人間は暇である。

「人間は暇である。故に何かを始めることができる」をモットーにプラモ作ったり日常語ったりしてます。

INTERIOR UNION Y01-TELLUS

2007-11-02 00:35:32 | プラモデルレビュー
連続レビューは疲れるぜ。ネクスト第二弾、インテリオルユニオン製ネクスト「テルス」。
まず目を引くのはそのボリューム。パッと見重量級かと思ってしまうくらい。
アセン的にはセーラ・アンジェリック・スメラギの「THE BLUE NEXT」あたりでしょうか?カラーは違いますが(セーラ機は蒼一色)。彼女は電ホビの連載小説のメインキャラだったんですが、意外とカワイイキャラしてました。13歳だったかな?

ま、とりあえず
フロント

リア

バストアップ

とにかく見た目の迫力が凄い。でも結構リーズナブルwwww
アーリヤより安いですもんねwwwww

企業説明
『INTERIOR UNION』
欧州二位の規模を誇るハイテク系軍事企業のレオーネメカニカを盟主とし、メリエス、アルドラの三社による連合系欧州系グループ。レーザーライフルなどのエネルギー兵器の開発には定評があり、他企業の追随を許さない。又、レイレナードとはノーマルAC開発の初期段階から提携を結んでいる。
「メリエス」
インテリオル・ユニオンの一員。
ハイテク分野に強く、レーザー技術やロケットエンジン技術で専門性を発揮する。
特に前者については、圧倒的なリーディング・カンパニーである。
「アルドラ」
重工業系軍事企業。インテリオル・ユニオンの一員。
アクチュエータ複雑系の開発元であり、現在でも同技術に高い専門性を発揮している。「エネルギー系」のイメージの強い欧州、インテリオルの中では、比較的「実弾系」のイメージが強い。
職人的精巧さのある重兵器に定評のある「硬い」企業である。

フレーム解説
HEAD:H01-TELLUS
低消費ENながら頭部最高のEN防御を誇り、APや実弾防御も高水準の優秀なパーツ。
CORE:C01-TELLUS
最高のEN防御と優れた実弾防御と高APを誇り、消費ENも少ない優秀なパーツ。
ARMS:A01-TELLUS
EN防御とEN武器適正が腕部中最高となっている。比較的軽量で低消費EN、APも高い優秀なパーツ。
LEGS:L01-TELLUS
全脚部中二番目に高いEN防御を誇り、低消費ENでAPも高めと、非常に高性能な中量脚部。

こう見るとインテリオル製ネクストの特徴は「機体を省エネにしてあまったエネルギーを武器にまわす」ですね。かなり顕著。

オーバードブースター開閉



フレームの色分けパーツ分けは言わずもがな(いい意味で)。武器の色分けも言わずもがな(悪い意味で)。
なんで毎度毎度武器が単色かなぁ?コイツは武器がツートーン二色成形なんだからそのへんしっかりして欲しい。何か考えあってのことなんだろうけどそれ無駄だよヤメテよコトブキヤ。
可動範囲は普通。バンダイと比べたらだいぶ見劣りしますがそれはバンダイが専門分野だから。このシリーズ、特にネクストとしては十分な可動範囲です。


武装解説

レオーネメカニカ製レールガン、「RG01-PITONE」。スナイパーライフルの強化型といえる特性を持ち、最高の弾速と射程距離が特徴の狙撃武器。
逆手持ちっていう斬新なデザインの武器。長くてカッコイイです。

メリエス製レーザーライフル、「LR02-ALTAIR」。出力を高め、攻撃力を重視したレーザーライフル。
結構大きめの武器だが、コイツに持たせると急にハンドガンに見えてくる…
画像暗くて申し訳ない。

メリエス製ハイレーザーキャノン、「HLC02-SIRIUS」。攻撃力とPA貫通力が非常に高いうえ、弾速が速く、リロード時間も短め。
折りたたみ可能です。
コイツも結構長物なのに機体の迫力のせいでリニアガンにしか見えない…


レオーネメカニカ製ASミサイル、「BM03-MEDUSA」。ミサイルでは最軽量。ロックオン無しでも自動追尾するASミサイルのため、FCSのロックオン速度を気にせず運用できる。
ミサイルハッチの開閉を再現。


レオーネメカニカ製ASミサイル、「SM01-SCYLLA」。ロックオン無しで自動追尾するASミサイルを四発発射。
コイツもハッチの開閉を再現。

しかし…こう見るとこの機体重量が右に偏りすぎてる気が…


ちなみにサイズ比はこんな感じ

デカイです。肩武器が馬鹿デカイんでよりいっそう大きく見えます。


総評

☆☆☆☆・
全ては武器の色!これに尽きます。非常に惜しい。
細かいパーツも少なめですし、「上級者」にはオススメですね。
っていうかそもそもAC自体が上級者向けなのか。
この調子で各企業のネクストをちゃんとリリースしてほしいところ。
ローゼンタールはノブリス・オブルージュを、GAグループは地味な色で。

ではまた
日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る