goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

第三章(BAIRD BREWERY)

2010-03-15 | 麦酒
今回やって来たのは、ベアードビールの沼津にあるタップルーム。

沼津港のバス停真ん前。

初めてだったので、食事を港にある魚料理店で済ませてやってきました。
だって、飲み始めると食べ物よりもビールになっちゃうしね。
ここにどのような料理あるのか分らないし。
でも、ビールの相棒には良さそうなものたくさんありました。
が、折角、横浜から来たのですから魚も楽しみたいし・・・、
今回の選択は正解かも。
次回はここで食事をしてみよぉっと。



感じのよいお店で外国人のお客さんも多い見たいですね。
カウンターで注文して支払いも済ませるキャッシュオンタイプ。
明るい時間に入店したのですけど・・・。



レッドローズ アンバーエール
結構、強いのかな?

島国スタウト
スタウトって感じのビールです。
個人的には好み。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二章(BAIRD BREWERY) | トップ | 第四章(BAIRD BREWERY) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

麦酒」カテゴリの最新記事