宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「白財神の加持を受ける」

2017年06月19日 | Weblog



(白財神)


「観照窮困衆生受苦悩(かんしょうふんこんしゅじょうじゅくのう)
世間依怙悲涙話財神(せげんいこひるいわざいしん)
白如雪山持諸珍宝尊(はくにょせつざんじしょちんぽうそん)
四空行母衆等我礼讃(しくうぎょうもしゅうとうがらいさん)
行間慳貪業故烈焔苦(ぎょうかんけんどんごうこれつえんく)
満足所求祈尊賜加持(まんぞくしょぐきそんしかじ)
珍宝甘露庫蔵湧如泉(ちんぽうかんろこぞうゆうにょせん)
衆生窮困苦悩獲解脱(しゅじょうきゅうこんくのうかくげだつ)。」


「オン・ペマ・トロダヤ・アヤ・ザンバラ・フリダヤ・ウン・パッタ。」



(回向)

「以我所修善功徳(じがしょしゅうぜんくどく)
速能成就白財宝(そくのうじょうじゅはくざいほう)
一切衆生尽無余(いっさいしゅじょうじんむよ)
悉皆登置本尊刹(しつかいとうちほんぜんせつ)。」
コメント (4)

( 大本信徒連合会 宣伝使大会 )

2017年06月19日 | Weblog


|・) 「視聴者の皆さん こんにちは

     チラリズム秋元でございます。」




|・) 「さて 

     本日は 大本信徒連合会におきまして

     宣伝使大会が 盛大に開催されるという情報を入手しまして

     宣伝使でもない このわたくしでありますが

     潜入取材を決行いたします!」




|・) 「ところでですね

     大本信徒連合会の 情報サイトを見ますと、

     六代教主の はるひんが 

     まさに 岐阜山中の かなまら祭り、

     巨大な 股間のシンボルを神体とする 

     独自の神事を催していたと
 
     写真入りで紹介されておりまして」




|・) 「はるひん やるじゃないかという思いと、

     先を越されちまったという 

     複雑な思いが 心中に交錯しつつも

     宗教法人ではない 宮地神仙道は いかんせん金と時間に恵まれない、

     そのような訳で

     宮地神仙道では そのような祭事の執行は 永遠に不可能であります。」





|・) 「さあ 会場に着きました。

     こちらでございます。」





              | 会館 |


 |・)
 
  (  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)
    (  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)
      (  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)





  (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζ「…宣伝使の皆さん

            日々の お働き お疲れ様でございます。

            今日は 宣伝使の筆記試験を行い、

            試験に合格されましたら 

            抹茶と 京都銘菓の 五色豆で一服なさって下さい。」




|・) 「さあ ここは わたくしも一つ 

     筆記試験に臨み、

     五色豆を頂く事に致しましょう。

     さあ 試験問題は こちらのようでございます。」



+++++++++++++++++++


      大本の三代教主補は 次の中の誰であるか。


      1.出口 日出麿

       2. 毛沢東

      3.下條アトム


+++++++++++++++++++




|・) 「おっと

     さすが 宣伝使を対象とした 難易度の高い 試験問題です。

     わたくしには ちょっと難しい問題でありますので

     先に 五色豆を 味見させて頂きたいと思います。」




        |・)
          (五色豆)




  (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζ「…宮地神仙道の問題児が 紛れ込んで 

            五色豆を狙っているようですね?」


        |・)!





 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…あーら

              ウチの妹が またこちらに お邪魔してしまって。

              さっ アタシと一緒に 大阪に帰って

              吉田神道の子として しつけし直さないと♪」


           |・)




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…もみじちゃん                  |・)!

              アタシの巨大な股間で かなまら祭りをするなら

              お金はかからないの♪」





|・)  「それでは 宣伝使大会の会場より 失礼いたします。

      皆さん 御機嫌よう!!」



|ミ サッ!

コメント (2)

「生まれる前の記憶」

2017年06月19日 | Weblog






以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++

4歳になったころ、可愛がってくれた祖母の死をきっかけに突然、前世を語り出した。
職業、子供の数、自分の名前、好んで食べていた料理、家具の配置。
そしてどんな死を迎えたか。

いろいろ調べたところ、海外の某地域と判明。

「人は死んだら遠くに行って、また生まれ変わるんだよ」と言う。
何か、悟っている様子だった。

*******

武田鉄矢が初めて西田敏行に会った時、
「この人と前世で兄弟だった!」
て直感したと言ってた。
西田敏行も後日、武田に初めて会った時
「この人と前世で兄弟だった!」
て同じく直感したと言ってた。
記憶がなくても、唐突に理解できることあんのね。

********

戦国時代の日本に武将として生まれて合戦で討ち死に後、
スペインに生まれ変わって修道女として一生を過ごした人物に会いに行く夢を見たことがある。
夢の中で自分は、そういう経歴を持ったこの人物に会う必要があると感じて
彼女が暮らすスペインの村を歩いていた。
白い壁の平屋の家に彼女は住んでいて、自分が会いに行くと歓迎してくれた。

「あなたは戦国武将として合戦に出て討ち死にしましたが、あなたを討った相手を恨んでいませんか?」
こう問いかけると彼女は「恨んでいない」と答える。
その時の狭い道の向かい側に建っている家の窓から幼い男の子が顔を出して彼女に問うてきた――
「貴女は戦国時代の日本に侍として生まれて来て討ち死にした後、
スペインに生まれて修道女として生きたって本当?」と。
子供の問いかけに「そうだ」とシスターが答えたとき、答えていたシスターは自分だった。
コメント (3)

夕日は赤く

2017年06月19日 | Weblog




♪夕日は赤く
https://www.youtube.com/watch?v=4ns5lLVguVk

♪星屑の町
https://www.youtube.com/watch?v=lotZrdC8URA

♪心のこり
https://www.youtube.com/watch?v=qkCxQ8g3EQA

♪人生の並木路
https://www.youtube.com/watch?v=uPfNHAe0G4k

♪夏の終わり
https://www.youtube.com/watch?v=-p20S3gp4XM

♪Across The Universe
https://www.youtube.com/watch?v=kKP82AZ9zmE

♪空の終列車
https://www.youtube.com/watch?v=6iA0VO5VAs4


♪浄土宗宗歌「月影」
https://www.youtube.com/watch?v=SqFRlqxa9uo

平安仏教の響き
https://www.youtube.com/watch?v=OPVyXa7NPZY




コメント (2)

「アラーの加持によって 善事や 人間関係の向上を得る」

2017年06月19日 | Weblog




誦す事で
アラーの加持によって 善事や 人間関係の向上が得られるとされる。

★「ラカド・ジャークム・ラスールン・ミン・アヌフシクム

  アーアズィーズム・アーアライヒ

  マアーアニットゥムハーリースーン

  アーアライクム・ビアルムミニーナ

  ラウーフン・ラヒームン。」



「アラーの加持により 敵や困難な問題などを克服する」





誦す事で アラーの加持により
敵や困難な問題などを克服できるとされる。


★「ビッラーヒ・アスタフテフ

  ワ・ビッラーヒ・アスタンジェフ

  ワ・ビモハッマディン・アタワッジャフ

  アッラフンマ・サッヒル・リー・フズーナータ

  アムリー・クッラフ

  ワ・ヤッシル・リー・スーウオバタフ

  インナカ・タマフー・マー・タシャーアウ

  ワ・トゥスベト

  ワ・インダカ・ウンムル・カターブ。」



「太陰経」




「太陰菩薩向東来(たいいんぼさつこうとうらい)
千重地獄九重開(せんじゅうじごくきゅうじゅうかい)
十万八千諸菩薩(じゅうまんはっせんしょぼさつ)
諸仏菩薩両返排(しょぶつぼさつりょうへんはい)
諸尊仏敬無雲地(しょそんぶっけいむうんち)
出水蓮華満地開(しゅつすいれんげまんちかい)
頭帯七層珠宝塔(とうたいしちそうしゅほうとう)
婆娑世界眼光明(ばしゃせがいげんこうみょう)

一仏報答天地恩(いちぶつほうとうてんちおん)
二仏報答父母恩(にぶつほうとうふぼおん)
在生父母増幅寿(ざいせいふぼぞうふくじゅ)
過世父母早超生(かこふぼそうちょうしょう)

南無仏(なむぶつ)
南無法(なむほう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)
天羅神(てんらしん)
地羅神(ちらしん)
人離難(じんりなん)
難離身(なんりしん)
一切災殃化為塵(いっさいさいようかいじん)
有人念得七遍太陰経(うじんねんとくしちへんたいいんきょう)
生死不踏地獄門(しょうじふとうじごくもん)。」

コメント (2)