詰将棋の会合 香龍会

名古屋市で開催している香龍会(こうりゅうかい)の情報について、ときどき更新します。

これからの開催予定

【場所】
中村生涯学習センター(名古屋市中村区鳥居通3-1-3)
地下鉄東山線本陣駅4番出口南西300メートル
(本陣駅は名古屋駅からだと地下鉄東山線の高畑行きに乗車して2駅目、運賃は210円です)
【会費】
200円(学生無料)

▼第385回
令和6年9月15日(日曜日)13時~16時過ぎ
3階第2和室

▼第386回
令和6年11月10日(日曜日)13時~16時過ぎ
3階第2和室

 新型コロナウイルス感染症や気象の状況により急遽中止する可能性があります。中止する場合は当ブログで案内しますので、お手数ですが参加前に改めてご確認していただきますようお願いします。

詰パラ9月号到着

2011-08-31 20:41:04 | その他

 今日詰パラ9月号が到着しました。

 まだパラパラとしか見ていませんが、一番驚いたのが表紙詰将棋の結果稿の図面です。

これが本当の無防備図式でしょうか。

 9月も香龍会はありますので、多数の参加をお待ちしております。

コメント (1)

今日は家で待機

2011-08-28 20:29:46 | その他

 今月3回目の九州から帰ってきて、今日は仕事の都合上家で待機です。もっとも今のところ

特に連絡がないので、詰パラの会合案内に出す香龍会の原稿を書いたりして過ごしました。

 会合案内の原稿もメールで送れば簡単なのですが、どうも掲載を忘れられるような気が

するので、いつも郵便で送っています。もっともその原稿だけだと郵便代がもったいないので、

ご無沙汰していた詰将棋の解答も、ときどきですがいっしょに送るようになりました。まあ解答も

月末にならないと尻に火がつかないのは夏休みの宿題と一緒ですが。

コメント

今月3回目の九州

2011-08-25 07:56:22 | その他

 実はこれから今月3回目の九州に行ってきます。

 今回は詰将棋の会合がらみではなく、職場の2名(ともに男性)と普通に観光旅行です。

しかし仕事の都合により日曜日には家に戻って待機しておかないといけないので、今度の

詰工房はお休みです。

コメント

九州G課題ボツ作

2011-08-23 19:44:40 | その他

 九州Gの課題作「最終手が桂」に出した作品ですが、改めて見るとやっぱり駒配置などを

考えるととても入選級ではないため、投稿を取り下げてこちらで紹介しておきます。(酒井さん

すみません)

Photo

 9手詰と、3手目の銀捨てにこだわったので、結局無理作りとなってしまいました。これでも

48か28のどちらか1枚減らせないかと相当考えましたが、私の力では結局無理でした。

 やっぱり短時間でできたものほど好作で、中途半端に時間がかかったものは駄作という

ジンクスは生きていました。

コメント (1)

第241回香龍会報告

2011-08-21 23:05:23 | 香龍会報告

【日時】8月21日(日)13時~

【場所】名古屋市中村生涯学習センター3階第2和室

【参加者】岩本修、嶋村弘志、鈴木康夫、服部彰夫、松さか子(5名)

 伊勢市の嶋村さんが初参加。詰パラの8月号でもヨチヨチルームの1番に作品が

掲載されています。幾つか作品を見せてもらい、それについてみんなで改良案を考えたり

して、参加人数は少なかったのですが、詰将棋の会合らしくなりました。

 嶋村さんが帰られてから香龍会作品集について打ち合わせをしていたら、嶋村さんも

含めた集合写真を撮るのを忘れたことに気が付きました。ですから今回写真はお休みです。

 2次会に行く途中、よく酒井克彦さんや関半治さんがおられる雀荘をのぞいてみたら、

やはりお2人がいらっしゃいました。酒井さんとは久しぶりにお会いしたのですが、私が

誰かわからなかったようです。なぜなら言われた言葉が、「太ったからわからなかった。」

それでも酒井さんからは今度作品集の原稿を持参してもらえることになり、今から楽しみ

です。

 2次会では指し将棋の強い人の詰将棋の解図力についての話題になりました。

 18時前に2次会もお開きとなり、私は関西本線経由で21時過ぎに帰る予定でしたが、

伊賀上野と加茂の間が雨のためバス代行となりました。結局1時間遅れで家に着き

ましたが、さすがに疲れました。

▼次回の香龍会

【日時】9月11日(日)13時~

【場所】名古屋市中村生涯学習センター3階第2和室

    地下鉄東山線本陣駅4番出口南西300メートル

【会費】300円

 なお、9月11日の次は、10月23日(日)に開催します。

コメント

九州Gに参加しました

2011-08-20 22:01:39 | その他

 まず午前中は南福岡駅近くのスーパー銭湯に入り、露天風呂に浸かりながら、備え付けの

テレビで高校野球の決勝戦を見ていました。外からは電車の入れ換えをするガタンゴットン

というゆっくりとした音が聞こえ、鉄道好きの私は思わずニヤリ。

 さて、九州G会場では、まず佐々木寛次郎さんから最近創作されているというアンキ

キルケばか詰の検討をしました。もっとも私で埒が明かないので、コンピュータ(FM)の

お世話になりましたが、何度か検討を繰り返すうちにいくつか完全作が出来上がり、

佐々木さんも私も思わずガッツポーズです。

 その後は皆さんが出展された課題作(最終手が桂)の作品を解いたりしましたが、

どうやら私の作品もお情けで拾ってもらうことになりました。正直前評判は芳しくなく、

配置ももう少しなんとかなりそうなのですが、長時間考えた割には余詰を消すことが

できず、泣く泣く出展した次第です。

 16時くらいになり、解答選手権の話などをしていたら、多良さんが来られたので、記念の

集合写真を1枚。

P1040467

 前列左から石川、佐々木、倉掛、多良、後列左からO田、C々岩、酒井、利波、堀切の

各氏です。なお、後列左からのお2人は顔出しはちょっとということで、お名前もぼかして

います(?)

 2次会に行こうとしたら、玄関口で宗岡博之さんと合流。以前にお会いしたのは10年以上

前だと思うので、本当に久しぶりです。

 2次会では、皆さんが活躍されていたころの学生将棋の話題に花が咲きました。ここで、

先ほどの写真に宗岡さんが載っていないことに気づき、写真をパチパチ。

P1040468 P1040469

その後は博多駅に移動して、駅の中にあるラーメン屋でシメをしてお開きとなりました。

 では、明日香龍会でお会いしましょう。

コメント (3)

8月21日の香龍会案内(再掲)

2011-08-16 18:21:45 | 香龍会開催案内

 8月20日の土曜日は九州Gですが、その次の日曜日は名古屋の香龍会です。サイド

バーのこれからの開催予定にも掲載していますが、再度案内を載せておきます。

【日時】8月21日(日)13時~16時過ぎ

【場所】名古屋市中村生涯学習センター3階第2和室

    地下鉄東山線本陣駅4番出口南西300メートル

【会費】300円

 なお、このときに10月の予約をするので、もし日程等についてご希望がありましたら、

事前にコメントにて連絡していただきますようお願いします。(会場の都合によりご希望に

添えない場合もありますので、ご了承ください)

コメント

九州Gには新幹線で行きます

2011-08-14 17:57:48 | その他

 今週末の8月20日に開催される九州Gには行く予定ですが、翌日の21日が香龍会の

ため、今回は普通に(?)当日新幹線で行ってその晩はホテルに1泊し、翌日は朝の

新幹線で名古屋に向かう予定です。(厳密にいうと新大阪で下車して、そこから青春18

きっぷを使って名古屋に向かいます)

 そういえば九州Gは毎回1月の成人式前の日曜日と、8月のお盆の次の土曜日というほぼ

決まった日に開催されるため、事前の予定が立てやすく助かります。しかし大相撲好きの

私としては、できたら11月にも九州Gを開催してもらえると、ついでに九州場所も観戦できる

のでうれしいのですが…。

コメント

詰四会に参加してきました

2011-08-08 19:12:03 | その他

 昨日詰四会に参加してきました。詳細は須川さんが報告されると思いますので、前後の

どうでもいいことを少々。

 高知には11時前に着き、ひろめ市場と日曜市を散策しましたが、あまりの人の多さと

暑さでへとへとになり、早々に会場へ。

 2次会ではかつおのたたきをはじめとする高知ならではの酒の肴に、ビールも進みました。

ただ注文した料理が「時価」の品が多かったためか、いつもよりかは高めの割り勘代でした。

 皆さんと別れてからは高知駅から1駅だけ乗車し、最寄のスーパー銭湯へ。歯を磨いたり

お風呂に入ったりしてリフレッシュしてから、また高知駅に戻って夜行バスに乗車しましたが、

疲れと酔いからか、バスが発車するまでにすでに熟睡してしまいました。

 次回の詰四会は松山か、高知か、はたまた新居浜か、それとも別の場所か、興味は

尽きません。(?)

コメント

今宇和島です

2011-08-06 21:47:40 | その他

 実は水曜日の晩から大阪南港発のフェリーで九州に行ってました。

 明けの木曜日は小倉から九州新幹線に乗り、JR最南端の駅である西大山駅から

ボンネットバスに乗って、長崎鼻を見学したり砂風呂に入ってリフレッシュしました。

 次の金曜日はJR九州の観光列車である「はやとの風」「しんぺい」「SL人吉」を乗り継ぎ、

車窓風景を楽しんだり、観光停車する駅を見学したりして、鉄道を満喫しました。

 そして今日の土曜日は、豊後高田のこちらもボンネットバスに乗って、あいにくの雨模様

でしたが、海の風景と海の幸を堪能しました。その後別府からまたフェリーに乗って、今

宇和島のホテルでこのブログを更新しています。

 さて、明日は予土線の始発に乗って高知に行く予定です。なぜ高知に行くのかは、

書かなくてもわかるでしょう。

コメント