ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第1105回 大雄寺 十六羅漢像 大関家墓所 白旗不動尊 他。

2018-05-24 12:00:00 | 旅行

2018 04 21(土)


大田原市東北部に位置する古刹・大雄寺境内に鎮座する石仏・石碑や黒羽藩主・大関家墓所・白旗不動尊など拝見。

大雄寺参道に安置された六地蔵石仏。                        イエスを抱くマリア様のような子安観音像
 
観音像の台座に記された句は「雲はれて 希望の道は拓いたり わが人生の 清き道すじ」松下かづえ。

山門の少し下で寺を警護する役目の仁王石仏
 

山門直下の参道左側には『当山開創六百年記念 石仏十六羅漢像奉安』の石柱と十六羅漢石像などを拝見。


様々なユニークな形をした十六羅漢像が楽しめる散策路。


 

 

虎を懲らしめ従わせる伏虎羅漢尊者。 足柄山の金太郎の熊退治物語の原形でしょうか?
 

  

十三石塔。                      茶筌(茶筅)塚。                       観世音菩薩像。
  

水子地蔵尊。                                           掃除小坊主像。
 

十六注茶半托迦尊者』 第十六番の羅漢様。                        経蔵の前に鎮座する釈迦如来坐像。
 

総門の前にある経蔵。        経蔵の額字は「貝葉」(ばいよう)、ヤシの葉に書かれた経文を貝多羅経という。     一切経4500巻を納めた回転する八角形の輪蔵。 
  

平和観音像と「戦死吊祭塔」。                             戦死戦没横死などの無縁仏石塔。
 

大雄寺の重要文物を補完する「集古館」。                   にこやか笑顔に癒されます。
 

大雄寺裏の林のなかに在る大関家累代の墓所。 右の石柱には『黒羽町文化財指定 旧黒羽藩主 大関家之墓』の風化した刻字。




重量感があって立派なのは藩主の墓石






奥まった場所にある小さいは墓は奥方・子息・子女の墓。


林の中の広い墓所には大関家代々の墓石が並びます。


左が第二十七代 大関増業公の墓。 右は第二十九代 大関増昭公の墓。            第三十代 大関増式公の墓。
 

石塀に囲まれた第二十六代 大関増陽公の墓。                          墓所には宝篋印塔なども・・・。
 

大関家の御祖先様の墓。『大関家践先祖代々精霊位』。






藩主・大関家墓所より一段下がった場所に在る黒羽藩家老職・風野家の墓所。 右奥に初代・風野嘉右衛門藤原勝明から現在の十五代風野 光までの墓誌碑。


黒羽藩家老職・風野五兵衛明雅宛ての黒羽藩主・大関土佐守増業公(学者大名)の手紙文石碑・・・?


大雄寺参道横の高台に建つ六角堂は『発心舎利殿』。                                      釈迦如来木像。
  

大雄寺参道入口に隣接した林中に鎮座する『白旗不動尊』。         大関氏の旧居城・白旗城で尊崇宇されていた不動明王を祀る白旗不動堂
 

不動堂に中には真っ黒な白旗不動明王が鎮座。
 


大雄寺・雲巌寺・那須神社など見所いっぱいの大田原市、皆様にもぜひお奨めいたします。


2018 05 24(木)記。         前橋市        最高気温 27.6℃     最低気温 15.6℃



おまけコーナー。


第31回 サラリーマン川柳



ドアをノックする礼儀正しい猫。
Cat knocking on door using door knocker - So Talented -




最新の画像もっと見る

コメントを投稿