小相撲壊滅場所?

 先場所5勝10敗と負け越し今場所カド番として臨んだ大関・霧島が 頚椎症性神経根症のため、今日7日目から休場する事になった。  今場所の霧島は2日目に平戸海に勝ったのみで6日目まで1勝5敗と いう成績だったから、どこか悪いのか?と思ったら頸椎を痛めてい たようだ。  これで今場所は役力士9人の中で休場者が5人も出るという異常事 態となっており、昭和の時代に上位力士に休場者が続出した時に‘小 相撲壊滅場所’と揶揄されていたのを思い出すが正直言って当時より 酷い状態だ。  思えば今場所前は幕内の休場力士は尊富士と朝乃山のみで横綱& 大関勢ぞろいとなっていたのが、あっという間の体たらくである。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

海外との温度差

 先日ゴジラ×コング新たなる帝国のレビューを上げたのだが動画 をはじめとしたレビューを見ると、‘面白い、これでこそ怪獣映画’ やという意見や‘人間ドラマがない単なる怪獣プロレス’という賛否 両論だった。  個人的には怪獣プロレスも重厚な人間ドラマを中心にした作品も 共に怪獣映画の魅力だと思うのだが、やはり東宝チャンピオンまつ り的な作品にはアレルギーを持つ層がいるという事だろう。  個人的にも東宝チャンピオンまつりを見て育ったクチだから十分 理解できるが、ハリウッド版ゴジラの製作陣は東宝チャンピオンま つり版を見て育った世代が中心だし意外に彼らはその良さを分かっ ているのかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )