あんなこと。こんなことがありました。

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会の活動状況をご報告致します。

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会第26回総会

2023年11月21日 | Weblog

第26回総会は2023年10月28日、中区山下町のワークピア横浜で会員・役員・来賓など232名の参加者のもと開かれました。

三島副会長の司会で始まりました。

まずこの1年間に亡くなった97名の会員の方々および急逝された穴井事務局次長対し、出席者全員が黙祷を捧げました。

議長に富所真一さんを選出しました。

主催者を代表して新井会長より、①本年4月の第20回統一地方選挙について②80歳以上の会員とのコミュニケーションと近況確認を目的とした「訪問活動」について③会員の緊急連絡先の登録の推進について④政治について⑤支部協結成25周年についてのあいさつがありました。

NTT労組退職者の会中央協高橋洋子副会長挨拶。

NTT労組神奈川グループ連絡会・竹田哲也会長挨拶。

来賓の皆さまからあいさつをいただきました。

杉本事務局長より、1.一年間を振り返って 2.2023年度活動方針(案) 3.会則の一部改正(案)4.2022年度会計報告及び2023年度予算(案)の各種報告提案の説明がありました。

前川会計監査より会計は適切に処理されているとの監査報告がありました。

質疑・討論に移り、1号議案、2号議案、会計報告、新役員体制等、全ての議案に対して満場一致で承認されました。

続いて、第3号議案2023年度役員体制について、46名の新体制及び顧問の委嘱について提案・承認されました。

新旧役員あいさつでは、新人・新任の9名の役員から自己紹介の後、新井会長による新役員体制での決意表明の後、今回退任の旧役員から、退任にあたってのあいさつがありました。

これで議事は全て無事に終了、富所議長の解任あいさつで、総会第一部は終了しました。

第二部アトラクション「音楽と落語の宅急便」講師:濱乃志隆さん。濱乃志隆さんの生ギター1本で古い懐かしい童謡を皆で歌いました。

皆さん童心に戻ったようでした。

「記念資料展示」50年以上も前の古い写真・資料を見て懐かしんでいる人。模造紙に貼った古い写真で知人・同僚を発見して大喜びする人。とても好評でした。   フォトムービー(懇親会会場)活動記録委員会が作成した過去5年間の退職者の会の行事等をまとめたフォトムービーを上映しました。

第三部「懇親会」徳永副会長の司会進行で安藤顧問による乾杯で始まりました。 今年はコロナも五類になり、200人以上の人が集まり盛大に行われました。 テーブルはブロック別に別れ立食でおこなわれましたが、あちらこちらで「元気だった・・・」「お久しぶり・・・」「どうしてた・・・」となつかしい話や現状報告やら楽しそうな話声・笑い声が聞こえてきました。

楽しい時間はあっという間でしたが、仲締めを豊島顧問によって行われ、まだまだ話たりない様子を残しながら三々五々解散していきました。

              【作成】栗原勇明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年全国高齢者集会

2023年10月21日 | Weblog

2023年9月19日(火)文京シビックセンターにおいて、「生き生きと安心して暮らせる社会をつくろう」のスローガンのもと開催

オープニングは「創作和太鼓」暁鼓遊(あかつきこゆう)の皆さんによる太鼓の演奏

NTT退職者の会からは神奈川支部協のもと(20名+シニア連合2名)22名が参加しました。

人見一夫退職者連盟会長あいさつ

来賓の立憲民主党 企業・団体交流委員会 大島 敦 委員長・国民民主党玉木 雄一郎 代表 社会民主党 福島 みずほ 党首 の来賓挨拶がありました。

令和5年度「ビジネスライフ実践事例及び社会参加活動事例」で長崎県「諫早ヘンギンクラブ」池田敦様・博子様ご夫妻、ご夫妻は、平成 14 年より知的障がい者の子どもたちに水泳指導活動を行っています。表彰がありました。

講演会では、一般財団法人日本総合研究所会長、多摩大学学長、寺島実郎氏による「世界の構造化と日本の未来」(高齢化社会工学)とは何かの話を伺いました。

 集会アピールを採択したのち人見会長による「団結がんばろう」で閉会となりました。

    写真【柴原】記事【神子】作成【栗原】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川シニア連合南房総への日帰り視察研修旅行

2023年10月06日 | Weblog

令和5年10月2日猛暑がやっと収まる中、横浜駅東崎陽軒本店前に集合41名の参加です。

8時45分に出発しました。首都高速からアクアラインで館山道に入ります。最初の休憩場所、「道の駅四季の蔵」です。

バス車内で神奈川シニア連合鈴木会長の挨拶がありました。

休憩場所、「道の駅四季の蔵」です。トイレ行きながら、地場の名産を見学、新鮮な野菜を購入した方もいました。

「はちみつ工房」の見学です。まずは、施設の説明を聞きます。実際に蜂蜜を遠心分離機で蜂蜜が出来る実演をみました。蜂蜜の各種蜜を試食が出来、ミード酒(蜂蜜酒)も各種試飲することが出来ました。

