goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

黒糖と洋風シロップ栗のロールケーキ

2009-10-14 20:58:42 | 手作り スイーツ&料理
先日、栗の洋風シロップ煮を作りました。

     

バニラやラム酒で味をつけていて、甘さと香りの相乗効果で、とってもおいしかったんです
せっかくなので、このシロップ煮を使って、ロールケーキを焼きました。

生地は、黒糖やきび砂糖で甘味をつけていて、
クリームには、先日炊いた餡を少しと、栗のシロップ煮のシロップで甘味をつけてあります
そして、栗のシロップ煮を小さくして、一緒に巻き込みました

う~~~~ん!かなりおいしい
絶妙な組み合わせです
子供達からも大好評でした

今回の栗は、全部親戚から頂いたものなのですが、いつもは栗ご飯やせいぜい栗クリームでおしまい。
なんだか今シーズンは、新境地開拓・・・な気分です
またどこかから栗がやってこないかなぁ
いや、自分で買ってくれば良いんですよね


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箸づくり | トップ | みずの実 »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みちよママ)
2009-10-14 21:36:17
おおーっ。
こういうの、私の大好物です♪美味しいですよねー★
普通のモンブランケーキに飽きてきたので、こういうのが食べたいです(^^)
返信する
おいしそう~! (テュンママ)
2009-10-14 21:56:02
あぁ!栗のロールケーキ!!!

 お茶受けに是非~♪♪♪

岡崎から広島のほうを向いて、

 おお~きな口あけて待ってます(^^)
返信する
みちよママさんへ (chai)
2009-10-14 22:02:32
ロールけーキは素朴だけど、「原点」って感じですよね
綺麗に飾ったケーキもいいけど、こういうのもいいですよね~
これは生地が小さめで、ロールケーキもちょっと小さめ。
美容と健康にもいい・・・・かな?
返信する
テュンママさんへ (chai)
2009-10-14 22:04:49
よ~~~し、いくよ~~~~
入った~~~?
ロールケーキは、生地とクリームの組み合わせを考えるのが楽しいですね~
味をイメージする時間はなかなか楽しかったですよ
返信する
おいしそうですね (teru)
2009-10-14 23:43:24
ロールケーキ自体大好きですし、
全て手作りとくれば、
これは口を開けて待つしかないでしょう

高松から広島の方を向けて!!

早く妻の実家の栗を拾いに行かなくっちゃ
返信する
まさに!! (nyaopanda)
2009-10-14 23:49:56
私好みです
すっごくおいしそう
いいなあ、こんなお母さんの子供になりたい

ちなみに
ロールケーキの乗った
お皿も素敵
好みです
返信する
teruさんへ (chai)
2009-10-15 08:43:27
全て手作り!
怪しいもの無添加ですよ
じゃ、高松の方に向けて、エイ!
そうそう、栗があるのなら、拾いに行かなくちゃ!
長靴と火バサミは必須アイテムですよ
頑張ってください
返信する
nyaopandaさんへ (chai)
2009-10-15 08:49:12
フッフッフ、nyaopandaさんのツボにヒットしたようで嬉しいです
子供達は、渋皮煮の方が好きみたいだけど、
洋酒シロップ煮もロールケーキにしたら、大絶賛でした~
このお皿、私も気に入ってるんだよ~
去年買った、ノリタケの復刻版なの~
多分限定販売だったと思うけど、ネットで探せば、まだあるかもよ
返信する
こんにちは (うーたま)
2009-10-15 15:38:54
こんにちは

艶々の美味しそうな栗の洋風シロップ煮…
栗を生かしたさまざまな工夫に
湧いてくるアイディアは無限大ですね
新境地開拓
ますます頑張ってください
返信する
うーたまさんへ (chai)
2009-10-15 16:27:16
栗の食べ方、結構ワンパターンになっちゃいますよね
でもこれはやってみて良かったというレシピでしたよ
新しい発見があって、嬉しいで~す
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手作り スイーツ&料理」カテゴリの最新記事