風のうわさ

気ままな私の独り言

里山歩き

2023年12月16日 | やま

山仲間と年に何回か山歩きをしているが

今年最後の山歩きは

栃木県茂木の鎌倉山と

茨城県常陸大宮の里山歩きをした。

 

12月なのに暖かく風もなく歩きやすかった。

標高200Mくらいの小さな山だが

頂上に向かって直線的に登るので結構きつい。

階段が多く、綱につかまって登る状態だ。

 

 

 

遠くには富士山が白く見え、

(スマホには映らないが)

また小瀬富士からは太平洋の水平線が見えた。

 

(小船富士山273Mから)

 

(小瀬富士山246Mから)

 

お昼時間を入れても2時間半。

 

茂木の鎌倉山は70分。

常陸大宮のざらむき山、小船富士、小瀬富士と

4つの頂上をクリアした。

登ったり、下ったりあわせて220分、

3時間40分くらいの山歩きだった。

 

 

明日、手と足が痛くならないといいけど。。。

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茂原で感謝祭 | トップ | LRTと假屋崎省吾展 »
最新の画像もっと見る

やま」カテゴリの最新記事