鼓けいすけのブログ 

高次脳機能障がいの方などの情報発信です

ウインナーは、超エロいです。

2020-09-30 09:57:25 | 日記
赤いウインナーは、タコのウインナーです。シャウエッセンとか、アルトバイエルンとか、良いですよ。昔、僕は、中学生の時に本を毎日読んでました。元京大の教授の河合隼雄さんは、「魂のメスは、いらない」を僕ですが読みました。元京大の教授の西田幾多郎教授です。僕は、本を読みました。「善の研究」です。豊島区の長崎町の公園のベンチでした。中古の「DVD」の「俺はまだ本気出してないだけ」は、超面白いです。映画監督の福田雄一さんは、超面白いです。「斉木楠雄の災難」とか、超面白いです。「銀魂」も面白いです。俳優の三浦春馬さんは、自殺をしました。俳優の竹内結子さんは、自殺をしました。超惜しいです。僕は、溜まりません!!。ヘルパーも溜まりません。昔、池袋のキリンシティは、三回やってました。ゆっくりと泡が出ていました。京都は、…三回、ちょっと短いです。

昼は、餃子の王将に行きました。Bの牛骨ラーメンを食べました。豚骨ラーメンとスープと混ぜてから、食べました。美味しかったです。昨日は、ラーメンの丼は、少し溢しましたが、今日はないでした。帰り道にドトール珈琲に行きました。抹茶ラテのアイスですが…美味しかったです。


黒ビールは、ギネスビールです。泡が立ちますし、美味しいです。サッポロのヱビスビールは、二番目に美味しいです。

池袋の店屋に行きました。立ち飲みでしたが…外人は、ばっかりいました。所で種田山頭火さんは、無季俳句です。僕は、本を読みました。尾崎放哉さんも無季俳句です。


上板橋のサンメリーは、パン屋です。「匠の生食パン」は、美味いです。
二斤予約をしました。(600円×2。)。一斤は、ほぼ十二枚です。


彼岸花です。赤い花と白い花が有ります。別名は、曼寿謝花(?)です。歌手の山口百恵さんが、「曼珠舎華(?)」です。