ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

アドマイヤリッチ17

2006年01月31日 | アドマイヤリッチ17
血統
ルーラーシップ
Rulership
キングカメハメハ
King Kamehameha
キングマンボ
Kingmambo
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
ミエスク
Miesque
マンファス
Manfath
ラストタイクーン
Last Tycoon
パイロットバード
Pilot Bird
エアグルーヴ
Air Groove
トニービン
Tony Bin
カンパラ
Kampala
セバーンブリッジ
Severn Bridge
ダイナカール
Dyna Carle
ノーザンテースト
Northern Taste
シャダイフェザー
アドマイヤリッチ
Admire Rich
サンデーサイレンス
Sunday Silence
ヘイロー
Halo
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
コスマー
Cosmah
ウィッシングウェル
Wishing Well
アンダースタンディング
Understanding
マウンテンフラワー
Mountain Flower
レース
Lace
ガルチ
Gulch
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
ジャメーラ
Jameela
キーフライヤー
Key Flyer
ニジンスキー
Nijinsky
キーパートナー
Key Partner

 募集時写真


測尺(2018.7)
馬体重392 体高150 胸囲168 管囲20


兄弟(2018/7/27 現在)
馬  名 性別 生年 調教師 戦  績
レティセラ 2006 キングカメハメハ 松田博資 0-0-1-13
2007 タニノギムレット    
キーフォース 2008 ファルブラヴ 尾関知人 0-0-1-4
2009 シンボリクリスエス

レッドヴィヴィアン 2010 キングカメハメハ 平田修 0-0-0-4
レッドオリヴィア 2011 ジャングルポケット 平田修 4-4-3-8
レッドソロモン 2012 メイショウサムソン 庄野靖志 5-0-2-19
2013 カジノドライヴ

レッドラシーマ 2014 クロフネ 平田修 1-0-0-10
アドマイヤリッチ15 2015 ロードカナロア

2016 ワークホース

2018 ルーラーシップ


母系は輝かしい近親がいて、魅力ある肌馬。

東サラで初めて募集された産駒ヴィヴィアン嬢にて、にっちもさっちもいかない結果に終わって、

翌年から敬遠したら、オリヴィアやソロモンといった活躍馬が出るという。。。

そして晩年に差し掛かりつつある中で、リベンジを目論見この仔に出資しました。

ファーストインプレッションが良かった仔

募集時の写真に惹かれたんですよねぇ。




○主な出来事


アドマイヤリッチ17 募集時情報

2006年01月31日 | アドマイヤリッチ17

オープンへ出世した半兄が授ける自信、
3歳春に最高の微笑みをターフに届けたい


○母&母系解説(Family Story)

6勝を挙げオープンへ駆け登った能力、
決して遠くない産駒による重賞制覇

7歳3月まで現役を続け、計31レースを駆け抜けた母アドマイヤリッチは、芝、ダートを問わない力強いスピードを武器に、中距離戦線で計6勝をマークしています。
なかでも、ハナ差の大接戦を制した1000万下フィリピンT、パワフルな末脚を駆使して先に抜け出した2着馬を差し切った準OP雅Sでは、地力の高さを証明する、素晴らしい勝ちっぷりを披露しました。
ラストランを走り終えてすぐに、繁殖牝馬生活を開始。これまでに、計4勝をあげ、重賞レースでも健闘を示した、父ジャングルポケットの牝駒レッドオリヴィア、OP若葉S、OPアンドロメダSを制した現役馬で、父にメイショウサムソンを持つ牡駒レッドソロモンといった、共に当クラブ所属の優秀な産駒たちを送り出しています。
そして、父に名血の新鋭種牡馬ルーラーシップを迎えて誕生した牝駒が、アドマイヤリッチ17。勝負強さと安定の高さを備えるアドマイヤリッチ17には、牝馬クラシック戦線で大きな見せ場を作って欲しいところです。

○配合診断

初年度産駒から躍進中の父、SS系でも一級品の母系は絶好の配合

若葉S(OP)を勝ったレッドソロモン(父メイショウサムソン)、準オープンで活躍したレッドオリヴィア(父ジャングルポケット)の半妹。
母アドマイヤリッチも現役時代に準オープンを勝利し、血統的にはダンスインザダーク、ダンスパートナー、ダンスインザムードの三きょうだいと4分の3同血です。
天皇賞・春(G1)を勝ったスズカマンボとは8分の7同血です。
父ルーラーシップは菊花賞馬キセキをはじめダンビュライト、リリーノーブル、サンリヴァルなどの活躍馬を送り出している若手の注目種牡馬。
サンデーサイレンスを持たず、スタミナ色の強い血統構成なので、母方にサンデーサイレンスとMr.Prospectorを併せ持つ産駒は走っており、連帯率はルーラーシップ産駒全体を5%以上も上回ります。本馬はこのパターン。
芝中距離向きの高い資質を感じさせます。

