ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

レッドアリオン 阪神11R チャレンジC 芝1800m

2015年12月12日 | レッドアリオン

阪神は去年のリゲルS以来1年ぶり。

あの泥んこ馬場の負けがイメージにあり、天気が気になって仕方なく、

しかも金曜日に57ミリもの雨が降ったようで、

馬場は乾いても稍重までかなと思っていましたが、

8Rが過ぎたころに良馬場発表に変わりました

まぁ良といっても重さが残った状態でしょうけど。。。

この日は土曜にしては朝から人が多くて、

ひょっとしてみんなこれ目当て?って思ったぐらい

カニ汁振る舞い

当日の発走前の500円以上の馬券を提示すれば先着でいただけるイベントです。

独特の匂いのする中、朝から温かく美味しくいただきました

あと肉もんグランプリってのも開催されていたんで、

豚丼とかも美味しそうだったんですが、

ガッツリ肉と行きたかったんでバックリブステーキとバジルフランク

あとビールはチェリーをベースにしたベルギービールの「リーフマン」をチョイス。

写真映りが悪いけど、綺麗なピンク色のジュースのようなビールです

レッドアリオン

アリオン君がパドック登場しペロっと舌出し

しばらく遠征続きだったんで出す機会がなく安田記念以来の横断幕です

レッドアリオン

で、久しぶりのアリオン君をじっくり眺めていると、

あれぇ~

最初の数周は、

レッドアリオン

すっごく真面目に周回してましたねぇ。

レッドアリオン

なんだか、

レッドアリオン

アリオン君らしくないと逆に心配になりました(笑)

レッドアリオン

でもご安心ください

レッドアリオン

いつも通りの仕草を見せるアリオン君

レッドアリオン

クビ曲げは健在です

レッドアリオン

馬体重の変動はあまりなくマイナス2キロ。

もうこの辺で安定してくれていますね

人気は馬券的には信頼できないタイプでトップハンデなだけに9番人気。

この人気の馬に58キロも背負わせるなよなぁとハンデキャッパーに恨み節

レッドアリオン

まぁ当然そんなことアリオン君には知ったこっちゃありません

でふとここで気付いたんですが、鞍紐に「誠」の文字が。

岩田さんの名前からなんでしょうが、

この文字だけを見ると思わずわたしも好きな新撰組を思い起こさせます

レッドアリオン

クビ曲げは見せていましたが、それ以外は大人しく周回していたアリオン君。

とまーれーの合図で止まると、

レッドアリオン

アリオン君を伺う甲斐助手

ん?なにかするつもりなのか?

 ・

 ・

 ・

レッドアリオン

ハイやっぱり暴れ始めました~

尻っぱね開始

レッドアリオン

甲斐助手も

 アリオン君らしさを確認して?

 後ろのワールドエースを蹴りそうだったので、ホッとした?

笑顔です

そういえばこの日は先生の姿が見えませんでしたね。

最近競馬場に来られていないのかな?

レッドアリオン

岩田さん騎乗。

なにやら甲斐助手と繰り返し会話をされていました。

アリオン君のこの日の状態確認でしょうかね。

レッドアリオン

ブレていることからわかる通り首をフリフリ。

岩田さんが乗ってからさらに煩さが出てきました

レッドアリオンレッドアリオン

新しいコンビでなにやら感じているのでしょうか

レッドアリオン

アリオン君 「なんか違うくね?」

みたいな

レッドアリオン

馬場入場時も変わらず煩い様子を見せて不安にさせてくれます

レッドアリオン

すんなり進んでいかないアリオン君

レッドアリオン

ロデオ開始

返し馬になりません

待避所でも一頭別の場所で輪に加わらず、ゲートを心配していましたが、

なんとか普通に出てくれました

そこから中段の外目でのレース運びとなりましたが、掛っちゃうんですよねぇ

で岩田さんがガッツリ抑え込もうとしているのを見て、

「あぁ~こりゃダメかも」と

それでも直線に入ってからの感じと、岩田さんのハデな追い方を見て、

これはひょっとしてと思わせるところもありましたが、

やっぱり最後は伸びきれず勝ち馬から1秒差の10着となりました。

う~ん。。。岩田さんも認識されてる通り、

アリオン君の行く気に任せた方がいいレースが出来そうなんで、

今回の掛り具合から短い距離の方がいいと言うのもわかるんだけど、

出来れば来年も引き続きマイル以上で勝負して欲しい

岩田さんとのコンビは正直1戦だけではわかんないですね。

引き続き乗ってくれたら面白いかもしれないけど、乗ってくれるかな。

兎に角、今年は重賞を2勝もして、夏場もガッツリと走って、

ほんとたくさん頑張ってくれたんで、しっかり休養を取って欲しい

お疲れ様、アリオン君 また来年期待してます

5回阪神3日 11R チャレンジC 芝1800m 天候:曇 芝:良

馬名 馬齢 斤量 騎手 タイム 着差 推定
上り
馬体重 単勝
人気
1 フルーキー 牡5 57.0 M.デムーロ 1:46.1   34.2 484 -2 1
2 ヒストリカル 牡6 57.0 C.ルメール 1:46.3 1 1/2 34.1 454 +12 2
3 シベリアンスパーブ 牡6 54.0 松山弘平 1:46.4 1/2 34.7 506 +2 11
                     
10 レッドアリオン 牡5 58.0 岩田康誠 1:47.1   35.5 486 -2 9
ハロンタイム 12.5 - 11.4 - 12.0 - 11.8 - 11.7 - 11.6 - 11.6 - 11.5 - 12.0
上り 4F 46.7 - 3F 35.1
3コーナー 15,18(8,3)(1,16)6(2,13)(7,12)(11,14)(10,17)(4,5)-9
4コーナー 15(8,18,3)(1,16)6(2,13)7(11,12)14,17,10,5,4,9

13:愛馬、11:勝ち馬

コメント

岩田騎手
スタートして200mくらいしてから、急にハミを噛んで行きたがってしまって…。
何とか抑えようと頑張ったのですが、そこから3コーナーくらいまでかなり掛かりがきつかったです。
仕掛けてからもスッと上がっていけませんでしたし、トップハンデの影響もあったと思います。
今日の感じだと距離も長い感じがするので、1400mくらいのところでスタートを決めて馬の行く気に任せるようなレースの方が合ってそうですね。

おまけ

この日はアリオン君の3つ下の半妹レッドアヴァンセが未勝利戦に出走

レッドアリオン

圧倒的1番人気で馬券妙味があまりなかったので応援馬券は買わず、

注目だけして見てましたが・・・

レッドアリオン

残念ながら勝ち馬に先に抜け出されてデビュー戦に続いて2着。

次は勝てそうな気はしますが、

アリオン君も同じ感じで未勝利脱出に結局5戦かかっちゃいましからねぇ。

ひょっとすると似たもの同士かも

でも先々は楽しめそうですね


←前走へ 次走へ→


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。