ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

らーめん おっつぁん

2012-07-27 08:15:00 | ラーメン

岡山県笠岡市十一番町、笠岡総合卸売市場内にある、笠岡ラーメンのお店、「おっつぁん」に行ってきました。こちらがお店。

こちらは、以前から、一度行って見たかったお店だったのですが、定休日が水曜日と言うことで、なかなか、行けなかったお店だったんです。 この日、念願の来店となりました。

店内は、テーブル席とカウンターを合わせて30席程度。シンプルな作りです。

で、早速オーダーです。

こちらのメニューから、「しょうゆラーメン600円」に+220円した「ラーメンセット」と、「とんこつしょうゆラーメン 680円」、単品で「若鶏の唐揚げ 550円」をオーダー。

まずは、ラーメンセットから。こちらが、「しょうゆラーメン」。いわゆる、「笠岡ラーメン」になります。

こちらが、スープ。透き通った鶏の旨みが十分感じられるスープに、イリコ?の魚介の風味もプラスされています。スープに甘味が感じられ、しょうゆスープの香りもグッド。

以前食べた、「本原」さんと同じくWスープと言う感じですが、こちらのスープの方が、深みがあるというかコクがあるように感じます。このスープ、メッチャ美味いです。

麺は中細麺。コシもいい感じに仕上がっています。スープが良く絡んでコレまた美味いなぁ。

こちらが、鶏チャーシュー。コレが入ってなきゃ、「笠岡ラーメン」とは言えませんが、こちらの鶏チャーシューは、しっかり、味の入った逸品です。今まで食べた笠岡ラーメンのお店のなかで、一番美味しい鶏チャーシューかもしれません。歯ごたえも旨みもしっかりあります。

メンマは、アッサリめ。スープと一緒に食べるといい感じ。美味いスープで、麺がスルスル入って行きます。ホント美味しいラーメンです。

こちらは、セットの「半チャーハン

パラパラに仕上がっています。味も、しっかりついております。

こちらに使われているミンチは、「かしわそぼろ」で、お店の自家製の逸品。これが、鶏の旨みと醤油味が絶妙のバランスで美味しいんです。テイクアウトとしても販売されています。勿論、お買い上げです。後日、炒飯や、おにぎりの具として、使いましたが、もう一袋買って帰れば良かったなぁ~と思う物でした。

で、こちらが、「とんこつしょうゆラーメン」。こちらは、本格派のトンコツしょうゆ味。

スープは、鶏ガラ+魚介のWスープの醤油味の、物とは180度違う、コッテリのトンコツしょうゆ味。濃厚なスープなのに、独特のトンコツ臭さは感じられません。いい仕事してますね~。

ここは、トンコツラーメン店?醤油ラーメン店?、同じ店で、これだけ、レベルの高い、醤油と、トンコツのスープを食べたのは、初めてかも・・・。それくらい完成度の高いスープです。

こちらには、トッピングの辛子高菜を入れると、さらに旨みが倍増。

麺は、同じものかなぁ・・ちょっと細い気もしましたが・・。こっちは、ちょっと、固めをお願いする方がいいかも。

チャーシューは、豚のチャーシューです。で、このチャーシューも美味しいです。トロトロ系。醤油ラーメンと、トンコツしょうゆラーメンでチャーシューまでしっかり変えてるところも、こだわりがあっていいなぁ・・しかも美味いし。

で、一品料理の「若鶏の唐揚げ

これが、大ぶりで、また美味い!

衣はサックリ揚がっていて、中身はジューシー。完全にヤラレマシタ・・・。ラーメンに炒飯、鶏からまで、美味しいとは・・・。今回は、いただかなかったのですが、これで、ギョウザが美味かったら、、最強でしょうね・・・

勿論、ラーメンは、汁まで、完食。器には「おっつぁん」の文字が浮かびあがります。大満足のラーメンでした。

 今まで、「坂本」、「本原」、「山ちゃん」、「みやま」と笠岡ラーメンを食べ歩きましたが、ここが、今のところ、一番です。

ってか、岡山でも、個人的には、一番美味しいかも!って思ってます。何と言っても、醤油と、トンコツ、それぞれのラーメンが美味しくて、鶏のから揚げもボリュームがあって美味しいんですから、言うこと無しです。これで、水曜日が休みじゃなければ、遠くても通うのになぁ・・。機会を見つけて再訪必至です。

丁度これからのシーズンは、笠岡干拓地で、100万本のひまわり が咲き誇りますからね~。その時にでも、またいきたいな~。

ウ、ウマ~な笠岡ラーメンでした。ウマニッシモ!!!

おっつぁんラーメン / 笠岡駅
夜総合点★★★★★ 5.0



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ美)
2012-07-27 12:55:31
鶏肉のチャーシューですか~食べたことがありません・・これを笠岡ラーメンと言うのですね
唐揚げ~写真で美味しさが伝わってきますよ~もう今週末はラーメンと唐揚げで決まりだ・・

 それにしてもこの大絶賛!!どこでもドアがあったら食べに行きたいです~~^^
返信する
Unknown (うんちゃん)
2012-07-27 23:32:00
『おっつぁん』私も休みで行けなかった所なんですf(^^; 『一久』『山小屋』『みやま』には行きましたがまだまだ笠岡ラーメンは奥が深いですね(^皿^) ところで前々からお聞きしたいと思ってたのですが、tokuchanさんはいつも二人前位をお一人で完食されるんです?いつもどの料理も丁寧なコメントされているので…。 今度は『おっつぁん』再挑戦します!
返信する
Unknown (tokuchan)
2012-07-29 06:17:06
まめ美さん、いつもありがとうございます。

地元・B級グルメになる「笠岡ラーメン」は鶏チャーシューで、鶏のスープで、出来たものなんです。
アッサリした、昔懐かしい屋台のラーメンって感じなんです。

今まで、食べた中で、ここが一番美味しかったですよ~。

再訪必至です、まめ美さんにも食べて貰いたいなぁ~。
返信する
Unknown (tokuchan)
2012-07-29 06:24:37
うんちゃんさん、いつもありがとうございます。
ココ美味しかったですよ~。オススメします

笠岡ラーメンのお店、結構、ありますもんね。一度、「お多津」ってとこにも行きたいのですが、あそこも、水曜日が休みでなかなか行くことが出来ません・・・。ま、新規開拓しなければ。

大食いですが、流石にいつも、2人前は完食しておりません。一緒に行ってる連れとかに、チョットづつ貰ったりしたり、していろんなメニューを楽しんでいます。

最近じゃ、食べる前にちゃんと、写真撮らしてくれたりしますし。

なので、自分が頼んだものより、美味しい場合は、残念なきもちになったりします・・。
返信する

コメントを投稿