○馬体解説

2歳夏には臨戦態勢が整う雰囲気、馬体のバランスの良さがそれを立証

伸びが良く、造りも綺麗な飛節、素晴らしい形状を持つトモといった部位が、しなやかで切れがある、大きな歩きの源となっています。
力強さをアピールしている、短く高い首、強さに満ち溢れた背中と腰、深さがあり、肩の傾斜角度も程良い胸前、肋骨周辺の筋肉が良く張っている胴といった箇所も、馬体面のセールスポイント。
また馬体全体のバランスが良いことも、強調材料といえるでしょう。
精神的に安定していて、順調に調教を積んでいけるタイプ。
2歳夏には、十分に仕上がった状態で、デビュー戦を迎えられると考えています。
距離適性は、マイル~2000mにあり。瞬発力を武器とするグラスホースです。



エリモピクシー17

2006年01月30日 | エリモピクシー17
血統
ディープインパクト
Deep Impact
サンデーサイレンス
Sunday Silence
ヘイロー
Halo
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
コスマー
Cosmah
ウィッシングウェル
Wishing Well
アンダースタンディング
Understanding
マウンテンフラワー
Mountain Flower
ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair
アルザオ
Alzao
リファード
Lyphard
レディレベッカ
Lady Rebecca
バーグクレア
Burghclere
バステッド
Busted
ハイクレア
Highclere
エリモピクシー
Erimo Pixy
ダンシングブレーヴ
Dancing Brave
リファール
Lyphard
ノーザンダンサー
Northern Dancer

Goofed
ナバホプリンセス
Navajo Princess
ドローン
Drone
オルメック
Olmec
エリモシューテング
Erimo Shooting
テスコボーイ
Tesco Boy
プリンスリーギフト
Princely Gift
サンコート
Suncourt
デプグリーフ
Depgleef
ヴェイグリーノーブル
Vaguely Noble
デプス
Depth

募集時写真


測尺(2018.7)
馬体重378 体高150 胸囲160 管囲19.2


兄弟(2018/7/21 現在)
馬  名 性別 生年 調教師 戦  績
リディル 2007 アグネスタキオン 橋口弘次郎 5-2-0-5
クラレント 2009 ダンスインザダーク 橋口弘次郎 7-1-6-25
レッドアリオン 2010 アグネスタキオン 橋口弘次郎 7-4-3-26
サトノルパン 2011 ディープインパクト 村山明 5-4-2-12
レッドベルダ 2012 ディープインパクト 安田隆行 0-0-1-2
レッドアヴァンセ 2013 ディープインパクト 音無秀孝 4-5-1-8
レッドオルガ 2014 ディープインパクト 藤原英昭 4-0-3-1
レッドヴェイロン 2015 キングカメハメハ 石坂正 1-3-2-1
エリモピクシー16 2016 ハーツクライ


愛馬アリオン、ヴェイロンの半弟。

ピクシー母さんのラストクロップ。

募集額1億円と破格の額ですが、この血で夢を見たくて出資しました


○主な出来事


エリモピクシー17 募集時情報

2006年01月30日 | エリモピクシー17

一族の悲願であるG1制覇が絶対条件、
裏切らない超良血の神髄を見せつける


○母&母系解説(Family Story)

産駒が重賞11勝を制する奇跡の母、
ラストクロップがまだ見ぬ夢を実現

母エリモピクシーは、芝マイル戦で争われる、OP特別ファイナルSを1番人気で制したのをはじめ、計7勝をあげた一流競走馬。
G3福島牝馬S3着、G3愛知杯3着、G1エリザベス女王杯4着と、重賞競走でも地力の高さと優れた安定感を示しました。
母馬としての足跡も素晴らしく、これまでに、G2スワンS、G2デイリー杯2歳Sに優勝したリディル、G2デイリー杯2歳Sを皮切りに、重賞を6勝したクラレント、G2マイラーズC馬レッドアリオン、G3京阪杯勝ちのサトノルパンといった重賞を制した牡駒たちを輩出しています。
また、G2阪神牝馬S2着の牝駒レッドアヴァンセ、今後の活躍に大きな期待が懸けられている牝駒レッドオルガ、牡駒レッドヴェイロンと、いずれも現役で走る当クラブ所属馬たちにも、優秀なタレントが揃っています。
そして、父に大種牡馬ディープインパクトを迎えて誕生した牡駒が、名繁殖牝馬のラストクロップとなるエリモピクシー17。
文句なしの名血を受け継ぎ、兄姉たちをさらに超える大成功を誓います。