次の見学は待ちに待った酒蔵、「酒匠みの館」です。純米酒、大吟醸等各種試飲しましたが、入館入口最初に展示してある社長賞の大吟醸が大変美味でした。

ここで集合写真を撮りました。

「カステラ工房」の見学です。各種カステラの小片を紙コップに用意して有りました。

本日のメインイベントである「漁師料理」(海鮮食べ放題)多少遅い昼食は、シニア連合鈴木会長の乾杯音頭で食べ放題1時間のスタートです。

サザエのつぼ焼き、ホタテの殻焼き、サバの干物焼き、ハマグリ焼き、牡蠣殻焼き、肉野菜、ソフトドリンク、デザートと種類が豊富でした。

海鮮丼も自分好みでたべ放題でした。あっと言うまで時間がきてしまいました。

帰路は、金谷港から東京湾フェリーの久里浜港着、久里浜で帰路に就く方数名もいてここ久里浜で解散宣言しました。多数の方は、朝の集合場所横浜まで、横浜横須賀道路、首都高速で17時頃に多少早く無事帰着しました。

天候にも恵まれ参加された皆様のご協力により楽しい一日を過ごすことができました。心よりお礼申し上げます

写真【柴原、栗原】 作成【栗原】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回幹事会を開催しました。

2023年09月08日 | Weblog

 9月7日(木)13時より、NTT長者町ビルに隣接する三共横浜ビル3階会議室において第8回幹事会を開催しました。コロナ禍以降、通常の幹事会は安全面を考えて幹事を半分に分けて2回開催することすでに3年半。今回は10月28日(土)に開催する第26回総会に向けた議案集の確認作業もあり、約1年振りに幹事全員が一同に会することとなりました。今回の幹事会は1部2部に分け、1部は幹事会、第2部を「学習会」とし、NTT労組退職者の会中央協議会の森嶋正治会長を迎え「退職者の会の組織活動について」というテーマで講話をいただきました。

【退職者の会ニュース 第149号 発送作業】 午前中は退職者の会ニュース149号の封入作業を行いました。ニュースを完成するまでには編集委員の頑張りもありますが、この発送作業もまた大変なんです。3,500名を超える会員さんにお届けするために、宛名シールの印刷、封筒へのシール貼り、ニュース・パンフレット等の封入があります。半端な量ではありませんので休憩、トイレもままならず時間との戦いです。また郵便局へ運搬用トレイの借用依頼、集荷依頼は1週間前までと決まり事もあるので各々担当者は連携協力して業務をこなしています。完璧を目指してはいるのですが、会員さんから稀に不具合を指摘されることもあります。そのような過ちを繰り返すことの無いように頑張っている私達です。

 

【2022年度第8回幹事会】

【第1部 第8回幹事会】 新井会長挨拶。 左は司会担当の有村副会長。右は杉本事務局長。 NTT労組神奈川県グループ連絡協議会「真崎教邦様」の後任に就任したグル連新会長「竹田哲也様」の挨拶。  

 

【幹事会の討議模様】 司会の有村副会長には滑らかな語り口で1時間テンポよく進行役を務めていただきました。

 

【第2部 学習会】 森嶋正治中央協議会会長による「退職者の会の組織活動について」をテーマの学習会。幹事より「マイナー保険証への移行についての会としての考え」、「退職者の会会員数減少に関連した、生涯組合員構想についての考え」の質問があり、森嶋会長より丁寧な説明がありました。

わずかに予定をオーバーして15時30分、無事に第8回幹事会を終了いたしました。

 

【写真・記事 柴原一喜】

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区交流会最終楽章( 横須賀地区交流会)

2023年06月28日 | Weblog

地区交流会の最後を飾った横須賀地区交流会は6月21日(水)にヴェルク横須賀にて、役員・来賓も含め69名が参加し開催されました。

 

会場のヴェルク横須賀・会員のお出迎え         

 

受付風景

 

オープニングは『横須賀ストーリー』で幕あけ‼

交流会が始まる前に「支部協活動記録:第25回定期総会:各サークルの活動模様」

を1時10分より、フォトアルバムスライドショーで放映し、昨年1年間の活動を

ご覧いただきました。

 

司会の三島副会長                               

集まった会員の皆様

 

三島副会長の司会により13時30分、地区交流会は開催されました。

第一部
1)新井会長の挨拶

本日は役員・来賓を含め69名の参加。NTT労組神奈川県グループ連絡会から高橋事務局長、来賓に加藤ゆうすけ横須賀市議会議員、そして、石橋みちひろ参議院議員から連帯のメッセージ。

「節目の会員宅訪問」は、県下136名(内、横須賀地区31名)に訪問。

本年3月末退職者の「退職者の会」神奈川への加入は、75名(内、横須賀地区11名)。支部協会員数は3570名(内、横須賀457名)となり、全国12万6千人の仲間入り。

今国会は、本日、150日間の会期末を迎え、裏付けのない・借金頼みの防衛費倍増、トラブル底なしのマイナカードの保険証統合法案、等々が成立。「この国会は、戦後最悪だった。一体だれを幸せにするのか」との声も。

そんな中、石橋みちひろ参議院議員は委員会、本会議等での八面六臂の活躍が、せめてもの救い。

私たちは、「平和が危うい今」を創り出してしまった、その当事者として、秋にも、やって来る総選挙などで、具体的な取り組みに行動で示していかなければ、と強く感じている。

