渦の道~Un vorticoso modo~

サッカーJリーグディビジョン2の徳島ヴォルティスについて語るブログ

あ~れ~

2006-07-26 21:24:45 | Weblog
第30節終了しました。立上がりから積極的な攻撃を見せたウチ。ジョルジが、ハジが、シュートを放ち15分には片岡がクロスにヘッドで合せて先制点。久し振りの得点に歓喜。守備では玉乃が、イマンが激しいチェックでイエロー。

何とかリードしたまま折り返したが、後半立上がりにディエゴに押し込まれ同点。流れが徐々に相手に傾きだす。20分にはイマンがこの日2枚目のイエローで退場。10人になり苦しくなる。しかしその後10分以上同点で持ち堪える。

だが。やはり数的劣勢否めず。終盤に逆転されると苦しい時間帯が続く。監督は先ず攻めのカードを切る。ジョルジに代えサンウ。残り時間が少なくなった所で、守備カード。大場に代え石川。更に玉乃に代え伊藤を投入し、何とか同点を狙う。

しかし、守りを固めた相手に得点を奪う事が出来ず。ロスタイムには何と片岡がシュミレーションを取られる。何とか1点差に抑えましたが又しても逆転負け。6連敗。痛い…。

やはり上位チームに対して隙を見せてしまったという事なのか。果敢に攻めただけにこの結果は残念です。苦しいが。大量失点しなくなったのは進歩か?次節こそ、きっちり勝つ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニックネームは? | トップ | 何処迄も前向き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事