○配合診断

名繁殖牝馬×ディープ産駒は、しなやかさと軽さに富んだ一流マイラーに成長

サトノルパン、レッドアヴァンセ、レッドオルガの全弟で、リディル、クラレント、レッドアリオンの3/4同血の弟で、レッドヴェイロンの半弟。
母エリモピクシーはエリザベス女王杯馬エリモシックの全妹にあたり、自身も京都牝馬S3着などオープンで活躍しましたが、相手種牡馬が何であれ毎年オープン級のマイラーを送りつづける名繁殖牝馬です。
ディープインパクトとの配合ではLyphard4×3とSirIvor≒Drone≒デプスのニアリークロス5×4×4になり、しなやかさと軽さに富んだマイラーが出やすい配合といえます。
ただし牝馬だとしなやかさや柔らかさが勝ちすぎて、若い頃はやや線が細く、芯が入って完成するまで時間を要する傾向もみられます。
本馬は牡なので、サトノルパンがダービーやNHKマイルCに駒を進めたように、早期から素質を見せてくれることでしょう。

○馬体解説

各部位が長所になる理想形、顔付き、目付きに飛び抜けた大物感

飛節の可動域が広く、大きな推進力を生み出す原動力となる後肢は、強調すべきストロングポイント。
また、美しさがある長めの首差し、程良い深みと厚みを持ち、胸筋の柔軟性にも優れている胸前、十分な容量を持ち、なおかつ形状も良好なトモ、肩の傾斜角があり、伸びや容積もある胴といった各部位も、馬体面の長所となっています。
もう一つ、性格が素直で涼やかな目付き、顔付きをしていることも、この若駒の大きな特徴。
特に優秀な兄姉たいちをも上回る、顔付き、目付きの素晴らしさは、飛び抜けた大物感を醸し出す要因となっています。
距離適性はマイル~2000m戦にあり、仕上がりも早そうです。



レッドラバンデ

2006年01月29日 | レッドラバンデ
血統
ブラックタイド
Black Tide
サンデーサイレンス
Sunday Silence
ヘイロー
Halo
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
コスマー
Cosmah
ウィッシングウェル
Wishing Well
アンダースタンディング
Understanding
マウンテンフラワー
Mountain Flower
ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair
アルザオ
Alzao
リファール
Lyphard
レディレベッカ
Lady Rebecca
バーグクレア
Burghclere
バステッド
Busted
ハイクレア
Highclere
リヴィアローズ
Livia Rose
ガリレオ
Galileo
サドラーズウェルズ
Sadler's Wells
ノーザンダンサー
Northern Dancer
フェアリーブリッジ
Fairy Bridge
アーバンシー
Urban Sea
ミスワキ
Miswaki
アレグレッタ
Allegretta
キフツゲートローズ
Kiftsgate Rose
ナッシュワン
Nashwan
ブラッシンググルーム
Blushing Groom
ハイトオブファッション
Height of Fashion
カプチュカ
Kapuchka
ソヴィエトスター
Soviet Star
プロスコナ
Proskona

 募集時写真


測尺(2017.7)
馬体重391 体高154 胸囲168 管囲20

兄弟(2017/9/2 現在)
馬  名 性別 生年 調教師 戦  績
リヴィアローズ13 2013 ディープインパクト
レッドローゼス 2014 ステイゴールド 国枝栄 2-3-2-1
ヴィンツェンツィオ 2015 ディープインパクト 矢作芳人 0-0-0-0
リヴィアローズ17 2017 スピルバーグ    

お母さん自身は2008年のArqana August Yearling Saleで、

Patrick Barbe氏名義で21万ユーロで落札され来日し、

山本オーナー持ちで矢作厩舎に所属し芝の長めを中心に使われましたが、

12戦して勝てず3歳時に未勝利引退。

この仔はお母さん9歳時に産んだ4番仔になり、

今年(2017)のダービートライアルのプリンシパルSで2着だったローゼスの半弟。

母父ガリレオなんで重めの血ではありますが、そこが逆に魅力でもある血統構成で、

ブラックタイドによって重めの血がどれだけ緩和されて、

良い面を引き出してくれるかを期待しての出資

正直、馬体は細く筋肉もまだまだついていないので頼りない感じだけど、

そこは5月の遅生まれでさらなる成長があると見越して




○主な出来事


リヴィアローズ16 募集時情報

2006年01月29日 | レッドラバンデ

欧州の気品と成功を凝縮した母系、
キタサンブラックに続く大物感を存分に漂わす


○母&母系解説(Family Story)

2番仔レッドローゼスがOP級の活躍、
母としての資質を立証しさらなる大物輩出

昨2016年を含め、計8度英愛リーディングサイアーに輝いている、現代の欧州馬生産界を牽引する大種牡馬ガリレオの5年目の産駒となる母リヴィアローズは、愛で生産され、2歳10月に日本で競走馬デビュー。4戦連続で馬券圏内に絡むなど、その高い資質の一端を示しました。
父ガリレオ、世界各地で活躍馬を輩出している名門母系の双方から受け継ぐ抜群の潜在能力を産駒たちに伝えるため、繁殖牝馬生活を開始。
2014年には、2番仔となる牡駒で、当クラブ所属馬として走るレッドローゼス(父ステイゴールド)を産んでいます。
レッドローゼスは、2017年4月の3歳500万特別・山藤賞で2勝目をマーク。続くOPプリンシパルSでも2着に入り、今後の飛躍が大いに期待されえる、スター候補生となりました。
そして、父に評価急上昇中の気鋭種牡馬ブラックタイドを迎えて誕生した牡駒が、リヴィアローズ16。
クラシックレースをターゲットとするリヴィアローズ16には、大輪の花を咲かせる雰囲気が、強く漂っています。