 コロナが風邪と一番違うのは、後遺症が残るということであり、今も何万と苦しんでいる人がいると言われる。自分を守るため、そして、自分より弱い人の立場をも意識した行動ができれば、と思う

2)来賓挨拶

 挨拶するNTT労組神奈川県グループ連絡会高橋事務局長          

来賓の加藤ゆうすけ横須賀市会議員

両名から統一地方選挙でのお礼の言葉を頂きました。

 

3)杉本事務局長からの課題の報告と会員へのお願いについて

 災害時におけるNTT退職者の会の関わり方について、何かお手伝いできないか等退職者の会神奈川支部協で検討する中、NTT東日本神奈川事業部と2度に渡る話し合いを行いました。その結果下記のとおりの結論になりました。

.災害伝言ダイヤルの周知について  <NTT東日本神奈川事業部>

  自治会役員や引き続き地域防災訓練等で利便性を図っていきたい。伝言ダイヤル等の周知については各自治体を中心に周知等を図っていくこととしたい。

.避難場所への電話設置等に関する支援について  <NTT東日本神奈川事業部>

    電話機確保については、NTTとしては把握していない。今後も各自治体で対応していくことなります。したがって、NTT東日本ではできないため、退職者の会へお願いするには難しい。

.消息不明者について

    施設へ入居や家族等への同居・近隣への転居等あるなか、個人情報の観点から情報が集まらない。支部協ニュース「おしらせ」コーナーを設け紙面へ掲載いたしますので、皆さんから情報 を頂きたいと思います。

.共済加入について

 昨今の自然災害が多く発生していることから、大型への切り替えが必要と思われます。そして支え合いについては、5年ごとに大幅にアップすることから、口数で調整等を検討しなが ら対応をお願いします。

第二部

『振り込め詐欺の実態と対策』 についての講話

横須賀警察署生活安全課防犯少年係 加納 翼 様      

 

熱心に耳を傾ける会員の方々

騙されるな!詐欺に注意! 他人事ではありません! いつ被害者になるかも!

*神奈川県内と横須賀警察署管内での、令和5年度の特殊詐欺認知状況について説明。

 オレオレ詐欺、還付金詐欺、架空料金請求詐欺(今年度の発生件数の多さにびっくり)

*悪徳!!「点検商法」が急増している実態の注意喚起

会員の皆様は詐欺や悪徳点検商法の実態・被害状況をメモに取るなど、真剣に聞かれていました。

質疑応答:熱心に悪徳点検商法について質問される会員の方々。

 

第三部 

 いよいよお待ちかねの懇親会

場所を三笠通商店街の「旬菜 横須賀中央店」に移し、参加者57名で開催されました。

司会の増山幹事の挨拶後、佐藤孝行顧問の乾杯の音頭で賑やかに始まりました。

   司会の増山幹事             

 

     佐藤孝行顧問

また、吉田会員より壺入り芋焼酎の差し入れを頂き、盛り上がりに一層拍車がかかります。

久しぶりの再会に次々と会話が弾み、お酒を酌み交わし、談笑は尽きません

 

 

有る方は30年ぶりに同僚と再会が出来た!と手を取り合い涙を流されていました。

こんな感動的な出会いが有るんですね! とても感激しました!!

 

しかし、話は尽きませんがアッという間に2時間は過ぎ、来年の再会を約束して

秋本幹事の関東の一本締めで懇親会はお開きとなりました。

参加された会員の皆様、お疲れ様でした。

これからも支部協へのご協力をお願い申し上げます。

 

                                  2023.06.21 黒金洋子

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風薫る5月 平塚・小田原地区交流会

2023年05月24日 | Weblog

第1部の流れ

5月22日(月)平塚駅ビルラカスホールで平塚・小田原地区交流会が開催されました。

平塚駅改札前での案内

12時40分ごろから会員様が集まってきました。当日3名の方が欠席となり交流会の参加者は72名となりました。

 13時30分、松本副会長の司会によりはじまりました。

新井会長の挨拶

今年度これまでの主な取り組みは、既地区交流会での報告済みを除き、

①「トルコ・シリア地震緊急支援カンパ」は、退職者の会約670万円、現職約1700万円との報告あり、短期間の取り組みに感謝。

② 第20回統一地方選挙の結果は、私たちの友好議員5名中、4名が当選 この間のとりくみへのご協力に心からお礼。

私たちの思いを託した議員の奮闘を期待するとともに、人任せにせず、   自分の住む地域に、より一層のかかわりを持っていきたい。

③今月5/11の朝、千葉県南部で震度5強の地震があり、神奈川県東部でも震度4。その5日前の5/6石川県能登地方で震度6強の地震が発生。

    石川県には神奈川県支部協会員が2名居住、早々、電話により無事を確認。神奈川県からの連絡に大変感謝。

日本中で地震が活発化。自らの命を守るために、NTT「災害用伝言サービス」171の活用、災害防止体制の再確認を。

今月5/8から、コロナの感染症法上の位置づけが2類から5類へ、公助から自助・自己責任へと変更。混雑時のマスク着用など自分を守るための行動をしたい。

TT労組神奈川県グループ連絡会真崎会長の挨拶

杉本事務局長の報告・連絡事項について説明がありました。

本年、新たに取り組んだ課題と、会員様にお願いしたい事項の二点について申し上げます。

一、新たに取り組んだ課題。「災害時のおけるNTTの退職者としての関わり方」、会員様には、地域の防災訓練に積極的参加し、伝言ダイヤルの周知や特設公衆電話設置の一助になられることお願します。

