(無理やり同意を求めてみた)
この形、とっても複雑そうに見えるので、バッチリできるようになるとかっこいいなぁ・・
と密かに思ってます
これから当分、どのパンもこの形で作っていたりして・・・
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン初スケート

2010-01-17 19:21:48 | 日々のこと
先日、子供達が、今シーズン初のスケートに行きました
「子供達が」というのは、お友達のパパが、自分の子供と、我家の子供達、もう一人のお友達の合わせて5人を一手に引き受けて、スケートに連れて行ってくださったからなんです

いつもドーンと構えているパパさんで、
時々小学生の子供達を相手に、サッカーチームの指導にも行かれているそうです。
頼りになるわ~~~

この日も朝から夕方4時に帰ってくるまで、子供達は大はしゃぎで楽しむ事が出来たようです。

広島には現在スケート場が一つしかなく、
それも11月~3月までスケート場。その外はプール・・・という場所なのです。
それでもフィギュアスケートを習っている子はいて、
その日も注意されながらも スピンしたりしていたそうです。
実際、専用の練習場所が無いから、大変でしょうね
それにね、結構高いんですよ~
家族4人で行くと、入場料と貸し靴だけで6000円を越えます。
これで軽い食事でもすると・・・・・
近場とはいえ、なんだか贅沢な遊びに感じますね

子供の頃は、小さなスケート場も色々あったし、
もっと安くてお手軽だったと思うんだけど・・・。
スケート場が増えないかなぁ
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする