ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第595回 群馬県沼田市 老神温泉"大蛇まつり” 若衆大蛇みこし。

2011-05-27 12:05:06 | 旅行

2011 05 08(日)

老神温泉大蛇まつり”は夕刻から始まる“若衆大蛇みこし”の渡御に先立ち、老神温泉赤城神社で祭り神事が午後6時過ぎに神主の御祓いと太鼓演奏による”太鼓団蛇陣”が厳かに行われました。


老神温泉 大蛇まつり 2011年 3. 赤城神社 神事・太鼓団蛇陣 。



勇ましい太鼓演奏の後、参列者には御神酒が振舞われます。
筆者にも御神酒が回ってきましたが、これからの撮影や帰路を考慮して御遠慮。
 

大蛇神輿は赤城神社から老神温泉街の「源泉かけ流しの宿 金龍園」へ・・・。
老神温泉 大蛇まつり 2011年 4. 大蛇渡御 赤城神社から金龍園。


金龍園」前を元気いっぱいに渡御する若衆大蛇神輿!!


一番初めに渡御した金龍園では日本酒が沢山振舞われ、大蛇みこしを担ぐ若衆たちの一気飲みが始まりました。
 

御神酒が入ってホロ酔い気分で大蛇は次の旅館へ向かいます。


清流・片品川に架かる内楽橋を千鳥足でよろよろと渡って・・・。
 

8っの御風呂が楽しめる“湯元 華亭”でも日本酒の大盤振舞!! 若衆たちは酒豪ぞろいです。
 

老神温泉 大蛇まつり 2011年 5. 大蛇渡御 湯元花亭 ムービー.wmv



大蛇みこしを担いでは酒を飲み、かなり酩酊しながら次のお宿へ・・・。


夜の路上でも誰はばかることなく一気呑み,女性も負けてはいられません。
  

少し離れた静かな場所に建つ「穴原湯 東秀館」に到着、大蛇はフロントになだれ込みます。
 

老神温泉 大蛇まつり 2011年 6. 大蛇渡御 東秀館 ムービー.wmv


次はお隣にある「ぎょうざの満洲 東明館」へ・・・、名前の通り餃子と中華料理が名物の旅館です。


老神温泉 大蛇まつり 2011年 7. 大蛇渡御  東明館  ムービー.wmv


再び内楽橋を戻って老神温泉街を若衆が担ぐ大蛇みこしは左右に蛇行しながら練り歩きます。


温泉かけ流し「くつろぎの宿 上田旅館」に到着、前庭でトグロを巻いて酒盛り開始です。


黒スーツ姿の星野沼田市長も大杯の濁り酒を飲干し・・・、若い女性も、宿泊客も、誰でも参加できる楽しい祝宴の盃です。
  

次は「もうひとつのふる里 ホテル山口」の玄関を一回りした大蛇みこしは道を隔てた向かい側の「湯元 善楽荘」に渡御。



老神温泉 大蛇まつり 2011年 8 上田屋・山口屋・楽善荘・山楽荘。

大蛇みこしは「竹の宿 山楽荘」でもトグロを巻いて酒盛りの宴が始まりました。
次から次に訪ねるお宿で日本酒のがぶ飲み!! 若衆全員ヘベレケ状態!! 中には路上で横たわり寝込む強者も・・・。

老神温泉大蛇みこしは全長25mもある本物そっくりな巨大な大蛇、アルコールのパワーで勢いつけて温泉街を練り歩きます。
大蛇神輿を担ぐ若衆たちは酒で既に大ウワバミ化し“老神温泉大蛇まつり”は最高潮・・・。

この後、大蛇みこしは夜の11時頃まで老神温泉の全ホテル・旅館を訪問渡御して御神酒を呑み干すとか・・・。
帰りの時間の都合で全部は付合えず、夜の8時頃に大蛇祭り半ばにして見物終了。


大蛇みこしに各お宿から撒かれた5円いり祝い袋、老神温泉にご縁が有りますように・・・。
 
老神温泉赤城神社の超可愛い絵馬,家に飾ると開運間違いなしですね・・・。

老神温泉の名は赤城山の神・大蛇が日光二荒山の神・大ムカデと戦場ヶ原で戦った折、ムカデに加勢した弓の名手・小野猿丸の放った矢で手傷を負った赤城山大蛇神がその矢をこの地に刺したところ湯が湧き出し、その湯で傷を癒し迫ってきた大ムカデを見事追い返した事から「追い神」と呼ばれ、後に赤城山の神も老いたので「老神」になったという伝説に由来します。

お酒をたらふく呑めて豪快な“老神温泉大蛇まつり”(5月7・8日)はお薦めできる楽しい祭りです、のんびりと温泉に入り心と体を癒されては如何でしょうか・・・。


日本昔話「赤城と日光の戦い」。
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384113771.html



2011 05 27(金)記。     前橋市        最高気温20.3℃


おまけコーナー。

猫と蛇の決闘だ1 Cat and snake's duel 1

 
カラスとヘビのバトル


最新の画像もっと見る

コメントを投稿