○配合診断

オープン馬アスカビレンと同じBurghclere≒Height of Fashionの3×4

イブキパーシブ、ヘクタープロテクター、ラムタラなどが出る牝系。
母リヴィアローズはGalileo×Nashwanという重厚な血統でSadler’s Wells≒Nureyevの3/4同血クロス2×4とMr.Prospector4×4を併せ持ち、パワーと機動力に富む配合といえます。
そこへブラックタイドが配されて、本馬はBurghclere≒Height of Fashionの3/4同血クロス3×4となりました。
ブラックタイド産駒でこの牝系クロスといえば、同じく2代母の父にNashwanを持つアスカビレンがBurghclere≒Height of Fashion3×4ですね。
Galileoは欧州でリーディングサイアーに君臨しつづける大種牡馬ですが、重厚過ぎて日本向きではないとも言われていました。
しかしディープインパクト×Galileoから青葉賞のヴァンキッシュランが出ており、ディープインパクトの全兄ブラックタイドとの配合にも注目したいところ。
芝の長いところでスタミナと粘りを発揮するタイプでしょう。

○馬体解説

活躍中の兄同様のダイナミックな動き、王道の舞台で年々と強さを増し本領発揮

馬体の伸びやかさ、筋肉のしなやかさが特徴となっている若駒。
骨格の良さも、セールスポイントとなっていて、兄のレッドローゼスと良く似たタイプです。
5月生まれということもあり、まだ牡馬としては小柄ですが、動きはダイナミック。
今後の変わり身も、非常に大きいと見ています。
馬体で目を引くのは、美しいラインを描き、腰根も力強い背中、形状の良いトモといった部位。
また、膝や球節の形状が良く、蹄に何の問題もない前肢、飛節が伸びやかで、形状も良好な後肢と、脚元が丈夫なことも、心強い材料と言えるでしょう。
デビューは2歳秋以降かもしれませんが、息の長い活躍を示してくれるはず。
芝中距離戦が、本領を発揮する舞台となってきます。

○矢作芳人調教師コメント

母の分までという気持ち、これだけの素材なので大成させたい

お母さんを管理させてもらっていたのですが、勝利目前というレースが続きながら勝たせてあげることができませんでした。
本当に悔しかったですし、馬にも申し訳なく思っていましたので、この血統を預からせていただけるのは素直に嬉しいですね。
半兄レッドローゼスの走りを見ても、力のある血統であることは間違いありません。
まだ1歳馬ですから幼さはあるものの、馬体には血統の良さが表れていて、雰囲気があって風格すら感じます。
お母さんの分もという気持ちはもちろんですけど、これだけの素材ですからね。
大成させないといけない馬だという意識で取り組んでいきます。



レッドエンヴィー

2006年01月28日 | レッドエンヴィー
血統
ジャスタウェイ
Just a Way
ハーツクライ
Heart's Cry
サンデーサイレンス
Sunday Silence
ヘイロー
halo
ウィッシングウェル
Wishing Well
アイリッシュダンス
Irish dance
トニービン
Tony Bin
ビューパーダンス
Buper Dance
シビル
civil
ワイルドアゲイン
Wild Again
アイスカペイド
Icecapade
ブッシェルンペック
Bushel-n-Pecks
シャロン
Charon
ノーエクセプション
Mo Exception
ダブルウィグル
Double Wiggle
スタイルリスティック
Style Listick
ストームキャット
Storm Cat
ストームバード
Storm Bird
ノーザンダンサー
Northern Dancer
サウスオーシャン
South Ocean
ターリングア
Terlingua
セクレタリアト
Secretariat
クリムゾンセイント
Crimson Saint
マグニフィセントスタイル
Magnificient Style
シルバーホーク
Silver Hawk
ロベルト
Roberto

Gris Vitesse
ミアカリーナ
Mia Karina
アイスカペイド
Icecapade
ベェイスン
Basin

募集時写真


測尺(2017.7)
馬体重431 体高153.5 胸囲168 管囲20.5


兄弟(2017/8/5 現在)
馬  名 性別 生年 調教師 戦  績
Stylish Mambo 2004 Kingmambo
ダノンモンスター 2005 Unbridled's Song 森秀行 0-0-1-5
Stylish Dream 2006 Elusive Quality
Saraluna 2007 Unbridled's Song
トレッビアーノ 2009 Teofilo 大和田成 0-0-0-3
レッドジゼル 2010 アグネスタキオン 笹田和秀 3-4-0-17
レッドラウディー 2011 マンハッタンカフェ 国枝栄 0-2-0-1
レッドアルティスタ 2012 ステイゴールド 松田博資 3-0-1-18
レッドアンシェル 2014 マンハッタンカフェ 庄野靖志 2-1-0-2
レッドイリーゼ 2015 ハーツクライ 手塚貴久 0-0-0-0
スタイルリスティック17 2017 ヴィクトワールピサ


スタイルリスティックっ仔に初出資。

この仔はなんといってもお母さんの弟妹の活躍が目覚ましい血統背景

1つ下の妹Echoes In EternityはパークヒルS、サンチャリオットSの英重賞馬

2つ下の弟PercussionistはヨークシャーC、リングフィールドダービートライアルSの英重賞馬

3つ下の妹Playful ActはフィリーズマイルのG1馬

6つ下の妹Changing SkiesはラプレヴォワイヤントH、ピムリコザヴェリワンSの重賞馬

そしてなんといっても8つ下のNathanielはキングジョージ六世&QエリザベスS、エクリプスSの勝ち馬。

さらに9つ下の妹Great Heavensは愛オークスのG1馬

こんなに活躍してるってほんと凄いですよね

なんでずっと出資したかった血統で、今回初めて出資出来て嬉しいんですよねぇ

まぁ17歳と高齢時の子供なんで少し心配な点はあるけど、

2つ下の弟アンシェルはNHKマイルCで愛馬アリオンくんと同じ4着と活躍中ですし、

新種牡馬ジャスタウェイという点も併せて期待値が大きい仔です




○主な出来事

2018年5月17日 須貝尚介厩舎に初入厩
2018年6月1日 ゲート試験合格

スタイルリスティック16 募集時情報

2006年01月28日 | レッドエンヴィー

半兄レッドアンシェルが躍動、
世界制覇の父を迎えさらなる快進撃が始まる


○母&母系解説(Family Story)

ジゼル、アルティスタ、アンシェルと勝ち星を量産、
種牡馬を選ばすSS系と好相性の賢母

大種牡馬ストームキャット産駒である母スタイルリスティックは、母国米の芝戦線で活躍、共に準重賞のグリーンリヴァーS、アパラチアンSに勝利し、重賞でも度々上位を賑わせています。
2008年英タタソールズ繁殖牝馬セールで落札され、日本へ導入。
繋養先となるノーザンファームにて、いずれも当クラブ所属馬で、JRAで勝ち鞍を挙げている牝駒レッドジゼル(父アグネスタキオン)、騸馬として走るレッドアルティスタ(父ステイゴールド)、現3歳の牡駒でG3アーリントンCを2着、G1NHKマイルCで4着し、3歳夏以降のさらなる飛躍が大いに期待されている新進気鋭レッドアンシェル(父マンハッタンカフェ)らを出産しました。
そして、牝駒レッドイリーゼ(父ハーツクライ)に続いて誕生した牡駒が、父に2014年世界ランク1位に輝くジャスタウェイを迎えたスタイルリスティック16。
父を彷彿とさせる、芝マイル、中距離戦線での大仕事を、スタイルリスティック16には期待したいところです。

○配合診断

サンデー系種牡馬と交配して誕生した母の子は確実に走っている

父ジャスタウェイはドバイデューティフリー(首G1・芝1800m)を6・1/4馬身差で快勝したほか、天皇賞・秋(G1)、安田記念(G1)を制覇。
2014年のワールドベストレースホースランキングで世界一の座に就くという快挙を成し遂げました。
母スタイルリスティックはNathaniel(キングジョージ6世&クイーンエリザベスS)、Great Heavens(愛オークス)、Playful Act(フィリーズマイル)などの半姉にあたる超良血。
繁殖牝馬としても優秀で、レッドアンシェル(アーリントンC-2着、NHKマイルC-4着)をはじめコンスタントに良駒を産んでいます。
馬体が大きすぎたレッドラウディーを除き、サンデー系種牡馬と交配して誕生した子は確実に走っているので(他の2頭はいずれも3勝馬)、父ジャスタウェイの本馬も高確率で走ってくるでしょう。
芝中距離向き。

○馬体解説

抜群の推進力を想起させる首つき、活躍中の兄姉を凌駕するほどの好馬体

馬体全体の印象を言葉にすると、「伸びやかで、しなやか」。
今後、さらに身が入ってくれば、実戦に向いた好馬体の持ち主となってきそうです。
大きなセールスポイントとなっているのが、高くて、長くて、柔軟性に富んだ首。
首を上手に使うことで、抜群の推進力を生みだす走りが可能となるはずです。
また、程良い広さを持ち、筋肉が良く発達している胸前、伸びやかな胴、形状が良く、容量も十分なトモといった部位も、強調材料と言えるでしょう。
兄、姉に、レッドアンシェル、レッドアルティスタ、レッドジゼルといった活躍馬がいる名血馬ですが、馬体の立派さということでは、この馬が一番かもしれません。
主戦場となるのは、芝中距離戦と見ています。

○須貝尚介調教師コメント

預託の依頼が嬉しかったジャスタウェイ産駒、大きいところを獲りたい

重賞戦線で活躍中のレッドアンシェルもそうですが、兄姉たちが好成績を残している「レッド」ゆかりの血統ですね。
父ジャスタウェイは自分の厩舎で育てた自慢の仔。
勢いのある優秀な母系との配合ですから、預託依頼のお話があった時はとても嬉しかったです。
すぐに北海道へ実馬を見に行きましたが、しっかりとした背中のラインは、まさにジャスタウェイというシルエット、いいモノを受け継いでいそうです。
まだ1歳馬らいし緩さもありますけど、そのぶん大きな伸びしろもあるということ。
成長を重ねての変化が楽しみで仕方ありません。
将来性の豊かなこの馬と、大きいところを獲りたいですね。



レッドオルティス

2006年01月27日 | レッドオルティス
血統
ハーツクライ
Heart's Cry
サンデーサイレンス
Sunday Silence
ヘイロー
Halo
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
コスマー
Cosmah
ウィッシングウェル
Wishing Well
アンダースタンディング
Understanding
マウンテンフラワー
Mountain Flower
アイリッシュダンス
Irish Dance
トニービン
Tony Bin
カンパラ
Kampala
セブンブリッジ
Severn Bridge
ビューパーダンス
Buper Dance
リファール
Lyphard
マイビューパーズ
My Bupers
マンボスルー
Mambo Slew
キングマンボ
Kingmambo
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
レイズアネイティヴ
Raise a Native
ゴールドディガー
Gold Digger
ミスワキ
Miesque
ヌレイエフ
Nureyev
パサドーブル
Pasadoble
スルーボエラ
Slew Boyera
シアトルスルー
Seattle Slew
ボールドリーズニング
Bold Reasoning
マイチャーマー
My Charmer
ボエラ
Boyera
パスティーシュ
Pastiche
ブラウリオ
Braulia

 募集時写真


測尺(2016.7)
馬体重425 体高154.5 胸囲168.5 管囲19.7

兄弟(2017/8/6 現在)
馬  名 性別 生年 調教師 戦  績
Cloudy City セン 2007 Giant's Causeway   1-4-3-11
ブードゥーロア セン 2009 Unbridled's Song 池江泰寿 1-1-0-10
レッドジャイヴ 2010 アグネスタキオン 藤原英昭 1-0-0-15
アンリキャトル セン 2011 ネオユニヴァース 古賀慎明 0-4-5-26
シャドウチェイサー セン 2012 ゼンノロブロイ 藤沢和雄 4-2-1-10
ヴィクトリアマンボ 2013 ヴィクトワールピサ 小崎憲 1-4-1-5
2014 ハーツクライ    
マンボスルー16 2016 ヴィクトワールピサ    
2017 キンシャサノキセキ    

東サラ15年産の中でずっと様子見してきた仔。

ほんとは春先まで様子見したかったんですが、急に売れ始めて2月中に出資を決断

お母さんマンボスルーはアメリカで走って4勝を挙げている重賞ウイナー。

ミエスクSという2歳牝馬限定の芝マイルのG3戦と、

サンズポイントSという3歳牝馬限定の芝9ハロンのG3を勝っています。

このお母さんの産駒に共通しているのが気性の粗さ。

しかもハンパでありません

牡馬の兄たちはほぼセン馬になっています

この気性ばかりは走ってみないとどう出るかわかりません。

まぁこの仔の出資は丁半博打のようなものと思っています

気性が良い方に出てくれれば化けるんではないかと期待しての出資です

兄のシャドウチェイサーはダート変わりで一変し現時点で4勝を挙げ準OPクラス。

唯一の姉も芝はダメでダートで未勝利を脱出しました。

なので母系はアメリカンなだけにこの仔もダートに出る可能性もありますが、

もちろんお父さんがハーツなんでまずは芝の中長距離戦での活躍を期待



○主な出来事

2017年12月13日 音無秀孝厩舎に初入厩
2018年1月4日 ゲート試験合格

レッドオルティス 戦績

2006年01月27日 | レッドオルティス
戦績(0-0-0-0-0-4)
日付 開催 レース 距離 頭数 馬番 騎手 斤量 人気 着順 上り タイム
1 H30.02.11 京都 3歳新馬 芝1800 16 2 3 北村友一 54 11 16 42.0 2:04.5
2 H30.05.05 京都 3歳未勝利 ダ1400 16 2 3 松若風馬 54 11 11 38.2 1:30.0
3 H30.05.20 京都 3歳未勝利 ダ1800 14 8 13 酒井学 54 11 14 44.4 2:02.6
4 H30.08.04 小倉 3歳未勝利 ダ1700 16 1 2 松若風馬 54 13 13 39.9 1:49.1

レッドオルティス 募集時情報

2006年01月27日 | レッドオルティス

いつ覚醒しても不思議ではない母系のポテンシャル、
牝馬に実績ある父との配合に真価が発揮される


○母&母系解説(Family Story)

北米で重賞2勝を挙げている母の可能性、
これまでの安定感に破壊力が加わった

母マンボスルーは、米芝戦線を活躍の主舞台とし、G3サンズポイントS、G3ミエスクSを含む計4勝をマークしました。
現役引退後は、米で繁殖牝馬となり、サウジアラビアで勝ち鞍を挙げた、初仔となる牡駒(後に去勢されセン馬に)クラウディシティ(父ジャイアンツコーズウェイ)を産んでいます。
2008年のキーンランド繁殖牝馬セールで購買され日本へ。
繋養先の社台ファームでは、中央競馬で1勝、公営園田で3勝を記録している牡駒(後に去勢されてセン馬に)ブードゥーロア(父アンブライドルズソング)、当クラブ所属馬で、中央競馬で勝ち上がった牡駒レッドジャイヴ(父アグネスタキオン)、現役で走る牡駒(後に去勢されセン馬に)シャドウチェイサー(父ゼンノロブロイ)らを輩出しました。
そして、父に現代を代表する名種牡馬ハーツクライを迎えて誕生した牝駒が、マンボスルー15。
勝負根性と中距離適性の高さを武器とするマンボスルー15には、ここ一番での激走を、大いに期待したいところです。

○配合診断

母方にSeattle Slewを持つハーツ産駒はアドマイヤラクティなど成功例多数

母はサンズポイントS(米G3・芝9F)、ミエスクS(米G3・芝8F)の勝ち馬。
母方にSeattle Slewを持つハーツクライ産駒は成功しており、アドマイヤラクティ、カレンミロティック、カポーティスター、ベルラップ、シュンドルボンが重賞を勝っています。
父の重賞勝ち馬は現時点で18頭なので、その3分の1近くがこのパターンから誕生していることになります。
ハーツクライはその母の父トニービンから強い影響を受け、現役種牡馬のなかではナンバーワンの長距離適性を誇ります。
母方にヨーロッパのスタミナ血統を入れてしまうと動きの鈍い子が出てしまう傾向があり、アメリカのスピード血統を入れて軽快さを付与する、というのが基本的な配合方針です。
母の父がMr.Prospector系でSeattle Slewが入るこの馬の配合は申し分ありません。
芝向きの中距離タイプでしょう。

○馬体解説

良質の筋肉を纏った文句なしの後駆、無限の可能性が大いなる夢を抱かせる

特筆すべきは、背中、腰、トモが描くラインが、とても非凡であること。
背中と腰の接合部の筋肉も非常に質の良いもので、後肢の踏み込みの深さ、力強さの源となっています。
この若駒の後駆を見ていると、その将来に対して大きな夢を抱いてしまうのも、極めて自然なことなのかもしれません。
一方、前肢は細長く、開いて歩くところも見受けられますが、これはハーツクライ産駒に共通した特徴でもあります。
胴の伸びが良く、胸部に深みがある点もセールスポイント。
馬体全体からは、牝馬らしい機敏さ、反応の良さ、勢いといったものが漂っています。
デビュー時期は2歳秋ごろ。
芝1600~2000m戦で、素晴らしい成果を収める可能性は十分です。

○音無秀孝調教師コメント

気持ちでも体力でも同期を先導、芝の中距離が楽しみ

牝馬ながら気が強そうな馬というのが第一印象でした。
放牧地でもこの子がリーダーシップを発揮して、みんなを引っ張って仕切っていましたが、夜間放牧でもリーダーとして活躍しているそうですので、気持ちだけではなく体力的にも同年代より秀でたところがあるのかもしれません。
馬体は胴が長くて胸に深さのある、しっかりとした体つき。
お兄さんのシャドウチェイサーはダートで活躍していますが、この子はお父さんがハーツクライですから芝で楽しみですし、距離にも融通が利きそうです。
気の強さを上手く闘争心に変えていきたいですね。



レッドサクヤ

2006年01月26日 | レッドサクヤ
血統
ディープインパクト
Deep Impact
サンデーサイレンス
Sunday Silence
ヘイロー
Halo
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
コスマー
Cosmah
ウィッシングウェル
Wishing Well
アンダースタンディング
Understanding
マウンテンフラワー
Mountain Flower
ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair
アルザオ
Alzao
リファード
Lyphard
レディレベッカ
Lady Rebecca
バーグクレア
Burghclere
バステッド
Busted
ハイクレア
Highclere
サクラサクⅡ
Sakura Saku2
デインヒル
Danehill
ダンチヒ
Danzig
ノーザンダンサー
Northern Dancer
パルテノン
Pas de Nom
ラジャナ
Razyana
ヒズマジェスティ
His Majesty
スプリングアディユ
Spring Adieu
サクラフブキ
Sakura Fubuki
フォーティナイナー
Forty Niner
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
ファイル
File
バウンド
Bound
ニジンスキー
Nijinsky
スペシャル
Special

 募集時写真


測尺(2016.7)
馬体重461 体高156 胸囲178 管囲19.7

レッドサクヤ

横断幕


兄弟(2018/1/14 現在)
馬  名 性別 生年 調教師 戦  績
ウインストライダー 2002 グラスワンダー 北橋修二 2-0-0-3
パッシングマーク 2003 エルコンドルパサー 浅見秀一 3-1-6-50
エイジアンウインズ 2004 フジキセキ 藤原英昭 6-2-2-1
キュートエンブレム 2005 ウォーエンブレム 池江泰寿 3-4-1-14
2006 ミラクルアドマイヤ    
サクラサクII07 2007 ネオユニヴァース    
サトノレジーナ 2008 ハーツクライ 安田隆行 1-0-0-8
エバーブロッサム 2010 ディープインパクト 堀宣行 1-3-0-8
2011 ディープインパクト    
サトノシャルマン 2012 ディープインパクト 藤原英昭 1-2-1-10
2013 ステイゴールド    
ボーダーオブライフ 2014 キンシャサノキセキ 金成貴史 3-1-2-4
サクラサクⅡ16 2016 オルフェーヴル    
サクラサクⅡ17 2017 ダノンシャンティ    

お姉さんにG1ヴィクトリアマイル勝ち馬エイジアンウインズに、

さらにオークス2着馬のエバーブロッサムがいて、

他のデビューした兄姉もすべて勝ち上がっている実績が高い血統馬。

この年の東サラ募集のディープ産9頭の中で一番価格が低いんだけど、

繁殖実績では逆にNo1。

そのあたり変に勘ぐることなく、素直にクラシックの夢を見るために出資しました

ディープ産にしてはすでに460キロ越えと小さくなることはなさそうです。

兄姉は体質がどちらかというと弱めのようなので、そのあたりお母さん高齢時の仔ではあり、

心配がないといえばウソになりますが、それでも賭けてみたくなる仔なんですよねぇ



○主な出来事

2017年9月27日 藤原英昭厩舎に初入厩
2017年10月11日 ゲート試験合格
2017年10月29日 京都で新馬戦(芝1600m)デビュー勝ち
2018年2月3日 4戦目のエルフィンS(芝1600m)で2勝目 口取

レッドサクヤ 戦績

2006年01月26日 | レッドサクヤ


戦績(2-1-0-2-0-1)
日付 開催 レース 距離 頭数 馬番 騎手 斤量 人気 着順 上り タイム
1 17.10.29 京都 2歳新馬 芝1600 16 6 11 浜中俊 54 1 1 36.7 1:39.7
2 17.11.25 東京 赤松賞 芝1600 9 7 7 浜中俊 54 2 4 33.7 1:37.2
3 18.01.13 京都 3歳500万下 芝1600 10 8 9 福永祐一 54 3 2 34.2 1:37.4
4 18.02.03 京都 エルフィンS 芝1600 12 7 10 福永祐一 54 2 1 35.4 1:35.6
5 18.04.08 阪神 桜花賞 芝1600 18 3 5 松山弘平 55 12 7 34.8 1:33.8
6 18.05.20 東京 オークス 芝2400 18 5 10 福永祐一 55 11 4 33.9 2:24.7

レッドサクヤ ホーストピックス2

2006年01月26日 | レッドサクヤ
レッドサクヤ、桜花賞出走に向けて大きく前進!


2018年2月3日 京都 10R エルフィンS 芝1600m
12頭立て 2人気 福永祐一 54.0 良 1:35.6(35.4) 462キロ

クラブ馬ではレッドディザイア、レッドアヴァンセが
覇者として名を刻むクラブと相性の良いエルフィンS。
今年はレッドサクヤが勝ち名乗りを挙げました。

ただ、必勝を期した前走を勝っていれば、
本来は出走することのなかったかもしれないレースです。
そこで2着にやぶれたことでローテに狂いが生じ、
熟慮の末に出走を決めた経緯がありました。

結果としてOP特別を勝ち桜花賞出走に向けて
大きく前進できたのですからサクヤは持っていますね。
もちろん関係者の尽力と自身の能力なしには達し得ないことなのですが。

レースは前走の轍は踏まぬとばかりに有力馬を前に見て、
直線でも追い出しをワンテンポ遅らせる形から、
先に抜け出した一番人気馬を計ったように差し切りました。

母サクラサクⅡ、祖母サクラフブキ、自身はサクヤ。
サクヤとは、桜の花が咲くように美しいという
日本神話に登場する桜の女神から由来しています。
これだけ桜に縁があるのだからぜひとも桜花賞へ。
というと何だかこじつけのように感じてしまいますが、
桜の大舞台が実に似合いそうな背景の持ち主です。

引き続きレッドサクヤ号へのご声援よろしくお願いいたします。