ゆっくりと山登り

登山、写真、その他日々のことなど

平標山・仙ノ倉山 2010年7月 その2

2010-07-08 22:45:18 | 関東の山
松手山を過ぎると、笹原の草原が広がる稜線。
谷間に満ちている雲
霧雨が体の右側にスプレーのように吹き付けています。





平標の小屋に泊まったというパーティーとすれ違う。
上の方は天気が良くないけれど、ヨツバシオガマがきれいですよと
教えていただきました。













さらに登っていくと小さな花が現れ始めました。


ハクサンチドリや






ヨツバシオガマ
霧にかすんだ風景の中にピンクの花の彩りはうれしい

















ヨツバシオガマに混じってオノエランの白い花








道端の花に目をとめながら歩いているうちに
平標山の山頂に着きました。






さらに仙ノ倉に向かって進みます。
平標を超えると風雨が強くなってきました。

ここはハクサンイチゲの群落でした。
終盤に差し掛かっていましたが密集して咲いているところもありました。
チングルマは花が散って花穂ができかかっているところ。
ハクサンコザクラも残っていましたが
風に揺れて上手く撮影できませんでした





ゆったりとした稜線を歩いて行くと
今度はヨツバシオガマとマイヅルソウの群落










奥にはハクサンイチゲも混じって
このあたりが一番きれいなお花畑でした。





最後の階段を上って、





仙ノ倉の山頂です。




雨からカメラをかばいながら撮っていましたが、
このあたりではレンズが濡れ、ファインダーは曇り、
まともに写真が撮れません。
ほとんど頂上で休むこともなく
平標へと引き返しました。


続く



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花畑 (花音)
2010-07-09 17:39:31
晴れてすっきりとした山は素敵ですが、靄や霧が少しかかった山の景色も素敵ですね。

こちらの山は、いろいろな高山植物が咲いていて素敵ですね。

山の神様の石があったようですが、たいていの山には神様が祭られていますね。
私もよく見たことがあります。
昔は山は信仰の対象だったのでしょうね。

山でカメラが雨に濡れると大変ですよね。
一眼レフカメラは大きいし、重いし・・・
写真を撮るのも大変ですね。
返信する
雨でも (リンゴ)
2010-07-10 17:24:29
写真が綺麗に撮れているではないすか。
私はピンボケばかり・・・!
花畑は期待通りの美しさですね~。
返信する
ヨツバシオガマ (yosi)
2010-07-10 23:16:16
ピンクのいい色出てますねえ。
白とのハーモニー。その白花も場面ごとに違うわけです。
自然の素晴らしさですね。
しっとり感がいいです。
返信する
花音さんこんにちは (trekker-k)
2010-07-11 15:04:07
稜線上のお花畑とおおらかな山稜が素敵な山でした。確かに山に登っていると石碑や小さなお社をよく見かけます。日本人はあちこちの山に自分たちの神様の姿を感じていたのでしょうね。
横殴りの雨の中では写真を撮るのもままなりません。こんな時はコンパクトデジカメのほうが使えるみたいです。

返信する
リンゴさんこんにちは (trekker-k)
2010-07-11 15:06:19
どうもありがとうございます。
仙ノ倉に着くまではなんとかシャッターを切りながら歩いていたのですが、帰りはさすがにくじけました。
返信する
yosiさんこんにちは (trekker-k)
2010-07-11 15:10:29
平標と仙ノ倉の中間あたりは、色々な種類の花が混在していました。霧にかすんだ風景の中、ピンクの花が目立ってました。次の機会は晴れた日に登ってみたいです。
返信する

コメントを投稿