∞doors 八戸探検隊

8を倒すと∞になる!青森県八戸市の美味しいもの、楽しいところを紹介します。生活や観光に役立つデータベースを目指します!

蕪島2008 その3 孵化

2008年06月01日 | イベント
6月を迎えた蕪島ではウミネコの孵化が始まっていました。まだ抱卵中のものも多いのですが、1~2割程度の卵がかえっていました。


ヒナのようす。この子はおしりが卵の殻に入っていて、出ようとして必死でもがいていました。今まさに産まれようとしてる?羽毛はすでに乾いています。この後、親鳥がやってきて上から座ってしまったので、それ以上見ることが出来ませんでした。

ヒナは卵と同じく、茶色のまだら模様ですが、くちばしの先っぽはピンクっぽい。親は産卵中よりも神経質になっています。へたに近づくとつっつかれそうで、写真を撮りにくいです。


3兄弟。この日は気温が10度に満たない寒い日で、風も強かったのですが、おしくらまんじゅうで暖めあっていました。


雨風もしのげる立派な巣でぬくぬく引きこもり。「あんたたちって子は・・・。」

蕪島ライブカメラ
ウミネコをどアップで見れますよ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも素敵な写真ですね。 (ちぇぶ)
2008-06-09 16:21:53
いつも素敵な写真を掲載されているなあと感心しております。あなたの心がきっと素敵なんでしょうね。
Beauty is in the eye of the beholder. (∞doors)
2008-06-10 01:15:01
いつもコメントを頂き、ありがとうございます!!
写真をお褒め頂き、ありがとうございます。『美はそれを見るものの目に宿る』と申します。
あなたの感性も素晴らしいのでしょうね。

何よりも、感動を共有できるのはとてもうれしい事です。今後とも感想を書いていただけると嬉しいです。

コメントを投稿