ザック・ジャパン、ホームで初黒星

 今日 愛知県の豊田スタジアムで行われたW杯アジア3次予選の最終戦で日本はウズベキスタンと対戦し、主導権を握りながら54分にカウンターから奪われた1点を返せず0-1で敗れザッケローニ体制になって初のホームでの黒星を喫した。 立ち上がりからボールを支配して攻め込むもののウズベキスタンの組織的な守備に手こずる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仮面ライダー部のメンバーが卒業したら・・・・

 先日 仮面ライダーフォーゼの24話を見終わった後に予告編があり、その中で仮面ライダー部の3年生である大文字 隼と風城美羽の2人が卒業する事になったようだ。 21話の進路指導編で美羽はAO入試に合格し隼も推薦で共に大学進学が決まっているという話を2人がしていたのだから そちらの方面では心配はないのだが、活動中の仮面ライダー部の部長と肉体労働系のパワーダイザーの運転を担当している2人が卒業となれば基本的に抜ける事になる。 仮面ライダーシリーズ初の学園モノという売りで始まり好評を得ているフォーゼだが、学園モノならば当然レギュラーキャラの卒業というのが宿命としてあるしそれがないと不自然だろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

小2の目で見た あさま山荘事件

 今から40年前の今日72年2月28日は世間を騒がせた あさま山荘事件が終結した日である。 あさま山荘事件については各メディアで語られているので詳細は省くが、当時小2で世間一般の事件には無頓着だった私が初めて大人の世界を共有した一件がこの事件だったのだ。 40年前の2月28日は月曜日。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シルバークロスとワイドショット

 ミラーマンは12話で初めてシルバークロスという大技を使う。 シルバークロスは当時の学年雑誌でも番組が始まった頃から既に存在が明らかにされていた技だったので我々としては‘ようやく使うのか’という感じだった。 シルバークロスという大技を使うEPを1つのイベントとして準備していたのは分かるし、12話といえば2クール目に入る前のEPだからタイミング的にも申し分ないだろうと思うのだ。セブンの場合はアイスラッガーとエメリウム光線の2種類を使い分けていたのだが、この2種類の技が通用しなかった最初の相手は13話のアイロス星人で初めてワイドショットを使用している。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日はベルマーク集計の手伝い

 今日は小学校の図書室で10:00から行われるベルマーク集計の手伝いに行ってきた。 それぞれの学年の保護者にベルマーク委員という役があるのだが、そのトップの人が私の町内子供会の会長さん。 今回ベルマーク集計の手伝いを募っていたので月曜日で休日でもあるし、いつも私が行っている子供育成連合会にも協力してもらっているので参加する事にしたのだが弁当が出ますという話だから14:00ぐらいまでかかるかも・・・と考えて出かけたのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミラーマン12話:出た!シルバークロス

 ミラーマンが最もエネルギーを消費する強力な必殺技・シルバークロスが初めて使用されるEPだが、前半はインベーダーが怪奇大作戦の京都買いますに登場した物質を原子レベルまで分解して送信する物体移送マシーンを使ったダイヤモンド強奪劇を追う内容で追い詰められたインベーダーが壁の中に姿を消す定番シーンも怪奇大作戦の壁抜け男を思い出してしまうぐらい怪奇大作戦モードが強い作品だ。 またダイヤ強奪事件を報道するニュース番組のキャスターに局アナ時代の逸見政孝が出演してニュース原稿を読んでいる。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

またしても実業団ランナーが惨敗した東京マラソン

 今日行われた東京マラソンで08年に2位だった藤原新が2:07:48のタイムで2位に入り、ロンドン五輪男子マラソンの有力候補の一番手に上がった。 レースは序盤からハイペースで飛ばす外国人達に対して2番手集団につけ、中盤からペースアップし26㌔過ぎに抜け出して日本勢でトップに立つと32㌔地点で4位に順位を上げて最後の1㌔でスパートをかけてハイレ・ゲブレシラシエらを抜いて2位まで順位を上げてゴールしたのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

‘看板に偽りアリ’の敵キャラ

 ミラーマンの11話に登場しミラーマンと戦ったのが火焔怪人ザイラス。 3体のインベーダーが合体して円盤から照射された光線を受けて変身し巨大化したのだが‘火焔怪人’という異名だったわりにデザイン的には‘炎’を意識した感はあるものの光線を発射して破壊活動を行いミラーマンとの戦いでは光の剣を振るって戦っていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

