7月の香龍会ですが、次のとおり開催することにしました。いつもと場所・時間が異なりますので、
ご注意ください。
【日時】平成29年7月15日(土)9時~15時30分
【場所】名古屋市昭和生涯学習センター 2階第1・第2和室
地下鉄桜通線及び鶴舞線御器所(ごきそ)駅3番出口南東約300メートル
(御器所駅は名古屋駅からだと地下鉄桜通線の徳重行きに乗車して8駅目、運賃は240円
です)
【会費】200円(学生無料)
当日は全国大会前夜イベントも開催されることから、いつもより早めに例会を切り上げる分朝から
開催します。途中参加も可能ですので、開催している時間中にお越しください。周辺には複数の飲食
店があるので、昼食には困らないと思います。
終了後全国大会前夜イベント会場である愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)までは地下鉄で
移動し、周辺の飲食店で少し早目の夕食を食べ、18時からの開場を迎えることになると思います。
しかし中にはずっと夕食という人もいらっしゃるかもしれませんね。
名古屋駅から会場の昭和生涯学習センターまでは、地下鉄を利用して30分から40分くらいかかるで
しょうか。道のりについては、後日詳細を案内します。
全国大会への参加を予定されている方は、ぜひ香龍会へのご参加も計画していただきますよう、
よろしくお願いします。
ご注意ください。
【日時】平成29年7月15日(土)9時~15時30分
【場所】名古屋市昭和生涯学習センター 2階第1・第2和室
地下鉄桜通線及び鶴舞線御器所(ごきそ)駅3番出口南東約300メートル
(御器所駅は名古屋駅からだと地下鉄桜通線の徳重行きに乗車して8駅目、運賃は240円
です)
【会費】200円(学生無料)
当日は全国大会前夜イベントも開催されることから、いつもより早めに例会を切り上げる分朝から
開催します。途中参加も可能ですので、開催している時間中にお越しください。周辺には複数の飲食
店があるので、昼食には困らないと思います。
終了後全国大会前夜イベント会場である愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)までは地下鉄で
移動し、周辺の飲食店で少し早目の夕食を食べ、18時からの開場を迎えることになると思います。
しかし中にはずっと夕食という人もいらっしゃるかもしれませんね。
名古屋駅から会場の昭和生涯学習センターまでは、地下鉄を利用して30分から40分くらいかかるで
しょうか。道のりについては、後日詳細を案内します。
全国大会への参加を予定されている方は、ぜひ香龍会へのご参加も計画していただきますよう、
よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます