昨日駿棋会に行ってきました。
横山さんが昔詰パラから出版されたけむり集などの小冊子を持参されました。それらを読んで
いるうちに、横山さんと全詰連幹事の元水さんとで詰将棋の規約や全詰連と詰パラ編集部との
関係の話題に。私も内容には興味はあるのですが、朝早く起きて来たものでつい舟がギコギコ
・・・ZZZ。
これではイカンとコンビニでコーラを買って飲んでいると、横山さんが昔のご自身の作品を
並べだされました。玉の逃げ道をふさぐのにどの駒配置がいいのか意見を聞かれたりしたの
ですが、こういった意見を聞けるのが会合のいいところですね。
私は現在某ネットで出題されている作品を解こうと図面まで持ってきたのですが、結局時間が
なくなり、帰りの列車の都合もあって一足早く帰宅の途につきました。
横山さんが昔詰パラから出版されたけむり集などの小冊子を持参されました。それらを読んで
いるうちに、横山さんと全詰連幹事の元水さんとで詰将棋の規約や全詰連と詰パラ編集部との
関係の話題に。私も内容には興味はあるのですが、朝早く起きて来たものでつい舟がギコギコ
・・・ZZZ。
これではイカンとコンビニでコーラを買って飲んでいると、横山さんが昔のご自身の作品を
並べだされました。玉の逃げ道をふさぐのにどの駒配置がいいのか意見を聞かれたりしたの
ですが、こういった意見を聞けるのが会合のいいところですね。
私は現在某ネットで出題されている作品を解こうと図面まで持ってきたのですが、結局時間が
なくなり、帰りの列車の都合もあって一足早く帰宅の途につきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます