海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

2013年 ありがとう

2013-12-31 21:30:13 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

2013年 ありがとう
駆け足の2013年が幕を閉じようとしています
あんなことも こんなことも ありました

太陽をたくさん浴びた海とオルゴールのテラス席 シーズン中はたくさんのカップルさんにご利用いただきました



いままで一人でお店をきりもりしてきた自分ですが 今年の夏の終わりに長女の由香が助っ人に来てくれて・・・
今までとは違ったお店の忙しさを肌で実感したようでした
「おかん!由香 ここで働く」
ほんとかいね~
その言葉にびっくりしてしまいました
心のやさしい長女はわたしの体調を気遣って 海とオルゴールで働く道を選んでくれたことに深く感謝します
そして 男性スタッフのなおちゃんは12月で半年勤務達成しました
一緒に頑張ってくれている 海とオルゴールのスタッフたちに感謝です
冬季の間おやすみしている翔ちゃんとかおるちゃんにも 助けてもらいました
人に恵まれた一年に感謝します

左:スタッフなおちゃん 右:長女の由香です
この一年ありがとう
写真には登場出来ませんでしたが翔ちゃんありがとう そして かおるちゃんもありがとう



今年 夢が現実となりました 能登島に棲む野生イルカたちが 海とオルゴールに頻繁に来るようになりました
わたしの声で反応するようになりました この間は 「こんにちは」を教えると こんにちはをしました
首を上下に振りました
そして 「おいで おいで~」を言うと 海とオルゴールに来るようになりました
それから「ジャンプは~」って言うと 大きくジャンプしてくれるようになりました
哺乳類の動物のイルカの脳は大変発達しています
人間が話すことを繰り返し聞く能力を持っていることに気づきました


今年52歳になった自分は 体力の衰えや身体の衰えを感じるようになり ブログの更新がなかなかできなくなることが
多くなって いつもいらっしゃるお客さまから 「ブログの更新楽しみにしているよ」
あの日交わした笑顔が今も思い起こせます


「ジャンプは~」って言うと こんな風にジャンプするようになりました
中でもなついている子がいます はっぴーちゃん(2007年生まれのイルカ)と優ちゃん(2009年生まれのイルカ)
海とオルゴールの窓を開けて撮影しました 今年は300㍉の望遠レンズを新調しました


たくさんの人たちの協力をいただいて 実現できた 海とオルゴールの浮き桟橋
イルカウォッチングとカフェ ご利用いただいたお客様に感謝の気持ちでいっぱいです

船長を含め10人乗りの海とオルゴールのイルカウォッチングの船 お盆や夏の週末はたくさんの
お客様にご乗船いただきました ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです





いつも穏やかな海とは限りません 海が一変して 突然にして 海が大きく荒れた日もありました
そんな時には ご乗船出来なかった方々もいらっしゃいました 
それから イルカがどこかへお散歩にいってしまい会えない日もありました
海の上の観光事業に携わるなんて考えてもいなかった出来事に真正面から向き合いました
そんな時に わたしは もっと海のことを知らなければいけないと思いました
思い立ったのは 能登の女性には数少ない 一級小型船舶操縦士という国家試験を受験することに・・・
お店をしながらの勉強だったので 頭の中が 海図・・・コンパス・・三角定規・・気象予報・・・エンジン・・
日常生活で大嫌いな勉強が追い打ちをかけました・・・
受かるはずがないよ~と船長に言われました 二級でやめとけばいいのに・・・なんて言われました


12月1日に初めて舵をとりました 免許証が交付された日です
能登で生まれ育ったわたし・・・
海を嫌いになったこともありました・・・大切な人をなくした時に でも海は嫌いになれなかったです
海のこと 自然のこと イルカのこと 来年はもっと勉強して 能登で一番の女性操縦士を目指します
暴走しないように気をつけないと
船長を助け 海とオルゴールのイルカウォッチング 素敵な操縦士&イルカヒーリングネイチャーガイドとして
活躍することを誓います





海とオルゴールを盛り上げてくださった全ての皆様に感謝
この一年ほんとうにほんとうにありがとうございました
2013年 ありがとう ありがとう ありがとう

2013年 海とオルゴールのカフェのご利用 海とオルゴールのイルカウォッチングご乗船いただき
心から感謝の気持ちでいっぱいです
あの日 あの時 あの瞬間 出会ったお客様の笑顔を そっと胸に・・・・。
      やさしい時間を心に刻みます

                           海とオルゴール
                               さとみ


                     http://www.umi-to-orgel.com


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。