二、会員の消息不明者の情報提供のお願いです。 施設などへの入所等、現地調査をしても、情報がつかめません。「退職者の会ニュース」に「訪ね人コーナー」を掲載し協力をお願いする次第です。 次年度の取り組みになりますが、緊急連絡先登録の徹底を全国規模で実施します。ご協力をお願いします。

 

第2部学習会。平塚警察署生活安全課の山下警部捕により特殊詐欺の現状と対策について講話をいただいた。

動画では還付金詐欺と架空請求(有料サイトの登録料等の請求)について詐欺の巧妙な手口を見ることが出来大変参考になりました。自分は引っかからないと思っていても犯人は罪悪感、危機感、安堵感を巧みに与え金を振込むよう誘導する。人間の脳は騙されるようになっているそうです。平塚警察署内の一年間の被害額は一億二千四百万円になっている。対策として犯人からの電話を受けない事が一番です。ほとんどが固定電話にかかってくるので常時、留守番電話に設定する。迷惑電話防止機能付き電話機を設置する。熱心に聞く会員様。大変参考になりました。いい学習会でしたとの声をいただきました。

平塚警察署生活安全課の山下警部捕のオリジナルチラシです。

第3部懇親会

懇親会が場所を変えて平塚駅北口のやたいずしで行われました。

大津幹事の開会挨拶

豊島顧問の乾杯で始まりました。

67名の参加者で店はいっぱいとなり貸し切りとなりました。今年は平塚の開催ということで平塚地区の方が多く参加をし久しぶりの再会に笑みと話がつきません。女性も楽しそうにお酒を飲み談笑してました。約一時間半でしたが楽しいひと時を過ごすことができました。

話もつきませんが、また来年を楽しみに最後に青木幹事のしめで解散となりました。

店を出てもワイワイがやがやが楽しそうでした。

【記事:松本(健)】【写真・作成:栗原】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回神奈川中央メーデーに参加

2023年05月08日 | Weblog

 第94回神奈川中央メーデーは4月29日(土)好天に恵まれたこの日、横浜市「MM21臨港パーク」で4年ぶりに開催されました。

青空の下で久しぶりのイベントを楽しもうと大勢の連合傘下人達が集まりました。また、「ダイヤモンドプリンセス」等の大型クルーズ船も接岸していました。

退職者の会からは、シニア連合参加者(東谷・徳永・原)3名、

新井会長他10名の計14名が参加しました。

 

《メーデースローガン》

 「支えあい・助け合う社会をつくり、くらしをまもる!笑顔あふれる未来を めざし力を合わせ、ともに進もう!」

 

                     記事・写真:後藤 作成:菅野

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆとりの会」春の昇仙峡を訪ねる旅

2023年04月22日 | Weblog

 2023年4月18日新型コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。

7時40分横浜西口ビブレ前に集合し、バスに乗車しました。参加者は、幹事も含めた52名で新型コロナの影響でバス2台で横浜駅西口バス降車場を出発しました。途中天候にも恵まれ休憩を取りながら目的地まで・・・

 

横浜駅西口から     横浜新道⇒保土ヶ谷バイパス⇒東名高速⇒圏央道⇒中央自動車道を通り昇仙峡へ向かいました。途中、圏央道厚木PA、中央自動車道双葉SAでトイレ休憩に寄りました。

 

 

目的の昇仙峡は、御岳昇仙峡と言い山梨県甲府市の北部に位置する渓谷です。国の特別名勝にも指定されており、「日本一の渓谷美」と言われています。

バスの中からですが、登竜岩・覚円峰を見ながら「影絵の森美術館」前の駐車場に到着(11時頃)。到着後、まず「仙娥滝」を見学するために長い長い階段をひたすら下りました。急峻な階段だったので、中には大変な思いをされた方がいたかもしれません(汗)。

【覚円峰】

その昔、沢庵禅師の弟子僧侶覚円が畳が数畳敷ける広さの頂上で修行した事がその名に由来します。直立180mもある名勝です。時間も有ったので、仙娥滝まで散策。

【仙娥滝】

この滝は、地殻変動による断層によって生じた滝で花崗岩の岩肌を削りながら落下している滝で、落差30m有ります。

 

 

雄大な滝を見た後、今度は元来た階段を上ることになります。途中すっかりバテテしまい(苦)、中腹で休憩を余儀なくしているグループが目に入りました(涙)。

 

仙娥滝への散策後は「影絵の森美術館」の建物内の館内レストランで昼食。ビールは各自で現金にて購入。バスの中でのアルコールは禁じられていたのでこの時を心待ちにしていた方もいたようです。時間の制約で食事後ほとんどは直ぐに美術館に直行する中、なかなか席を立たないグループもちらほら(笑)

 

 

美術館(影絵・山下清・竹久夢二等)を見学後、全員で記念撮影。

 

 

午後最初は武田神社を参拝。

【武田神社】

神社は甲府市古府中町に有る神社で躑躅が崎館の跡地に建てられており、武田信玄を祭神としてます。

 

