気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

古河総合公園

2024-03-16 | あおぞらの会

良いお天気です

今日は温かくなりました

春を実感できます

 

3月15日

あおぞらの会です

電車で古河駅まで行き駅から古河公方公園まで歩きます

駅から公園まで2.3キロ

桃の花が沢山植えられていて見ごろを迎えているはず

頑張って歩きましょう

公園に着きました

ほっと一息

お茶タイム

菜の花は春を感じますね~

カルガモがのどかに遊んでいました

写真には入っていませんが~

遠目にはピンクに見えますが、桃の花は咲きはじめでした

明日から桃祭りが開催されるそうです

園内を散策

桃の木の下でお昼です

今回は9人参加

青い空の下桃の花を眺めながらお弁当

一番楽しい時間?

 

本当は公方公園

桃園だけじゃなくもっと広くて色々歴史的なものもあるんですが・・・

鎌倉公方足利成氏(あしかがしげうじ)この地に館を構えたんだそうです

当時の御所沼の掘りと土塁跡が有り

埋め立てられて水田化されていた御所沼を復元して桃の花なども植樹されて

古河総合公園が出来たようです

自然の公園を生かした公園として2003年

日本で初めてユネスコのメリナ・メルクーリ国際賞を受賞したそうです

 

もっとしっかり公園内を散策すれば見るものはたくさんあったんですが、

駅から歩いただけでかなり疲労

余力が無かった感じです

又の機会に桃園とは反対側の歴史的な跡等を歩いてみるのも良いかな

16132歩歩いたんですよ

最近は、あおぞらの会も皆それぞれに年を重ねあまり歩けなくなりました

無理しないでほどほどにゆっくり歩く会の方針でもう少し続けば良いかなと

思っています

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 庭も春になって来ました »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yottin)
2024-03-16 10:57:44
こんにちは
古河は父の生まれ故郷、私も3度行ったことがあります、去年も行きました懐かしかったです。
今度行ったら、この公園も寄って見たいと思います。
モモの花 (hanamaruアヤ)
2024-03-16 11:27:12
おはようございます
青空の会  良いグループですね~~
綺麗なモモの花の下で お弁当  楽しそうですね~~
みーばぁさんは ほんと 良いグループに 入られてますね~  そして長く続けられて 素晴らしいです
前は私も お友達と 出歩きましたが 最近は?
コロナ風邪の流行 いらい すたれてしまいました~
最近足腰が弱くなってしまって  歩く自信もないつまらない人生に なってしまいそう・・・・・
yottin様 (みーばあ)
2024-03-16 15:25:05
こんにちは
お父さんの生まれ故郷ですか
この公方公園桃の花の頃に桃の花見に出かけます
もっといろいろ見どころあるのに見てないんです
もっと違う景色も見てみたいと思いました
yottin様も機械ございましたら是非行って見てください
hanamaruアヤ様 (みーばあ)
2024-03-16 15:31:30
こんにちは
2009年に立ち上げた会
月に一度第三金曜日行ける人だけ集まって出かけます
もう、それぞれ段々歳も取って昔のように張り切っては歩けなくなりましたね
それでも月に一度の集まりは楽しみです
みーばあさん、こんにちは^^ (タカコ)
2024-03-16 16:01:06
穏やかな良いお天気だったようで
花や景色を眺めつつ、楽しむのが良いですね。
無理をせず、皆さんがまた参加したいと思えるようなコースが良いですね。
タカコ様 (みーばあ)
2024-03-16 16:14:43
こんにちは
お天気に恵まれました
青い空は気持ち良いですよね
皆さんと楽しく歩けました
年々歩けなくなってきていますけど~~
Unknown (どんこ)
2024-03-16 18:08:19
桃が咲き始めていますね。
満開の頃はさぞきれいでしょうね。
”昔乙女”の皆さんの会話も
弾んだことでしょうね・・・。
Unknown (あたこ)
2024-03-16 23:39:27
大勢参加されたんですね。みんなと一緒に16000歩!お元気ですね。わたしはきっと脱落組。これであまり歩けなくなったとは。
長年の積み上げがあるから歩けるんですね。
毎回素敵な場所を選んでて、わたしから見ると観光案内みたいですよ。
あおぞらの会 (fukurou)
2024-03-17 10:17:33
みーばあ様
おはようございます。
あおぞらの会も暖かくなって参加者も増えたのでは?
暖かくて歩きやすかったでしょうね。
それにしても1万6千歩越えとはすごい穂数ですね!
どんこ様 (みーばあ)
2024-03-17 17:32:24
こんにちは
満開だともっと華やかでしょうね
未だほんの咲きはじめ花の盛りはもう少し先ですね
昔乙女葉おしゃべり満開
楽しかったです

コメントを投稿

あおぞらの会」カテゴリの最新記事