日本共産党千代田地区副委員長 冨田なおき

衆院東京1区で3度出馬。17年総選挙は政策協定結び比例で立候補。22年参院選に比例代表から立候補を決意しました。

遅ればせながら・・・10・5全国青年大集会に参加しました

2008-10-13 23:45:48 | 市民運動・要求


10月5日、明治公園で行われた、全国青年大集会に参加した時の写真です。新宿の実行委員会のみなさんと撮りました。千代田、港からもたくさん参加していました!全国から、4600人が参加したんです!


松下プラズマの吉岡さん、キャノン非正規労働者組合宇都宮支部の宮田さん、「SHOP99」の「名ばかり店長」の清水さん、ガテン系連帯などの若者たちが発言。徳島から日亜科学のみなさんの「ただふつうに働きたいだけです」の言葉に胸が詰まりました。

「新聞ワーカーズユニオン」の方の発言もありました。

元の名前は朝日新聞系の「ヘラルドAsahi」の記者や翻訳者でつくる「ヘラルドアサヒ労組」。偽装請負、不当解雇とたたかい、裁判で負けても、活動をやめずに続けているそうです。

報道すべきメディアが完全に黙殺してきたので、こうした集会が貴重な告発の場だとの言葉に、この集会が、始まって以来の5年間、名実ともに発展してきたことを実感しました。

「もやい」の湯浅誠さんの「貧困は自己責任ではない。しかし、私たちは政府に労働基準法を守らせ、社会保障を充実させ、憲法を守らせる責任をこそ負っている」あいさつも強く印象に残りました。


日本共産党の志位委員長のあいさつはこちらです。

志位さんは、勇気を出して不正を告発した被害者が、逆に職を奪われることは、絶対にあってはならないと、強くうったえました。まったく同感です!

同時に、雇用の問題で、政党や政府、巨大企業を動かしつつある中での大集会。力をあわせて世の中変えることができる!と心に灯をともされた思いです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 事務所びらきをおこないました! | トップ | 各地で熱いご声援!読売新聞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市民運動・要求」カテゴリの最新記事