花鳥風月猫三昧 Ⅱ

京都にて四匹の猫とマッタリ暮らしています・・・ バオバオ

こんなに近くから!

2012年12月27日 | 野鳥

今回もチョウゲンボウです。

もちろん♀

畑の中に立っている電柱の天辺によく止まっています。

♂はやって来た!と思ったら頭上を越えて山の方へ消えていきました。


Pc12309611_2 前回雨宿りをした農作業小屋の立派な瓦葺屋根

Pc12313111_2 
虫を捕ったようです

Pc1231551_2


Pc2036821 


Pc2036841 


Pc1231161_3

 
Pc1231201_2

5mほど先の害獣よけ電線の支柱の上に止まりました。

もちろんノートリです。


Pc2037061

Pc2037241_3  ・

 Pc2037161 





鳥撮りは厳しい

2012年12月19日 | 野鳥

師走ともなれば、日々は束になってすっ飛んでいきます。

そんな訳でブログの更新は遅れ勝ち。

そのくせ、鳥撮りにはしっかと時間を割いているのですが^_^;

昨年から12月になるとチョウゲンボウが出ると聞いていましたので、行ってまいりました。

3日間ほぼ連続で吹きさらしの中を立っておりました。

一日目は家を出る際よく晴れていたので、カメラ、双眼鏡、一脚をぶら下げて行きました。

しかし、しばらくすると空は鈍色に変わり、愛宕山の山頂は黒雲に覆われ、とてつもなく強い風に大粒の雨が横降りしてきたのです。

農作業小屋の軒下を借りて雨宿りをしましたが、雨粒が飛びついてきます。

小一時間ほど待ちましたが雨脚は強まるばかり。

振るえが来るほど寒くなりました。

意を決して畑中を駐車場目指して歩くことにしました。
20分後、車にたどり着いてヤレヤレ。

濡れネズミの私と違って、ジャケットの内側に隠したカメラと双眼鏡は無事でした(^^)

身をもって経験させてもらったので、次回はリュックに全て収め出かけたのでした。

もちろん、傘も・・・
山際の野は天気の豹変はよくあるそうです。

今まで、無事だったのが不思議なんだとか。

Pc17347111_2 


Pc17348211_2 

Pc17348311_2
猛禽のチョウゲンボウはハトほどの大きさです。

今回のは♀ですが、♂は他の鳥さんとおなじで用心深くなかなかお目にかかれません^_^;



[今日の居候猫]

Pa0309051_2イネ科の葉っぱに目の無いのはうちのニャンコも同じです。


















Pa0309171_2

そして、こんな風になるのも他のニャンコおなじです。

口や喉のなかを切ったのか血を吐くこともあります。

毛玉を吐くために葉っぱを食べるという説もありますが・・・

チェリニャンは高価な療養食とそれに混ぜた高価な薬と一緒に毛玉を吐きます(~_~;)















 


寒くなりました

2012年12月07日 | 居候猫

ずい分寒くなりました。

河川敷は冷たい風の通り道。

それでも 小さな野鳥はすばしこく小枝を渡ります。

エナガがジュリジュリとつぶやきながら群れて通り過ぎて行きます。

Pb1022241










Pb1022401_2









Pb1624251
小さな猛禽モズは単独行動です。
縄張りを主張してけたたましく叫びます。









Pb1624311  ・








Pb1624771







Pb1624811








[今日の居候猫]

障子の向うで日向ぼっこをしているのは????・・・

20121202_0011








20121202_0051
あたし・・・

障子とガラス戸に挟まれてほとんど身動きできません。

寒がりのモモニャンはわざと障子を破ったのでした。