あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

シュレーゲルアオガエル

2018-10-10 16:48:44 | 日記


セイタカアワダチソウも虫たちの憩いの場で




沢山の小さな昆虫が居た
ベニシジミも蜜にご執心で
ずっと動かない
黒く見えるのは全て蜂だったりハエだったり・・!



一輪だけ咲いて居たアザミは
トッピングしたように蜂が沢山止まって居て
入れ代わり立ち代わり場所を変えて蜜を飲んでいる




やっぱりミゾソバが秋らしくて良い
ベニシジミにもよく似あう



シュレーゲルアオガエルが眠たそうな
目をしてじっと動かない!!



夏眠から覚めたのかテングチョウが沢山見られた