親善試合ではモチベーションが上がらない

 ザッケローニ監督率いる日本代表は昨夜 長居スタジアムでアイスランドと親善試合を行い開始早々に前田のゴールで先制すると、後半にも藤本と槙野のゴールで3点を挙げ失点を終了間際のPKによる1点に抑えて3-1で快勝し今年度の初戦を白星で飾った。 とりあえず29日に行われるウズベキスタン戦への調整試合として行われたのだが内容的には低調で、こんな試合に4万人を越える観客が集まった事自体が ある意味凄いと思う。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

世の中の仕組みを教えてくれたウルトラ作品

 先日ウルトラマン列伝でOAされたグビラ編について扱ったのだが、このEPで子供心に最も印象深かったのが海底公団の吉村総裁だ。 最初は上機嫌で海底センターのスイッチを入れたりしていたのがグビラの襲撃で施設内部が大変な事になると態度が一変し酸素が少なくなっているにも拘らず葉巻を吹かすは、トランプで時間潰しをしていても‘こんなもので気は紛れん’などと女の子ですら おとなしくしているのを尻目に見苦しい事この上なかった。 吉村総裁は天下り役人のようなものだろうが子供心に‘こんな大人だけには絶対になりたくない’と痛感していた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりに新八犬伝を見て・・・・

 先週の日曜日にOAされたNHKアーカイブスでは人形劇について語る特集で新八犬伝が扱われていた。 73年に始まり75年までOAされていた作品で私達も毎日のように見ていたし友人達と‘八犬伝ごっこ’などと言って それぞれ好きなキャラを取って駄菓子屋で購入した大き目のビー玉の裏に仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌という 文字を油性マジックで書き込んで遊んでいたものだ。 人形劇ではあったが坂本九の講談調のナレーションの名調子が いかに重要な位置を占めていたかが分かる。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

プロメテウスプロジェクトの概要が分かったEP

 ウルトラマンネクサスのEP33は石堀隊員がTLT北米本部のサーバーにハッキングしてダウンロードしたところ劇場版のネクストとザ・ワンの戦いが映し出されてしまうというシーンや、憐に興味を持った松永管理官の娘・葉月の話などがメインになっているものの本来なら重要視されないといけない事項・つまりプロメテウスプロジェクトに対する謎が解けたEPでもある。 こちらも石堀隊員がハッキングして発見した物で孤門はイラストレーターが割り込んできたので詳細を調べられなかったようだが・・・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やはり歴史は繰り返したサッカー五輪アジア最終予選

 日本時間の昨夜ロンドン五輪のサッカーアジア最終予選の5試合目が行われ、5日にアンマンでシリアから1-2で敗れて総得点の差で2位に落ちていた日本はクアラルンプールでマレーシアに4-0で勝ちバーレーンでシリアが1-2で敗れたので日本が勝ち点を12まで伸ばして1位に返り咲いた。 試合前から‘勝つだけではなく大量点を取って・・・’などと周囲が騒いでいたのだが‘いつ先取点を取れるか’というのが最大の問題だと思っていたら35分に酒井のゴールで先制すると44分にFKから大迫が決めて2-0とリードを広げて前半を終われたのが大きかった。 2位で迎えた5試合目で4-0で勝ち、ライバルチームがアウェイで1-2で敗れて1位になったというのは4年前と全く同じパターンではないか! . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

‘喋らない’インベーダーの不気味さ

 ミラーマンに登場する敵・インベーダーは作品の前半では基本的に喋らないのが特徴だった。 ウルトラシリーズの侵略者は しっかり喋っていたし、エースの異次元人・ヤプールも喋っていたのに対してインベーダーは全身黒づくめのコスチュームで光に弱いためサングラスを装着しているというだけでも独特の雰囲気なのに4話までは喋らずに目配せなどで行動していたため不気味さに拍車がかかっていた。 これは前半のメインライターである若槻文三の姿勢だろうし視聴者の年齢層が上がり侵略者の不気味さを強調する場合は効果的だと思う。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同じ寒さでも・・・・

 今年の冬は昨年のような積雪こそないものの寒い日々が多い。 例えば07年の2月など前半に汗ばむような陽気の日があったのを思い出すが、以前も記したように今年は2月に入っても最高気温が氷点下という日もあるぐらい寒い日々が多いのだ。 ただ さすがに19日が雪が雨に変わる雨水という暦になるように暖かくなるケースが多く、20日を過ぎると週間天気予報でも今週は平年並みの気温になるという事だったのだが・・・・ 今日は朝から雨模様。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