 

神社で勝運を貰い、笛吹川フルーツ公園に行き見学しながらお土産などを買い、帰路に着きました。

 

 

特に渋滞などもなく無事17時30分頃出発と同じ横浜西口バス降車場へ着きました。

今回は、お土産も「全国旅行支援」を使い大変楽しいバス旅でした。

皆様大変お疲れ様でした。次回をお楽しみにしてください。

 

2023年4月18日

写真 立花淑人・柴原一喜

記事 青木雄二

校閲・作成 柴原一喜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜舞う藤沢へ集う旧知の面々!(藤沢・厚木地区交流会)

2023年04月03日 | Weblog

 藤沢・厚木地区交流会が4月1日(土)NTT藤沢ビル(6F食堂)において、

会員・幹事75名が参加し開催されました。

始まる前に「支部協活動の記録:各サークルの活動模様、第25回定期総会」を放映しました。

有村副会長の司会により地区交流会は開催されました

新井会長挨拶(要旨)

 支部協の主な取り組みは、

  ①節目の会員宅訪問

  ②退職者の会の新規加入者は75名

  ③トルコ・シリア地震緊急支援カンパのお礼

  ④東日本大震災から12年たっての思い

  ⑤今次統一地方選挙への皆様のご理解・ご協力のお願い

 です。 

 今後も会員の皆様のご協力をお願い致します。

 来賓の方々、左から NTT労組神奈川グループ連絡会高橋事務局長 藤本けいすけ茅ヶ崎市議

柳田あゆ藤沢市議選挙予定候補 よりそれぞれご挨拶を頂きました。

杉本事務局長からの報告とお願い

  

第2部 学習会 「特殊詐欺について」 

 有村副会長を講師として学習会を行いました。

第3部 懇親会

 今年は対面形式での懇親会でした。やはり、対面形式での懇親会は盛り上がりました。

 

時間はあっという間に過ぎ、定刻どおりでの散会となりました。

参加された会員の皆様、お疲れ様でした。

これからも支部協へのご協力をお願い申し上げます。

最後に、本会場の設営等に大変お世話になりましたNTT労組湘南分会宮城分会長へ

お礼を申し上げます。

                                 2023.04.01 菅野 秋夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四年ぶりに笑顔で再会!(川崎・横浜地区交流会)

2023年03月19日 | Weblog

川崎・横浜地区交流会が3月17日(金)ワークピア横浜で4年ぶり幹事・会員129名

が集い開催されました。

始まる前に、「支部協活動の記録」を放映して、昨年1年間の活動を振り返って頂き

ました。

新井会長挨拶からコロナ過で4年ぶりの開催となったことや、不安定の政治状況を

変えるためにも、統一地方選挙での推薦候補の支持を訴えました。

来賓には、NTT労組グループ連絡会「真崎会長」、神奈川県議会議員「松崎 淳」(横浜・

金沢区)および横浜市議会議員「梶尾 明」(横浜・港南区)から挨拶を受けました。

その後、杉本事務局長より支部協の取組みと現状の問題点などの説明がありました。

今回の学習会は「オレオレ詐欺・振込み詐欺」の実態と対策について、神奈川県加賀町

警察生活安全課「後藤課長」より説明とDVD放映で理解を深めあいました。

その後、待ちに待った懇親会に移り和やかな雰囲気で盛り上がっていました。

今後も、支部協活動へのご協力をお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会第25回総会を開催しました

2022年11月01日 | Weblog

 

 

 3年振りとなる第25回総会は10月29日(土)、中区山下町のワークピア横浜3階で・会員・役員・来賓など約200名の参加者のもと開かれました。

 

会場のワークピア横浜 入り口

 

【全国機関紙コンクール入賞】3階会場前のロビーには9月の全国総会において、全国機関紙コンクールで入賞した、この1年間に発行した「退職者の会ニュース」をカラー刷りで掲示しました。写真サークルの素敵な作品も飾られ華やかなロビーとなりました。

 

【受付風景】まだ準備をしている段階から会場に訪れる会員さんもいました。今日のこの日を心待ちにしていたのでしょうか。

 

【お出迎え風景】総会会場となったワークピア横浜入り口では青い旗を持った係りがお出迎え・ご案内をしました。

 

13:30第一部の開始です。司会は有村副会長。

 

【黙祷】この1年間(2021年9月16日~2022年9月15日)に亡くなった86名の会員の方々に対して参加者全員が黙祷し哀悼の意を捧げました。

 

【会長挨拶】議事次第に規り新井会長のあいさつがありました。(会長の後ろは議長に選出された池田明さん)

2年続けての書面開催だったので今年の総会は何としても集合でやる決意で、万全な感染対策を講ずることを前提に本日を迎えた。

 

1.7月10日投開票の参議院選挙では石橋みちひろ(議員)が比例代表最後の1議席を薄氷を踏む思いで勝ち取ることができ、水野もとこ(議員)も欠員補充枠で当選を果たした。紹介者カード提出のお願い、地区交流会への参加、各種集会への参加、さらに公示後の電話ボランティア等の取り組みで会員の皆様のご理解とご協力をいただいたお陰です。心から感謝します。本当にありがとうございました。

2.3年振りに開催した地区交流会は3会場で実施したが、最後の横浜・川崎地区が強力な感染拡大に直面し開催日のわずか4日前に泣く泣く中止とし130名の参加予定者に急ぎ電話対応、合わせてハガキによる中止連絡をしたが会員さんの中止を惜しむ多くの声を聞きあらためて、人と会うことが豊かに年を重ねる重要なポイントであることを知りました。

3.9月28日大阪で開催されたNTT労組退職者の会全国総会の機関紙コンクールで、全国123支部協のニュースの中から神奈川の「退職者の会ニュース」が優秀賞に輝きました。編集委員14名で企画、紙面作成、印刷、折り機による折込み、幹事会メンバーによる全会員約3,600名への封入、発送作業と全てを自前で行っていることも評価された要因だと思われます。関係者のご尽力に心から敬意を表します。

 

【明春の統一地方選挙についてのお願い】支部協は神奈川県グループ連絡会と連携しつつ本日おいでの5名の議員の必勝と推薦候補者の勝利を期して取り組むこととします。

 

【最後に】退職者の会や会員の皆様の心の拠り所となるよう努力していく所存ですが、元より私たちは高齢者の集まりです。これまで以上に現役の皆様に支えていただきながら進めていきたいと思っています。一年一年が貴重な時間の積み重ねである以上に一日一日が貴重な時間の積み重ねである事を痛感しつつ、自分の身体と相談しながら行動をしていきたいと思います。

 

NTT労組退職者の会中央協議会 上野正敏 副会長

今回の参議院選で石橋さんは当選したが3年前、6年前の選挙と比べると得票数が3万票、6万票減っているので危機感を持っている。最近はリモートによる業務の比率が高くなり、組合との関係が希薄となることも一因で加入率は低迷し役員のなり手も少ない。最近は亡くなる方、脱退する方の数が、新会員数よりも上回っている。現役との連携で会員拡大に取り組みたい。

 

NTT労組神奈川グループ連絡会 真崎教邦 会長

3~4年前に現役数より退職者の会の会員数が上回ってそれが拡大している。退職者の会会員が多く住んでいる地域程、石橋さん、吉川さんへの票が多い。今後も力を貸して欲しい。

 

【来賓挨拶】

神奈川シニア連合 会長 池田捷治 様

 

テルウェル東日本神奈川支店 事業企画部長 小林高 様

 

中央労金横浜支店 支店長 奥田太郎 様

 

神奈川県労働福祉協議会 事務局長 市川敏行 様

 

㈱儀式サービス 主任 小泉英子 様

 

電通共済生協 南関東ブロック推進部長 渡辺茂一 様

 

きらら保険サービス 営業担当部長 瀧澤貴弘 様

 

【関連5地方議員】左から 松崎淳神奈川県議(金沢区)、梶尾明横浜市議(港南区)、柳田秀憲藤沢市議、柳田あゆ藤沢市議予定候補、加藤ゆうすけ横須賀市議、藤本恵祐茅ヶ崎市議

 

【各種報告・提案】

【杉本事務局長】6月末で新会員は98名、会員数は3,559名。昨年比で11名の純増である。

 

常駐体制は本年1月より、これまでの週3日(月、水、金)から週5日(月~金)に変更して会員からの問い合わせに万全を期すこととした。

 

80才以上会員宅訪問についてはご家族の連絡先が分からないなどの課題もあった。各サークルの有効期限は1年なので毎年の登録が必要です。等の報告があった。

 

【プロジェクター操作】最前列では映像を切り替える係りの担当者が、事務局長の話しを聞き洩らさないよう神経を研ぎ澄ませています。

 

事務局長の報告を熱心に聞く会場の皆さん。

 

【会計監査報告】会計監査の石倉幹事より監査結果の報告がありました。

 

【満場一致】1号議案、2号議案、会計報告、新役員体制等、全てに対し満場一致で承認されました。

 

【機関紙コンクールの表彰】中央協副会長 高橋洋子様(神奈川支部出身)より表彰がありました。全国123支部協のニュースの中から見事に「優秀賞」に選ばれました。受け取るのは編集長の大内栄(さかえ)さん。栄さんが栄(は)えある受賞です。

 

【永年役員表彰】表彰された役員の皆さま。代表して役員歴10年の道三さん(右から3人目)より挨拶がありました。

 

【新旧役員紹介】

左から新会計監査 神子さん、前川さん。

 

左から新幹事の小林さん(川崎・横浜地区)、秋本さん(横須賀地区)、原さん(川崎・横浜地区)、池田さん(藤沢・厚木地区)

 

左から新幹事の天満さん(平塚・小田原地区)、松原新副会長、三島新副会長

 

【引退者紹介】総会に欠席の柳井さん(平塚・小田原地区)を含め5名の方が本総会をもって退任することなりました。

【松永さん】幹事10年、副会長1年、計11年役員を務めた。ハイキングサークル代表幹事として昨年まで7年間百数十名の会員を引っ張ってくれました。

「ハイキング等で大変お世話になりました。11年間有難うございました」

 

【石倉さん】幹事11年、会計監査2年、計13年役員を務めた。毎年ひまわりの種を沢山寄贈してくれました。

「退職後10年くらいして役員になったが、良かったことはいろんな方と知り合えたこと、昔の同僚と会うことが出来たこと、80歳以上の訪問で懐かしい先輩達と会えたこと、そして幹事を楽しく出来たことです。皆さんに感謝します」

 

【横井さん】2年間幹事を務めました。

「仕事を持っているので幹事を務めるのが厳しく、今回退任することにしました」

 

【佐藤さん】2002年の第5回総会から幹事12年、事務局次長1年、会計監査1年、副会長6年、計20年役員を務めた。

「この20年の皆さんとの交流が資産となり、少し成長したような気がする。これからもいろんなところに参加するのでよろしくお願いします」

 

【議長解任】重責お疲れ様でした。引き続き2022年度より新幹事としてよろしくお願いいたします。

 

【閉会】司会の有村さんより第1部の終了宣言がありました。

「予定より4分過ぎて終了しました」  会場(笑い)  

 

【来賓者控室】総会に参加された来賓の議員の皆様、真崎グル連会長、石橋参議院議員の姿があります。

 

【第2部】参議院議員 石橋みちひろ氏による特別講演

【15時19分登壇】7月の参議院議員選挙では大変お世話になりました。今までこんなにドント方式の計算をしたことはなかった。朝7時25分、比例区50議席で最後の50番目で当選出来ました。今まで戦ってきた維新の会と政策協定をしたことで批判が多い。しかし立憲単独では何をやるにも現実は難しい。もし一致できる政策があれば対与党で実現させようと限定的に8項目の政策協定を結んだ。

 

この政策協定により、園バスの児童置き去り問題は法案を一緒に出して与党を動かしつつある。旧統一教会問題も維新と共同で法案を提出した結果、与野党協議会が出来てこの国会中に法案成立を目指している。

議員3期目となり参議院で国会対策委員長の(3名の中の)筆頭代理となった。更に参議院の予算委員会の野党側の筆頭理事を務めることとなった。参議院厚生労働委員会に約1年振りに復帰して一昨日400日振りに国会質問に立ち加藤大臣を相手にした。

 

旧統一教会問題 立憲は7月「旧統一教会被害対策本部」を立ち上げ事務局長となった。閉会中であったが立憲で被害者救済法案をまとめ、その後維新の会と政策合意を結び共同法案を国会に提出した。まだ道半ばではあるが何としても今国会で法案成立出来るよう努力する。政治はこの問題を30年以上放置してきた。日本では一度宗教法人になると、きわめて悪質な団体であっても解散命令が出ない限りどんなに反社会的行為をやっても、税制上の優遇を受けてずっとやっていける。政治の責任としてすべての膿を出して被害者救済をする。二度とカルト、反社会的集団が日本国民の生命や安心や暮らしを破壊することがないような対策を立てていきたい。

円安が、物価上昇が止まりません。社会保障(年金、介護、医療)問題、軍事費増強問題など重大な課題にも取り組みます。平和な世界を次世代につなげるよう頑張ります。今後とも応援・激励を重ねてお願いします。

 

【質疑応答】

東谷さんより  社会保障の関係で介護が総合事業になると現在デイケアサービスを利用している人が利用出来なくなったり、家族の介護離職問題等で国民は何を我慢すればいいのか、どういうことは絶対に反対なのか事前にきちっと明言して討議して欲しい。

 

黒金さんより  旧統一教会問題は立憲にも関係者がいると聞いているが?

 

旧統一教会問題は立憲は早々に7月末から8月初めに党として調査をして8名が何かの、かかわりがあったことを確認している。更に政策協定らしきものを結んでいないかを調査中で、判明次第党として報告する。自己点検の自民とは全く違う。

社会保障の関係は税制改革関係の党内論議を始めている。具体的にどのような対応をするべきか、どういう政策を対案として訴えていくのか早々に出して、皆さんからいろんな意見をいただいて来年の通常国会には政府にぶつけて行く。

約40分間を熱く語り続ける石橋議員の心のこもった特別講演の会場は、時には笑いを誘い大いに盛り上がりました。健康に留意してこれからも私達の声を国会に届けていただけるよう頑張って下さい。

 

【第3部】会場を2階に移しての懇親会

【開始】司会の松原新副会長より開会の挨拶

 

決められたテーブル以外でお酌をしたり話しをしないこと、菜箸で料理を小皿に取る際には必ずポリエチレン手袋(使い捨て)をすること等をお願いしました。皆さんはそれをほぼ守ってくれました。

 

3年振りの再会に飲み食いより、話しの方が進んでいるようです。

 

整然と行儀よく進む懇親会。何しろ去年一昨年と続けてこのような懇親会を開くことが出来なかったので、久し振りに会った友人知人との歓談で各テーブル大いに盛り上がっているようです。

 

席を移動して集まる姿はほぼ見当たりません。楽しい時間はあっという間に過ぎます。

 

もしかしたら若干物足りなさを感じる方もいたかもしれません。来年はもっとオープンに歓談できることを祈りつつ17時30分お開きとなりました。

 

【解散】「次回もまた参加して下さい」「ハイキングでお待ちしてますよ」などと約束しながら会場を後にしました。皆さん、どうかお元気で。そして来年もぜひ参加して下さい。お待ちしています。

 

2022.11.3

  写真 黒金洋子 柴原一喜

  記事 柴原一喜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回全国総会は、3年ぶりに集合開催!

