ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

1129回 節分会 遍照寺 鬼法楽。

2019-02-05 14:12:57 | 写真・旅行・日記・コラム

2019 02 03(日 節分)



暖冬のせいか、前橋ICから昭和ICまでの関越高速道は全く雪が無く、ノーマルタイヤで楽々走行。
昭和村森下の気温も朝の10時で8℃と温暖・無風の行楽日和です。


群馬県利根郡昭和村森下744に鎮座する天台宗の古刹・照寺(へんじょうじ)で行われた節分行昭和元三大師節分会




遍照寺、右は大森神社。地続きの隣り合わせの敷地、神仏習合の見本のようです・・・。



本日の節分会は左の「天台宗景徳山」「遍照寺御室院」で開催、参道では干し芋魚の干物など露店販売。 奥の黒屋根は山門

山門下では鮮魚恵方巻なども有ります。

遍照寺本堂。 参詣者や見物客が集まり始めています。           大釜で調理した熱々の甘酒サービスが好評です。
 

元三大師節分会」は遍照寺(へんじょうじ)の榎本住職が修業した京都の蘆山寺(ろざんじ)の開祖・元三大師(がんざんだいし 良源)が護摩供養を邪魔する三匹の鬼を法力で懲伏させたという平安時代の故事に由来するそうです。

節分会の一つの舞台になる遍照寺の護摩堂。                護摩木が燃え上がる中、僧侶の読経が開始されます。
 



午前10時からの午前の部。(歌謡ショーと福豆まき)。

遍照寺境内では賑やかな「歌謡ショー」が開催。
境内放送では出演歌手はモリクミコと紹介され、かの有名な森公美子がわざわざこんな田舎まで・・・もしかしたら住職の親戚なので義理出演かも・・・などと想像をめぐらします。


御ひねり。                天台宗のマスコットキャラ「しょうぐうさん」。     黒鬼は子供のお加持専門です。
  
しょうぐうさんは「一隅を照らす」から名付けられました。(照隅=しょうぐう)

節分 遍照寺 午前の部 歌謡ショー・福豆まき 2019 02 03(日)

たしかに案内放送の発音はモリクミコでしたが、地元昭和村出身の演歌歌手・森久美子だったのでした。
森公美子と森久美子、一字違い勘違いの面白いハプニングの一幕でした。




午後1時30分からは遍照寺節分会の午後の部。(鬼法楽と福豆まき)

太鼓ほら貝が鳴り響く中、松明(たいまつ)や剣・槍・斧など手にした赤・青・白の三匹の鬼が寺の境内を威嚇しながら練り歩き、最後に護摩法力で退治されるという節分会の厄除け行事・鬼法楽

赤青白の三匹の鬼は人の心に巣食う代表的煩悩の「貪欲」「怒り」「嫉妬(愚痴)」を表しています。







の形相・所作は迫力満点!! それぞれ手に持つ武器は違います。
  

護摩供養を邪魔する三匹の鬼


護摩堂から本堂へ威嚇しながら移動する鬼たち



天台宗僧侶の法力遍照寺本堂から追い出される鬼たち


三匹の鬼はふらふらになって境内から退散して鬼法楽の一幕は無事終了。



護摩堂で護摩火が焚かれ読経が続くなか、邪悪なが火と剣を振りかざして境内を練り歩く、遍照寺節分会のクライマックス鬼法楽!!

節分 遍照寺 午後の部 鬼法楽・福豆 2019 02 03(日)

鬼法楽終了後の遍照寺境内。



隣接の「大森神社」を参拝。 社務所前には「にんべん」「貝新」「日本橋海苔店」3社の出張売店もあります。  社殿は閉じられ、境内はP場に・・・。
 

境内の一角に在る不動堂?と馬頭観世音の石塔。              奥正面に鎮座する不動明王像
 

食品廃棄物問題になる恵方巻き。 家庭で作りましょうね・・・。





2019 02 05(火)旧正月。        前橋市     最高気温 10.8℃    最低気温 2.9℃


おまけコーナー。

溺れるネコを救助する賢い犬。
Dog Saves Cat from Water



10のアニマルレスキュー。
10 incredible rescues--you'll cry tears of joy