今日みたいな天気を五月晴れっていうんですね
里山歩きに行ってきました。ここは1月と2月にも訪れた土柱の麓ですがやっぱり山の空気からして違いますね
道端に咲く名もない草花でもマクロで撮るとけっこう絵になるもんです。
↓野いちご最盛期でしたヽ(*´∀`)ノいいときに来たもんだ
野の実を帽子に集めるってのは昔から変りませんね↓
今回摘んだ野いちごは2種類。見た目はさほど変りませんが右側の「ヘビイチゴ」といわれている方はあまりおいしくないです
ところで野いちご以外にも持って帰ったのがモカちゃんのおやつです。『うさぎの飼い方』っていう本に載ってるウサギが好む野草を3種類ほど摘んで帰りました。
餌箱に山盛りにしてやったけど1枚しか食べませんでした。
スティックよりおいしいはずなのに・・・うさぎも現代っ子か?
それともうひとつ、テラリウム用のシダも摘みました
それについてはまた後日の記事で(´ε`)v
☆・‥…━━━
BlogRankingいろいろ参加中
“魚・水中の生物全般”
“野山海川ウォッチング”
“熱帯魚”ビーシュリンプも “海水魚” サンゴと ヤドカリも
里山歩きに行ってきました。ここは1月と2月にも訪れた土柱の麓ですがやっぱり山の空気からして違いますね
道端に咲く名もない草花でもマクロで撮るとけっこう絵になるもんです。
↓野いちご最盛期でしたヽ(*´∀`)ノいいときに来たもんだ
野の実を帽子に集めるってのは昔から変りませんね↓
今回摘んだ野いちごは2種類。見た目はさほど変りませんが右側の「ヘビイチゴ」といわれている方はあまりおいしくないです
ところで野いちご以外にも持って帰ったのがモカちゃんのおやつです。『うさぎの飼い方』っていう本に載ってるウサギが好む野草を3種類ほど摘んで帰りました。
餌箱に山盛りにしてやったけど1枚しか食べませんでした。
スティックよりおいしいはずなのに・・・うさぎも現代っ子か?
それともうひとつ、テラリウム用のシダも摘みました
それについてはまた後日の記事で(´ε`)v
☆・‥…━━━
BlogRankingいろいろ参加中
“魚・水中の生物全般”
“野山海川ウォッチング”
“熱帯魚”ビーシュリンプも “海水魚” サンゴと ヤドカリも
なんか、プロっぽい(^^)
野いちごは2種類あるんですね。みんなヘビイチゴなんだと思ってました(><)
ウサさん、何がお気に召さなかったんでしょうねぇ。。
テラリウム楽しみにしています!!
我が家も見習わないと
土柱、近くなのにまだ行ったことがありません。
キレイな景色で、ぜひ行かないと…と思いました!
モカちゃんにも会いに伺いますね♪
プロっぽいって?ありがとございます~(^∀^)ノ
道端にしゃがみこんだり腹ばいになって草撮るのはちょっと恥ずかしかったですけど(*´。`*)
テラリウムに入れたグッピーはよく太りました
1匹はヤゴにやられたけど(゜д;)
Re.rinomoeさん
土柱の向かいの丘のてっぺんまで登るんはけっこうきついよ~
一回行ってみ
土柱を見下ろせるし自分ちも見えるよ!ええよぉ
写真すごく綺麗ですね!
コツを教えて頂きたいです。私は普通の安っいヤツなんですwww
(立派☆なカメラなのでしょうか??)
(それとも、腹ばい??^^)
(やはり腕ですよね!)
四国にとても興味津々になってしまいました。
海も山?もスバラシイですね!
機会があれば遊びに行きたいです(・∀・)
モカちゃん、すごく可愛いぃ
現代っ子でも許しちゃいますね(´∀`*)
あのー、今更なんですが、、、
私もBookmarkにリンクさせてもらっていいですか?
腕、ですかね(*^▽^*)ゞ
うそうそ、数打ちゃ当たる方式ですよ。
いーっぱい写した中からいいのを選んで載せてるんです。それと「腹ばい」ですね。
カメラはもう5年使ってる普通のデジカメですよ。
Bookmarkにリンク?
やっちゃって下さい!(~o~)ノ リンクはスーパーフリーです。
それにしてもこの記事には女性からのコメント続きましたね。「いけてる女性は花に弱い?」
メモしとこ_φ(σ、σ)
ゆっくり歩くと色々な発見があって楽しいですよね。
テラリウム。どんな水景だろう・・・気なります。
おかげさまで(~o~)ノ廻りは里山だらけです。
テラリウム(の岩)へ採取したシダ植付けてみました。活着がうまくいけば何日か後の記事になるでしょう。