2022年10月07日 | Weblog

第24回全国総会は、2022年9月27日、大阪ベイタワーホテルにおいて、3年ぶりの集合開催(書面議決2支部協)により、代議員、来賓など130名余りを集め開催されました。

(神奈川県支部協からは、新井会長、杉本事務局長が参加)

 

総会は、森嶋会長の①新型コロナウイルス感染症下での運動②全国統一の常駐体制の確立③本年7月10日投開票の参議院議員選挙④退職者の会結成50周年を迎えるにあたっての課題についてのあいさつの後、各種報告・提案を受け、会員拡大などに意見が出されましたが、中央協からの答弁も含め各議案を満場一致決定しました。

   あいさつする森嶋会長(上)、石橋議員(下)

     

 

中央協役員の選出については、神奈川県支部協所属の上野正敏、高橋洋子両副会長について満場一致承認されました。

機関紙コンクールにおいて、神奈川県支部協の『退職者ニュース』が優秀賞を受賞しました(18年ぶり)。機関紙コンクールは、全国123組織が発行したこの1年間のニュースに対し審査されたもので、神奈川支部協の『退職者ニュース』は、編集から発行まですべてが手作業であることなどが評価されたものと思います。

この間、発行にかかわっていただいたすべての皆さんと喜び合いたいと思います。特に、コロナ禍、毎号数次にわたる編集打合せなど、編集委員会の皆さんに、改めて、敬意を表します。ありがとうございました。                                                            

(新井陽太郎)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022全国高齢者集会に参加しました。

2022年09月18日 | Weblog

 2022全国高齢者集会が9月14日(水)午後1時から新宿文化センターにて開催されました。「生き生きと安心して暮らせる社会をつくろう」のスローガンのもとに、全国から「日本退職者連合」の仲間500名が集まりました。NTT退職者の会からは神奈川県支部協の5名も含めて25名が参加しました。

新宿文化センター入り口

式典前のオープニングは創作和太鼓「暁鼓遊(あかつきこゆう)」のメンバーによる太鼓の演奏。今回が4度目の出演だとのことですが、一糸乱れぬ迫力ある音に観客席は圧倒されるばかりでした。

興奮冷めやらぬ間に式典が始まり、人見一夫退職者連合会長、清水秀行連合事務局長、逢坂誠二立憲民主党代表代行、玉木雄一郎国民民主党代表、福島みずほ社会民主党党首と挨拶が続き、労働者福祉中央協議会、労金協会、こくみん共済の紹介がありました。

野田那智子事務局長による基調報告、令和4年度「エイジレス・ライフ実践事例及び社会参加活動事例」で2組の表章があり、そのうち1組はNTT労組札幌退職者の会でした。

次は講演。権丈善一慶応義塾大学商学部教授の「もっと気になる社会保障」をテーマに1時間の講演。続いて、杉良太郎さん(警察庁特別防犯対策監、厚生労働省健康行政特別参与)のテーマは「特殊詐欺対策、健康対策に関して」でしたが、長年刑務所の慰問を続けてきたということで「昔と今の刑務所事情」についての話が大うけで20分の予定が30分位となり主催者が慌ててカンペを出して終わってもらったと思われます。杉さんは「もっと話したいけど時間がないので続きを聞きたい方は舞台を見に来て欲しい」と名残惜しそうに去っていきました。

早川行雄副事務局長の「集会アピール」読み上げのあと、人見会長の音頭による「団結がんばろう」で閉会となりました。

2022年9月18日 柴原一喜

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回幹事会を開催しました。

2022年09月18日 | Weblog

 9月7日、長者町ビルに隣接する三共横浜ビル3階の貸し会議室で第8回幹事会を開催しました。幹事会は2020年よりコロナ禍により万全を期すために密を避けて、通常は2グループに分けた分散形式となっています。今回は10月29日(土)に開催する第25回総会(対面方式)1号議案、2号議案についての討議・作成ということで、支部役員47名中43名が一堂に会しました。

挨拶をする新井会長と司会進行の有村副会長

2022年9月18日 柴原一喜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年春の国内旅行の打合せを行いました

2022年08月26日 | Weblog

 本日国内旅行担当幹事12名中須藤代表幹事を中心に8名の参加で打合せを行いました。

 国内旅行は2020年春より中止が続いています。中止決定のたびに、お申し込みを頂いた会員の皆様はどんなに残念に思うことだろうと申し訳なく思いながら中止の報告を続けてきました。本日の打合せで、次回の国内旅行は2023年4月、日帰りバス旅行ということで決定しましたが、場所・費用・その他等につきましては、本年10月の総会にて決定し報告することとなります。次回はぜひ実行出来ることを担当幹事一同切に願っています。

 尚、この国内旅行は自動的に継続するものではなく、毎年12月に皆様にお送りしている「各種行事参加(予定)登録」の返信ハガキにてあらためてお申し込みをいただく必要があります。各種サークルや各種大会、国内旅行への参加希望者は忘れないようにお申込みをお願いいたします。

   打合せ模様

 

2022年8月26日(金) 柴原 一喜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする