敏翁のシルバー談義

敏翁の興味のスパンは広いのですが、最近は健康談義から大型TVを含むITと「カラオケ」「珈琲」にシフトしています。

AnyDVDとDVDFab の相性

2009-10-08 09:27:52 | テレビ/メディア
 前回既にお話したようにアカデミー賞主要6部門受賞作品を過去に遡りつつ
 鑑賞しているのですが、
 「白い刻印(1998)」に興味をひかれ、保存しようしして未だ経験しない
 現象に遭遇したのでお話する事にします。
 この作品は、
 『「タクシードライバー」の脚本家で、人間の心の奥底に潜む暗い情念や暴力性を描くこと
により、独特の地位 を確立してきたポール・シュレイダー監督。
その彼が、父と子の対立をテーマにしたラッセル・バンクスの「狩猟期」を映画化。
主演には執念深いタフな男を演じれば天下一品のニック・ノルティ(「シン・レッド・ライン」)。
また、アル中の父親役を演じた大ベテランのジェームズ・コバーン(「ペイバック」)は、
本作でアカデミー賞助演男優賞を獲得した。』(シネマトゥデイ)
 ものです。

 これをDVDFab(Ver.6)にかけてもDVDFabの画面が現れません。
 それで、AnyDVDでスキャンしてからDVDFabにかけ様としたのですが、
 症状が変わりません。こんな事は始めてでした。
 しかし、「ダークナイト」の時は、DVDFab(Ver.5)を使っていた事を
 思い出し、DVDFab(Ver.5)もパソコンに保存してあったので、
 念のためAnyDVDスキャン後DVDFab(Ver.5)にかけてみたら保存する事が
 出来ました。
 
 こんな事もあるのですね。