徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

復旧されない道

2016-05-08 22:14:44 | Weblog
 春の遠征2日目は大糸線小滝駅から根知谷を越え糸魚川まで歩くという旅。
 事前に、ふりかけさんから小滝駅の対岸の採石場の脇を越え根知へ行く道があると聞いていたこともあったので小滝駅に車を置き歩き始める。
 早速、根知へ抜ける新潟県道526号線に入ろうとしたら通行止め。
 どこか崩壊しているのだなと思い行ってみると採石場跡の手前に大きな崩壊地がある。
 地図をみると崩壊地のところから採石場の上に道があがっているようだ。
 植生が自然復旧しはじめている様子から相当の年数が経過していることが想像できます。
 このまま地図を頼りに道を辿っても見つけられないかも?と頭をよぎる。
 雨が降る中地図と睨めっこして考えたのが採石場あとを横断して道が崩壊していなさそうな箇所をめがけて登ろう!と思い雨の中、藪漕ぎをしながら歩きます。
 採石場を越えてから小さな沢を登りつめたら道に到達。
 こうやって書くと難なく通過と思うかもしれませんが結構大変・・・
 道に到達するのに1時間を要してしまいました。
 このことが後の行動に影響を与えてしまう結果となってしまった旅でした。
 帰宅してから調べてみると通行止めとなった災害は平成7年とのこと。
 それまで何もしていなく国土地理院の地図にしっかりと記載されています。
 20年以上放置されているということは実質の廃道です。
 間違っても歩いて行こう!なんて考えないほうがよいです。
 大変です・・・

 ちなみに、この道を調べていたら、この道を8年前にマウンテンバイクで走破した人の記事を発見。詳細についてはこちらで見てください→リンク詳しいレポートです。記事が書かれて8年を経過していますので更に状況は悪化し採石場跡周辺は酷いです。


            崩壊地、植生復旧をしてきていますが相当大きな崩壊地です
            


            採石場跡は大変歩きにくい・・ミヤマイラクサでチクチク、ノイバラまるけで藪漕ぎは痛いし
            


            ○で囲ったところが崩壊地、8年前のレポートから更に崩壊は進んだようです。下手な登山よりハードでした
            


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉾ケ岳山頂直下にカタクリが! | トップ | 小滝から糸魚川の旅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふりかけ)
2016-05-09 21:34:45
それはそれは大変でしたね~。調べてみたら自分がここを歩いたのは90年 つまり26年も昔のことでした。
返信する
Unknown (管理人)
2016-05-09 21:39:08
ふりかけ 様


 う~ん私が二十歳のころです。
 このころは大町近辺をプラプラしていましたね~
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事